自由民主党茨城第6選挙区支部総会に出席しました支部長である国光あやの衆議院議員より国政報告とご挨拶。議長に鈴木まさし県議が選出、総会議案は、超スピードで全議案可決承認しました。自民党選挙対策委員長小渕優子先生から、国内の自民党に対する大変厳しい実情についての話、反省し襟を正し改めて再スタートする気持ちで選挙に臨むこと。自由民主党茨城第6選挙区支部総会に出席
テレビ新聞で報道されない大阪万博のメタンガス爆発について解説します。あまりにもありえない事が大阪で起こっています。#山本太郎 #れいわ新選組
テレビ新聞で報道されない大阪万博のメタンガス爆発について解説します。あまりにもありえない事が大阪で起こっています。#山本太郎 #れいわ新選組 #大阪 #経済 #日本山本太郎【れいわ新選組】切り抜き動画チャンネル登録者数 8.68万人
2024年6月30日(日)雨 10:46 2024年6月30日(日)雨 10:50 2024年6月30日(日)雨 11:05 2024年6月30日(日)雨 1…
【このお値段でやれますか?】太陽光・入札結果、加重平均が「6円台」に、特高案件は3件に:メガソーラービジネス
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから太陽光・入札結果、加重平均が「6円台」に、特高案件は3件に:メガソーラービジネス 実際は、オフサイトPPAで相対取引価格が決まっているのでプレミアムが要らない案件すらFIP0円で入札しているようです。それが下げているようで。 迷惑だなあ。 それでも4.55円があるなどまあ下落傾向にあるようですがパネルが下がっているとはいえ架台もパワコンも大して値段は下がっていません。 それどころか、今まではB材扱いの..
2024.7.1プランターでナデシコが咲きだしなしました。木曽川沿いで種をとってきました。毎年種をつけるので、小学校のビオトープにも許可を得て植えてきました。そちらも見に行ってこようと思います。カワラナデシコ
【ことば検定】今日の問題と答え グッド!モーニング「ことば検定スマート」の問題と答えを紹介しています。 林修先生が、「ことば」「漢字」にまつわる勉強になるクイズを出題して面白く解説してくれます。 *正
★★今日も幸せな気分で(令和6年7月1日)★ 今を感じ、今を大切に、楽しい気分で生きます!! にほんブログ村? ↑↑★★応援クリック★★をよろしくお願いします。 今日も雨でしたので・・・ 歩けないので体操です!! さてさて今日の話題は?? 古民家8月の予約好調!! 夏の8月の予約がかなり順調です・・・ 既に18泊・・・売り上げベースで100万円超えております!! イヤー素晴らしい・・・このままいけば??150万円になりそうです したがって・・・本日・・・残りの日にちの価格を1割上げました?? それでも・・・予約が入らなくても??休憩できと考えればそれでいいです(^^♪ 駅前のテナント!! 狭く…
【エンタメ検定】今日の問題と答え グッド!モーニング「みんなのエンタメ検定」の問題と答えをご紹介しています。 いま人気の芸能人をはじめ、これから注目の人にもスポットを当てたいろいろな話題が出題されます
終了したはずのブログ更新・・・実は2022年7月1日から、再びひっそりと更新中(再開というほどのモノではありません)。 というのもXのツブヤキはストーリー性に欠けるので「ブログで再構成・補足してみよう」という趣旨。 以前のように千日回峰行的に毎日更新するつ
【お天気検定】今日の問題と答え グッド!モーニング「お天気検定」の問題と答えをご紹介しています。 依田司気象予報士から、天気に関することや中継先や季節にまつわる生活に役立つ知識と雑学クイズが出題されま
ロータリークラブは、今日から新しい年度です。 東京町田サルビアロータリークラブの会長就任にあたり、私のロータリー入会の背中を押して下さり、公私共にご指導いただ…
村上春樹(むらかみ はるき・1949年1月12日 - )は、日本の小説家、米文学翻訳家、エッセイストである。京都府京都市に生まれて、兵庫県西宮市・芦屋市に育…
レッツ! トラリピ!まいど、まなSUNです。(@mana_sun_Invest) 私がやっている【トラリピ】オージーキウイダイヤモンド戦略 2021年7月12日から実践中 参考:トラリピオージーキウイダイヤモンド戦略クイック注文のやり方を解説 2022年11月15日から『世界戦略』にスケールアップ www.mana-sun.com 2023年 9/11~メキシコペソ円はじめました。www.mana-sun.com\トラリピについて/ 2024年6月の稼ぎは75,806円でした【トラリピ】 開始から今までの累計利益は4,355,270円 設定はトラリピ世界戦略&メキシコペソ円です。 参考:トラリ…
JUGEMテーマ:日記・一般 6月30日(日)は、一日中、曇天であった筑波山へ移動して、バッテリーチェックをしようと考えたが、無理をしないで、町内会をゆっくりと杖無しで歩行した。 近所の方が、紫陽花の手入れ
田植え3日目は可愛い子供達大集合 初めての体験に「もっと!もっと!」と大興奮
「無肥料・無農薬栽培こしひかり」は、子供達に大人気のご飯小さな子供達の田植え体験今日も元気いっぱいの子供達が集まりました。彼らの楽しそうな「乗りたい!乗りたい!」というコールが響き渡る中、田植え機の乗車体験がスタートしました。初めて見る大きな機械に、みんなの目はキラキラと輝いていました。一人ずつ田植え機に乗ると、初めての体験に「もっと!もっと!」と大興奮。田んぼの中を機械が動くたびに、歓声が上がり、笑顔が溢れていました。まるで、冒険の旅に出かけたかのような楽しさです。この日のできごとは、子供達にとって素晴らしい思い出の一コマになったことでしょう。田んぼの緑と青空の下で、彼らの無邪気な笑顔が輝いていました。こんな素敵な体験を通じて、自然との触れ合いや新しいことに挑戦する楽しさを感じてもらえたら嬉しいです。田...田植え3日目は可愛い子供達大集合初めての体験に「もっと!もっと!」と大興奮
【アメリカにNOを突き付けた男の末路】 橋本龍太郎元首相、🇺🇸の国債を売ろうとしただけでは無かったんですね。 🇯🇵の国益のために堂々と🇺🇸と戦っていた…
ケシの実とカードスフレを添えたパイ2024年6月28日(金)まずはショートブレッドの生地を作ります。小麦粉-250gベーキングパウダー-1パック卵-1個のバターまたはマーガリン-150g砂糖-50gバニリン-0.5gベーキングパウダーを加えた小麦粉に砂糖、バニリン、卵、柔らかくしたバターを加えます。すべてをよく混ぜ、生地からボールを作り、このボールを冷蔵庫に約30分間入れます。その間に、ケシの実の詰め物を準備します...レーズン-100gラム酒またはリキュール-大さじ2のケシの実-200g。砂糖-125g皮-1/2レモンバター-50g牛乳-125mlレーズンにリキュールまたはホワイトマティーニを注ぎます。牛乳に砂糖を加えて沸騰させ、ケシの実を加えて火の上でしばらく煮込みましょう。その後、蓋を閉めて膨ら...ケシの実とカードスフレを添えたパイ
偽物☠SupremeのTシャツをレスキューした!スヌーピーとミッキーマウス✨LV✨
偽物☠Supremeの👕Tシャツをレスキューした!🐶スヌーピーと🐭ミッキーマウス✨LV✨ラグハウスの仕事はレスキューだ!古着の大海原からレアアイテムを救助する…
偽物☠Supremeの👕Tシャツをレスキューした!🐶スヌーピーと🐭ミッキーマウス✨LV✨
ラグハウスの仕事はレスキューだ!古着の大海原からレアアイテムを救助する。 皆さんこんにちは、ラグマスター(ラグハウスの親方)のPikaichiです。ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事です。常日頃より、古着のリサイクルや回収にご協力下さり有り難うございます!! 今回レスキューしたのは、偽物☠Supremeの👕Tシャツ、2枚。 スヌーピーがLVのパーカーを着ている 本物のシュプリームにこのデザインが有るのかは不明ですが、イケてると思いませんか? もう一枚はミッキーマウス シュプリーム(英語: Supreme)は、アメリカ合衆国のスケートボードショップおよびファッションブランド。ニ
植物!ネムノキは、雨の後には、花が散り、葉っぱの上に細かい水滴。森光子さん、不満と感謝。銀行の日
今日から7月。今年も後半へ突入。 今日も、岩徳線、始発から 運転見合わせ?再開時刻は 未定(新聞では)。 ●岡ひろみ選手(ロッテ)、プロ野球新記録、8戦連続2…
「マザーツリー」は森林や林業の常識を一変させる https://toyokeizai.net/articles/-/767945 落葉の分解にもホームとアウェーの土壌がある、東大など実証 https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/062...
コアジサシの飛来シーズンを迎えた6月初頭、例年通り南古谷駅から田園地帯(左写真)を通り伊佐沼に向かいました。道中の田んぼを覗くとタニシ(右)やらオタマジャク…
07/01(月)「うみてらす名立(新潟県上越市)」放射線量マップ
「うみてらす名立」(新潟県上越市)の放射線量をはかりました。※2011年に東京電力が起こした原発事故の影響が続く福島県との比較のご参考に「福島県立大野病院(福…
連載小説「幸福の木」 406話 村長のトンビの夢と熱気球と風船の夢?
ハイハイハイハーイ、おまたせ、飛騨の小路小湧水でーす、いよいよ飛騨も梅雨に入って、早速、今夜は豪雨で飛騨川の増水サイレンが鳴っています。暑さより涼しい梅雨の方が有難い!とウチの先生が願っています。その先生の原稿が届きましたので、早速、小説に参りたいと想います、はい、では、開幕開幕!406村長のトンビの夢と熱気球と風船の夢?ハナ達一行は、「道の駅」の案内所兼売店の建物の中にいた。「この案内所には物知りの爺さんがいて、虫の事なら何でも聞けるから子供達にとってはいいわね」ハナが爺さんや子供達を見ながら言った。すると、ハナナも、「それにさ、大人の女性の人達も草木染だって何でも教えてもらえるわよ」と村長と話している元マドンナの草木染の先生を見ながら言った。太郎や爺達は、ずっとながめていたスクリーンのコン虫情報も、も...連載小説「幸福の木」406話村長のトンビの夢と熱気球と風船の夢?
「群馬は本当に汚染があったのか」という問いに対して(2024年に記す)
福島原発事故後の群馬県(中毛)におけるムラサキツユクサの突然変異
きょうは、曇り後雨が降りました(20.1~27.2℃/南風)。 山のあちこちで、クマノミズキ(ミズキ科)の花が咲いていました。遠目には白い棚雲にも見えますが、近寄れば、星砂を思わす象牙色の小花が無数に散らばって、小虫を呼ぶ優しい香を漂わせていました。本州~九州の他。朝鮮、中国、ヒマラヤ等の山地の谷沿い等に生育する、樹高8-12mの落葉高木です。葉は卵~楕円形で、先は長い鋭尖頭で基部は楔形で全縁。葉身は長さ6-...
フィリピン世界遺産の棚田イフガオのライステラス旅(その3)フンドゥアンを歩く
おはようございます。イフガオ2日目の朝です。きょうは祭りがあるとか道路が混むとかで、早く出かけた方がいいとのことで、朝6:30です。iblaoiblao 宿の…
今、Akira Mizubayashi の Une langue venue d'ailleurs を読んでいます。 水林先生(なんの面識もないのですがなぜか先生と言ってしまう)がフランス語に出会って、この言葉で生きていくと決めてから、モンペリエへの留学、帰国、パリへ、の様子が書かれています。 先生は、ラジオ講座を全て録音して、何度も何度も聞いたそうです。それで留学前にはすでにルソーを読んでいたというからすごいですね。もちろん大学の授業や、それ以外の勉強もなさったでしょうけれど。 今はいろんな情報が多すぎて、あっちの素材、こっちの素材と、あれやこれや手をつけすぎて、かえって学んだことが身につか…
あいにくのお天気でしたが、イヌと保護シカたちは静かに雨の日を過ごしていました。 「雨の日はここの場所!」と保護シカのぞみちゃん(♀推定7歳)。 昼すぎに雨…
どーも! バッシーですヽ(^。^)ノ何だか梅雨らしいお天気になってきちゃいましたね...そんな梅雨空ぼぶっ飛ばそう!!と言うことで、ご近所の仲間とお楽しみ会をしました♪ただ、予報は変わらず、、、しばらくグズグズした空模様ヾ(--;)...
※チャットGPT4による創作です 川の華の物語 昔々、中緯度アジアの中心の地に、川の華と呼ばれる神秘的な谷がありました。この谷は、潮の満ち引きのよ…
本日は午後から被爆体験伝承者養成研修の自主研修を本覚寺会館の多目的研修室で行いました。昨年9月から続いた研修もこれで一区切りのようです。12期生の皆様の研修支…
今日は昨日の続きですが紫陽花の花だけを載せます・・・・・ここにはアジサイやガクアジサイやヤマアジサイなどが色々見られます~色も白花や青系と赤系も見られるの...
パリパリキューで生ゴミ処理とゴキブリ対策を一挙に解決!知って得する活用法
家庭での生ゴミ処理やゴキブリ対策は、多くの人々にとって頭痛の種です。特に生ゴミから発生する悪臭や、それに引き寄せられる不快なゴキブリの存在は、日々の生活を脅かします。そんな悩みを一挙に解決する方法があります。それが「パリパリキュー」です。こ
ネタに困って、またぽちっとしてみました。再度のレインボー傘♪明日は良いことありそう~。 すずめさんは、本当はすっごく甘えたいようです。でも、いつもわーきゃ…
パリパリキューでさよなら小バエと悪臭!生ゴミを乾燥させて夏も快適に
私たちの日常生活で避けて通れない「生ゴミ」問題。特に夏場は悪臭や小バエの発生が一段と気になるシーズンです。しかし、パリパリキューという生ゴミ乾燥機を活用することで、その問題を簡単に解決することが可能です。今回は、「パリパリキューでさよなら小
皆さまこんばんは~ いつもご訪問ありがとうございます 今週末6日より当ギャラリー開店10周年展を開催いたします 13名の作家による壮大なグループ展です 遅…
早いもので、今年も今日で半分が過ぎようとしています。 さてさてミミズコンポストの方は。。。 室内8個分のミミズコンポストの半分、4個分を堆肥ごと全部外のコ…
6月30日まで世田谷美術館で開催していた「民藝」展ギリギリ滑り込みで行ってきました。 美は暮らしのなかにある 民藝が注目されている最終の土曜日でしたが行…
コロナは何種類もの病気が1纏めになってる言われてる病気じゃない。そして従来の病院が隠してる心因性で感染してる(空気感染ではなくムード感染)自分の見るに耐えれない物に気付かされて病んだと天使の使いが紅麹に言葉したは「これはコロナです。言ってるような感染ではありません」。 コロ...
* * * * * * * * * * 2024/06/28(Fri)* * * * * * * * *■岩手県●三陸鉄道3年ぶり黒字 海外客や催し効果 開業…
「環境ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)