悔やまれる投手への四球ー日本プロ野球2024 横浜vs阪神8回戦
5月12日、横浜スタジアムに今シーズンの初観戦、横浜vs阪神8回戦に行ってきました。前日は最大7点差をひっくり返すという劇的な勝利を収め、この三連戦を1勝1敗とした横浜。通算成績も16勝17敗と借金1の4位であり、シーズン初めから今ひとつ波に乗れない中、何としても勝ち越して勢いをつけたいところです。またこの日は母の日ということで、選手がピンク色のシューズやバットを使用し、審判もピンク色のユニフォームに身を包んでいました。バットなど、遠くから見るとイチゴポッキーのようです。さて、横浜の先発は防御率2点台前半ながらここまで2勝3敗の大貫投手。球場観戦の時、大貫投手が登板することが多いと思い調べたところ、過去6年で6試合ありました。これは過去9年で8回の今永投手に次ぎます。その大貫投手、先頭から二者連続三振を含...悔やまれる投手への四球ー日本プロ野球2024横浜vs阪神8回戦
本日は本棚制作のご依頼を頂いたので、その制作風景です。ご依頼の内容は少々難しく、部屋の角に置くのでL字型、そして中段にテーブル付き、です。なおかつ予算問題もあります。サイズがかなりの大型ですので、これを普通業者が普通の木材で作れば数十万にな
近くにできたハンバーグ屋さんに行ってきましたー万平食堂(吉野町)
5月2日、3月末で惜しくも閉店した「八起」の後にできたハンバーグとステーキの店、「万平食堂」へ行ってきました。先月ご紹介した、イタリアンの「小川製麺所」は隣です。ランチタイムにお邪魔し、初めてなのでお勧めの「ガーリックバターのハンバーグ」を頼みました。その名の通り、ホイップしたガーリックバターがたっぷりとのっています。ハンバーグは小ぶりに見えますが、厚みがありそれなりにボリュームがあります。ラージサイズもできるようで、隣の席にいたおばあさんが大きなハンバーグを頼んでいて、その大きさに驚かされました。やや酸味を感じるガーリックバターをハンバーグに溶かして食べるのですが、お好みでガーリックソースと玉ねぎのソースがついてくるので、色々と味変して楽しむことができます。ごはんとスープつき。そしてこの時目に留まったメ...近くにできたハンバーグ屋さんに行ってきましたー万平食堂(吉野町)
能登半島地震の報道で、つくづく「なんとかならないのか?」と感じたのは り災証明関係で ・どう書いたらいいかわからない ・申請の仕方によって「あとの祭り」的な結果を招いてしまう ・り災証明自体を知らない ・知らない、どうかいたらいいかわからないから、現地を離れられない などの「適切に見通すことができないから適切な身動きがとれない」状況。 もちろん情報は提供されているのだと思うけれども、被災者にとって具体的な全体像を結ばない、結ばない部分があるのだろうなぁ、と想像する。 大きな地震があるたびに徐々に、改善されているようではあるが、 「なぜ、徐々にしか進まないのか?」 「専門家や経験者や行政担当者が…
「環境ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)