どうなってるかな? ザイフリボク(采振り木)の芽吹き 2ヵ月前は こちら春空に飛び出す白銀の輝きことしも芽吹いてくれて よかった! by アイ...
手のひらの歌・194 「日本で最初に文書にされた礼儀作法は、聖徳太子の「十七条の憲法」で、当時の貴族や官僚に向けて、和の尊さを説いた。そこから行事や儀式などで…
今年も、たけのこ掘り体験始めました。が、茹でたけのこの販売がまだです。🥺今年の寒さで出が悪く、最近も気温が上がりづらいのかな?!自然相手なので致し方ないですね…
3月最後の日曜日、ウスノキ(臼の木)の花芽。 お花見の「相生山の四季を歩く会」冬芽 1月こちら 2月 こちら からの変身ぶりに驚きの対面。 芽吹き盛んなコナラ(小楢)雑木林の足もとは、ツツジ(躑躅)の競演。 同じツツジ科ではあるけれど。派手さを控えて、ほんのり暖か。和らぎ緑に抱かれて。 ウスノキの開花に、相生山の4月始まる。 by アイ...
今朝、私の心は不調だったため、あまり動かず静かな一日を過ごしました。 保護シカのすぐるちゃん(♂7歳)は、いつも通り私を起こし、その後はそれぞれが自由な時間を…
2025年3月24日、東伊豆の北川でのサンゴ探索調査を終了しました。この調査は、東京大学・筑波大学の山野博哉教授の研究室との連携調査で、北川の海底に湧出する温泉とサンゴ群集や魚類の関係を調べようというものです。 温泉湧出ポイントの近くにはエンタクミドリイシが大きく成長していました。今回の調査では、CTD調査で水深ごとの水温や塩分、クロロフィル、溶存酸素濃度を調べるほか、水温計も設置して季節の温度変化も記録します。併せて温泉湧水のないエリアのサンゴの様子も調べました。 魚類調査は温泉湧出のあるポイントとないポイントに分けて、それぞれでライン定性調査を実施しました。また、調査に参加した筑波大学の柳千宙さんによる環境DNA調査も合わせて実施しました。 天候、海況には恵まれましたが、水温は15.5度...
先週木曜日からショートスティに行っていたお父さん(夫)昨日帰って来ました🏠https://ameblo.jp/saakomasakuni2/entry-128…
手のひらの歌・193 「虚栄心が強い人は、危機意識が足りない。見栄を張って、問題が発生しても、適当にごまかせば大丈夫だろうと、安易な行動に出てしまうから、つい…
続・お花見語録31日までに届いたコメントです。*桜やつつじの種類の違いなど、わかってよかったです。(かっちゃん) *優しくたおやかなヤマザクラ、気高く凛と咲くオオシマザクラ。あっちにもこっちにも、それも大木で。相生山にこんなにも沢山生えているとは。「こっちも見て」誘ってるよう。オオシマザクラに抱かれる様に、お弁当食べました。まるで小学校の遠足。 コバノミツバツツジの花のかたまり、シャガの花、カマツカ、ア...
朝方、マイナス2度まで気温が下がった山里です(汗)。 先日のあたたかな気温でホッとしていたのですが、今になって寒くなり少し体がついていかない感じがします。 イ…
先週水曜日から予約を開始していましたが、たけのこの出が悪く水曜日・土曜日とキャンセルさせて頂いていました。(後日日程調整させて頂いてます)🙏🙏🙏土曜日午前中に…
手のひらの歌・192 「マズローの5段階の欲求の動機づけは、1・食事や睡眠などの生命活動に必要な生理的な欲求。2・身体的、精神的、経済的安定性の欲求。3・集団…
【ベルクマンの法則・アレンの法則】恒温動物の形態的適応について
ベルクマンの法則とアレンの法則は、19世紀に提唱されて以来、恒温動物の形態的適応を理解する基盤を形成しています。 生物の
【オール電化】雪解けした太陽光発電 3月の電気代はいかに?
片面vs両面太陽光パネル|どちらがお得?設置環境別でわかる最適な選び方
日本市場で見たソーラーパネルの「出力・サイズ・重量」の変遷とは?
【地域共生の鏡では?】天然記念物オジロワシ保護で日中の風力発電停止 幌延、全国でも異例:HTB北海道ニュース
【本日、鹿嶋市浄化センター300KWアカミネPPA太陽光発電所の竣工式を執り行います】
3月も太陽光発電で儲けさせていただきました。
小さな平屋2025年3月分の売電・買電
【パネルの値段が上がる?】太陽光パネルのリサイクル義務化 費用負担と制度設計の方向性がまとまる:スマートジャパン記事
【お持ちの発電所を大切に】青森県再エネ共生税・共生条例が県議会で可決、ゾーニングと課税を組み合わせた都道府県条例は全国初 :ソーラージャーナル記事
【出力100MW=原発1基分】スパークスなど、札幌市で合計351MWhの系統用蓄電池:日経BP
「このプロジェクトってノンファーム型接続?」と気づくのはいつ?
ファーム型接続とノンファーム型接続の違いを分かりやすく解説
爆発した太陽光パワコン交換完了!
【電力会社変更】LOOOPでんきからタダ電へ
秘密基地で聞いた訃報
「環境ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)