今年4月から、#本覚寺 のパンフレットを作成しておりました。デザイナーさんとのやり取りを続けていますが、作成中にも色々変更があったして、ようやく試作品が出来上…
★★今日も幸せな気分で(令和6年7月12日)★ 今を感じ、今を大切に、楽しい気分で生きます!! にほんブログ村? ↑↑★★応援クリック★★をよろしくお願いします。 昨日は寝つきが悪かった?? なんでだ?? よく考えると・・・朝歩いてない?? なるほど・・・疲れてないとなれないのか?? 運動は大切ですね? 今日は2キロ歩いて少しだけ走ってみました(^^♪ まだまだ・・・体力がありませんが??ボチボチやっていきます!! 今日の話題は?? 福岡からのお客様!! ブログを見て・・・心配して会いに来ていただきました!! 1時間半・・・沢山話しました(^^♪ この方??かなりの実業家?? 沢山・・・面白い…
【パネル買い手としての地位も日本下落】過剰生産に価格急落、欧米の関税…苦悩する中国の太陽光メーカー 中東が救世主に:36KrJAPAN
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 過剰生産に価格急落、欧米の関税…苦悩する中国の太陽光メーカー 中東が救世主に いつの間にか買い手としての規模が8位に。 円安のせいで、価格下落の恩恵も受けられず。大型プロジェクトは軒並み反対運動に。 それどころか、各地で規制が始まってます。 風力500キロワット、太陽光2千キロワット/青森県が再エネ立地規制の対象規模案 正直問題を起こす業者には、親会社や売り主、申請者(リゾートやゴルフ場の..
5年ぶりに免許の更新をしてきました!ビデオと講義を30分ほどで終了!ビデオは、ドライブレコーダーの普及で色々なケー...
にほんブログ村 7月7日(日) さてさてこの日も行ってきましたよ。 プロ野球 ドラゴンズ 対 カープ の試合を観に 前回はつい先月に行ったんですけど、あの日は見事にカープの勝利でした あの日
こんにちは ふじやん です。太陽光発電の5月度損益は4月の +26.6万円から日射量アップに伴い +38.9万円に増えました。6月は梅雨の影響で例年だと減少しますが、今年6月の売電実績は想定を超えましたので損益も期待できそうです。では、太陽光発電の6月度損益です。 各発電
第2発電所の南隣の竹藪との闘いが続いていますタケノコがこんなに生えてくるので春には何度かタケノコのうちに刈払い機で刈り込んでこんなにきれいにしていたのですが何度やってもまた生えてくるのでもう少し大きくなってからのほうがいいかとしばらく放置していたらこのありさまですそれを昨日雨の降らない曇りの日を選んで、やっつけてきましたまあこのくらいで勘弁してくださいまだまだ草はありますが竹はとりあえず倒しました、これ以上やるとこっちが倒れます。ここの竹藪との闘いを過去の写真で振り返ってみます発電所設置前です丸印の竹藪他人の土地なので切らしてもらう許可をいただき一人でやっつけました最初の過積載もろくにしない発電所2か所分設置した写真ですユンボで造成もしたのできれいですね丸印のところも歪に我が土地なのできれいにしてますまだ...いつまで続く竹藪との闘い?
コロナ禍になった2020年に、法務が激減して副業としてWOLTの配達を始めました。しかし、配達単価が下げられたことと、コロナが5類に移行して法務もほぼそれまで…
【RE100企業の試練】グーグル、温室効果ガス排出量が急増 AI増強の問題点が浮き彫りに:CNN
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから グーグル、温室効果ガス排出量が急増 AI増強の問題点が浮き彫りに:CNN グーグルは、RE100にいち早く宣言した企業として有名ですが、AI競争のせいで、1.5倍に排出量が増えたようです。 これはAiで予測できなかったのかな? パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)twitterもやってます。https://twitter...
★★今日も幸せな気分で(令和6年7月11日)★ 今を感じ、今を大切に、楽しい気分で生きます!! にほんブログ村? ↑↑★★応援クリック★★をよろしくお願いします。 昨日は忙しい一日でした!! 今日も朝からバタバタです!! スケジュールの整理 新聞 メールのチェック さてさて今日の話題は?? 8月決算に向けて 当方の法人・・・8月決算です!! 赤字か黒字か??消費税は!! 状況によって・・・対応をしないと 来月は宿泊のお客様でかなり大忙しになります!! したがいまして・・・今月中に目途を立てて・・・ 動きます・・・ 特に消費税??大きいです( 一一) だから??大きい買い物を・・・決算前にするの…
皆さまこんばんは~ いつもご訪問ありがとうございます 今日で、当ギャラリー開店10周年展の前半が終了しました 明日から中盤戦です 13名の参加作家紹介のラス…
先月の我家の屋根太陽光の発電実績報告をします。 6月の発電状況ですが、パネル1kW辺りの一日発電量の過去からの経過は...
先日、プリンターが紙詰まりしてから、等間隔で白いスジが入り、給紙トラブルが発生していました。取扱説明書を見て対応しましたが、一向に改善しないので修理に出すこと…
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから東京ガスが再エネ蓄電池網、30年に7万戸分 運用も駆使:日経 九州電力が既存ダムを「巨大蓄電池」に、再エネ余剰電力でくみ上げ:日経Xテック 苫小牧と白老に蓄電池施設建設へ 東京の再エネ企業 27年の完成目指す 仁義なき蓄電競争です。 旧来からの電力会社以外は系統蓄電池 VS 九州電力は揚水発電所を既設のダム回収で作るというものです。 どちらもお金がかかりますが蓄電という目的のためどちらの方が有効..
★★今日も幸せな気分で(令和6年7月10日)★ 今を感じ、今を大切に、楽しい気分で生きます!! にほんブログ村? ↑↑★★応援クリック★★をよろしくお願いします。 今日はゆっくりの朝でした・・・5時半に起きて 新聞読んで・・・散歩していたら??大雨 1.5km歩いてブログを書いております!! 今日の話題は?? 建設業の許可の勉強!! 当方??建設業の許可の申請を3件・・・受任しております!! 更新・・・1件 新規・・・2件 イヤー行動の賜物です・・・ それ以外に・・・転用・・・1件 行動したら??どーにかなりますね!! 建設業も勉強すると??課題が見えてきました・・・ 経営管理者の5年の証明 …
皆さまこんばんは~ いつもご訪問ありがとうございます 今日も酷暑な1日でした 明日からは多少暑さが緩む予報です ただ今開催中ギャラリー開店10周年展の参加作…
JPEA代行センターのHPに審査の進捗状況が掲載されています 数か月待つ→審査開始→不備発覚→再提出→数か月待つ...
こんにちは ふじやん です。今日7/9の日経平均は799.47円高の 41,580.17円 で引け、最高値を再び更新しました。日経平均は昨日迄の値動きからダブルトップになる懸念もありましたが、今日の上げで3/22高値を上に抜けました。また、10日・25日・100日の各移動平均が6/24頃に
毎日、暑い日が続きますね。 離れのアルミドアのシリンダー錠を取り替えました。アルファ製ですが、どの品番にすれば 交換できるのか、わからなかったのでちょっと調べるのに日にちを要しました。 結局、標準タイプの「TA-E…
「環境ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)