おはようございます、アントレです~☼ ブログ引っ越し後初の記事投稿となります! 引続きゆるーく運営していきますのでよろしくお願いします☼ というコトで、アレ?気が付けばもう4月になってました! 当方は2016年3末にFIREしたので、FIRE10年目に突入~!という感じになってます。
株主優待生活 コシダカ まねきねこ まねきねこでカラオケ。メニューが新しくなったので、さっそく新メニューに挑戦。たいやきとアイスクリーム。なかなかおいし…
★★生きてるだけで丸儲け(^^♪(令和7年4月24日)★★ にほんブログ村? ↑★★応援クリック★★をよろしくお願いします。 おはようございます。 久しぶりになりました。 動いてはおります・・・ 動くとトラブルがあります。 だから・・・書く気分になりませんでした。 さてさて、今日からいよいよゴールデンウイーク 太陽光は・・・地獄の出力制御です solar-club.jp 古民家ホテルは?? 本日~6日まで(27日)を除き・・・・全て予約が入りました。 イヤー忙しくなりそうです。 そーそーマルシェを開催します。 実はこの準備も忙しくて・・・ もしよければ来てください。 諫早駅前のホテルもかなり進…
【濃ゆい】ソーラージャーナル主催、第33回 PVビジネスセミナーに参加してきました
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから ありがたいことに毎回無料で学びがあるセミナーとなります。 というか意地悪になろうが質問しますので。 今回は、環境省さんが来たので補助金いただいたお礼を述べてそのついでにと、採択率が厳しくなっている太陽光発電事業関係の採択されるポイントを聞きました。 ・先行事例、模範となるような事例を応援したい・費用対効果が高いことはマスト とお答えいただきました。 後は安定のHuaweiさんなどが講演し パネルメーカーは唯一ロ..
自宅電気代の着信がありました!買った電気が、270kw(昼161kw、夜109kw)消費した卒FITが、329kw(発電884kw)先月...
【ありがとうございます。】弊社 鹿嶋市浄化センターのPPA事業について、茨城新聞さまに取り上げてもらいました。
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 正直 マスコミの皆さまに取り上げていただかないと フーン、で終わってしまい、さらには、担当者さまが興味あっても決定権のある上席様への説明も難しいのです・・・。 本当にありがとうございます。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)twitterもやってます。https://twitter.com/akamine_denken発電所のメンテナ..
株主優待生活 アトム ステーキ宮 昼食はステーキ宮へ。以前は入店待ちが出るほど繁盛していたのだが、かなり客減った感じ。ランチメニューなのに明らか…
こんにちは ふじやん です。米国株は4/21に大きく下落した後、4/22から反転し昨日4/23も米株(NASDAQは+407.63)は大きく上昇しました。それでも25日移動平均は超えられませんでした。一方、日経平均は米株が大きく下落した後の4/22も小幅安で踏みとどまり、今日4/24の上昇で
1300坪程の土地に約120年前に建てられた貴族の屋敷。買主負担で蔵の中のごみ処分が条件の一つだったので4月22日に開かなくな...
どーも! バッシーですd(^-^)春も本格化して、除草作業の季節がやってきました!今年はチーム拡大!?今までは、奥さんと2人で黙々と頑張っていた除草作業ですが、今年はちょっと事情がありまして、アルバイトさんを増員予定です!もちろん奥さんには
スマホでAI いいかも! 知らない!わからない!は損である!
今さらの事なのですが、iphoneの使いた方を一歩踏み出せた感じです!日記をここ数カ月書く気がしなくなっていましたが、...
ここ数年のように狂った暑さは今のところ感じられませんが 熱中症特別警戒アラートが発令された際にクーリ...
1300坪程の土地に約120年前に建てられた貴族の屋敷。買主負担で蔵の中のごみ処分が条件の一つだったので今日、開かなくなって...
備蓄米がJA全農から卸業者を経由して小売りに流れるはずが、小売りされているのが0.3%とのこと!JA全農か卸業者のどちら...
当方、スマホはiPhone、タブレットはiPadを専ら使用しています。その理由の一つに、物書堂の辞書アプリがあり、これが非常に便利...
にほんブログ村 4月19日(土) 今年最初の プロ野球観戦 に行ってきました バッファローズ 自分は 広島カープ ファンなんですけどね、 今回は大阪まで オリックス バッファローズ の試合を見
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから電気代が「4月請求分」から値上げされる!? わが家の電気代は「月1万6000円」ほどですが、どれだけ負担が増えますか?「5月請求分」以降の値上げについても解説:ファイナンシャルフィールド コタツ記事、CHATGPTで作ったような記事とバカにされそうな記事ですが。 やはり、家に空きスペースがある家の屋根がそれなり頑丈なら太陽光発電での発電が一番お得になり安心につながるのではないでしょうか? 屋根が嫌ならカーポート型 シェアリング..
【発電が一番お得】電気代が「4月請求分」から値上げされる!? わが家の電気代は「月1万6000円」ほどですが、どれだけ負担が増えますか?「5月請求分」以降の値上げについても解説:ファイナンシャルフィールド
【茨城に実機おいてあります!】広がり見せる「垂直型太陽光」、農地・駐車場に併設:日経BPメガソーラービジネス
【点検はヒューマノイドに?草刈も?】北京発人型ロボット「天工」、実用化の壁を次々突破:134段の階段を登破、配電盤操作も可能に:36KrJAPAN
【東電管内は水素で調整】東電と山梨県、水素製造で電力需給を調整 火力補う:日経
【ケーブル泥棒のペルソナから防犯を考察】約2000万円相当の電力ケーブル窃盗の外国籍の男が覚せい剤所持でも逮捕(山形):TUY NEWS
【トランプショックでどうなるやら】米経済成長は電力が鍵に 石油から主役交代:ウォールストリートジャーナル
【茨城県は銅線ドロボーのメッカになりつつあって悲しい】茨城 盗まれた金属と知りながら買い取った疑い 会社役員逮捕:NHK
【データセンター用電量増えない!?】日本郵船、完全再エネの洋上データセンターを実験へ:日経
【つーか一定規模以上に蓄電池義務化で解決だったのに】「バックアップ電源」という誤解が生む「再エネの主力電源化」:アゴラ
【茨城県で銅線ドロボーが絶えない】茨城 阿見町 太陽光発電施設から銅線ケーブル窃盗の疑い逮捕:NHK
【消えた認定権利!?】<独自>政府が未稼働太陽光8万件失効 中国など外資案件も 再エネ賦課金4兆円抑制:産経新聞
【低圧FIP案件の幕開け?】ヒラソル・エナジー、小規模太陽光の集約で「適格事業者」申請へ:メガソーラービジネス
【地域共生の鏡では?】天然記念物オジロワシ保護で日中の風力発電停止 幌延、全国でも異例:HTB北海道ニュース
【パネルの値段が上がる?】太陽光パネルのリサイクル義務化 費用負担と制度設計の方向性がまとまる:スマートジャパン記事
【お持ちの発電所を大切に】青森県再エネ共生税・共生条例が県議会で可決、ゾーニングと課税を組み合わせた都道府県条例は全国初 :ソーラージャーナル記事
今日は本来であれば廿日市市の日蓮宗本覚院大黒祭に出かける予定でしたが、所用により出仕できず、昨日お預かりしていた大黒様を早朝届けました。よく考えてみると今月は…
皆さまこんばんは~ いつもご訪問ありがとうございます 馬野真吾展5日目が終了しました 平日にも関わらず、多くのお客さまにご来店いただき感謝感謝です リピート…
こんにちは、今日は古家を見に行った話です。西塩釜駅徒歩6分 どうしてそんな良さげな立地で30万円なんでしょう。草葺って書いてあるのもとても気になる。だいたい想像通りの感じ。来るまでの道が狭く、軽自動車しか通れない。これは解体するにもダンプが...
レッツ! トラリピ! トラリピって儲かるの? トラリピって難しそう… そんな疑問に答えるため今週もレポートします。まいど、 まなSUNです。(@mana_sun_Invest) \トラリピについて/ 2025年4月14日週のトラリピ実績【196週目】は 0円、開始からの累計利益は+108,292円でした。 0円/週レンジアウトしてもてヤバイオジキは決済祭りみたいで、損切りした自分がアホやわ維持率もじわじわ減ってる。。。ノックセックも、よう動いてるけど追加で仕掛けることもできへんジッと耐えるしかない、しょーもない時間だけがすぎてくで ノックセックだけ残して運用は続けるで! 今週の利益値幅 オージ…
ネットを見てるとNo.740。。。( ゚Д゚)
太陽光パネルのリサイクル義務化とその裏に潜む問題
番外編②電気主任技術者の希少価値
『「旧型番太陽光パネル」の代替品』のニュース記事。
脱炭素が笑わせる!北海道の大自然は、太陽光パネルの海
「2022年度の太陽光の事故件数、NITEが公表」のニュース記事。
防犯カメラナビ、銅線盗難を98%未然に防ぐサービスを発表。
ようやく、印鑑証明を入手。
金属盗、千葉県で新たな条例制定へ。
「総務省、太陽光設備による無線通信妨害について注意喚起」のニュース記事。
エコめがね、動産保険付きパワコンセットの発売開始。
銅線ケーブル盗難、山梨県では今年既に5件発生。
名刺レイアウト完成
太陽光発電、盗難による保険金は20倍に急増、日本損害保険協会が報告書を公表。
不足する銅線ケーブルの、原因は。
2025年3月 太陽光発電 日々のデータと投資回収の道のり〜一条工務店 グランスマート
【濃ゆい】ソーラージャーナル主催、第33回 PVビジネスセミナーに参加してきました
【ありがとうございます。】弊社 鹿嶋市浄化センターのPPA事業について、茨城新聞さまに取り上げてもらいました。
【発電が一番お得】電気代が「4月請求分」から値上げされる!? わが家の電気代は「月1万6000円」ほどですが、どれだけ負担が増えますか?「5月請求分」以降の値上げについても解説:ファイナンシャルフィールド
【これのスポットエアコンが出れば!】ソーラーパネルで発電するコードレス扇風機「ソーラーパワーリビングファン」など:価格.COM新商品ニュース
【茨城に実機おいてあります!】広がり見せる「垂直型太陽光」、農地・駐車場に併設:日経BPメガソーラービジネス
太陽光発電と蓄電池による電気代の削減実績(2025年4月支払い分)
太陽光発電で賢く未来を拓く!エコ発電本舗の徹底解説
【点検はヒューマノイドに?草刈も?】北京発人型ロボット「天工」、実用化の壁を次々突破:134段の階段を登破、配電盤操作も可能に:36KrJAPAN
【一条工務店】蓄電池を後付けして、太陽光発電の変化をレポート|2025年2月期|
変わりゆく田舎の風景
【4万件はやり過ぎ?】NGO13団体、政府によるバブコメ制限を懸念「市民参加のエネルギー政策を」:ALTERNA
【賦課金の地域差別化で解決しますが・・・。】脱炭素電源近くに企業誘致 政府が検討会:日経
【タダ電】電気代はタダ(0円)に収まるのか進捗状況
【光熱費】2025年 3月のまとめ
「環境ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)