どうもー!住宅用太陽光発電ブロガー、もとなりです。今月もきました!というか、もう今年終わりやん!!!2021年11月の太陽光発電の損益を発表します!(検針の関係で毎月14日から翌月の13日の数値になります。今回は11/14〜12/13です。
BLUETTI PV200 レビュー。折りたたみ式200Wソーラーパネル。ベランダに設置して簡単自家発電。持ち運びも楽々。
ポータブル電源の自作 仮組み!2000W/1500W/1000W/500W放電4台
1月総括 / 地味めのお買い物
北国は雪が降るが、九州では黄砂が降る
三浦瑠麗とソーラーパネルと
函館も大雪で、くれちゃんはリーゼント
折りたたみポータブル式ソーラーパネルの選び方~ポータブル電源に太陽光発電で充電するには
無責任な決定
電気無料!ソーラーパネル付きリン酸鉄リチウムイオンバッテリーエアコン
897 時間配分ヘタかも
お手振り招き猫
【増量!】リン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100ah並列接続する方法
【備蓄】理想の夫婦
限界を知る リン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100ah動く家電9選
間違えて買っちゃったかな?
■守山PA【東名高速道路】
せっかくリフレッシュしたのに
天気良し!《…だがクルマ汚れるっす!》
★死んだ旦那とイケメン健吾?
外国か★神が人を試すために作った野菜?
橋を渡って飛ばして埼玉
あがつま峡
朝のステーキセットはお得過ぎる
苺の日。
レンタヴィラ軽井沢オナーズヒルMAP
引き伸ばしレンズが鉄壁になりました?
トスラブ舘山ルアーナ到着前に車で立ち寄りたい子連れ親子におすすめの周辺ドライブコース
■新豊根ダム【愛知県道429号】
【犬連れ日帰りドライブ】【都筑中央公園】【茅ヶ崎城址公園】 神奈川 横浜
八ヶ岳ホテル風かチェックイン前に車で立ち寄りたい子連れ親子におすすめの周辺ドライブコース
【犯人は現場に戻る・・・】太陽光発電の銅線盗難、切断3000mの半分は放置…2日かけても運びきれずか :読売
【雪害は〇〇MW?】パネル破損被害は7万5000世帯分、大雪が太陽光発電に与えた深刻な影響:ニュースイッチ記事
【東芝ネクストクラフトベルケさんが主流に?】東芝エネ、住宅用太陽光発電システム事業から撤退:日経新聞
【本番はPVエキスポ?】第17回再生可能エネルギー世界展示会&フォーラム に行ってみました
【屋根付けは様子見だらけになるでしょう】2024年の太陽光発電の買取価格が提示されました。【委員の中の懲りない面々】
【ソリンドラ・・・。】次世代太陽電池「ペロブスカイト」円筒形を開発、電通大が狙う効果:ニュースイッチ記事
【ちょっと期待】中国、ソーラー製造巡り輸出禁止措置検討-外国の供給網構築けん制か:ブルームバーグ
【セキスイだと思っていましたが・・・。】いよいよ義務化の太陽光発電設置 実績世界一のギネス企業をご存じ?:日刊ゲンダイ【知って得する住まいの雑学】
【地球温暖化は信じてないがお金は欲しいとのことです・・・。】米保守の地盤、テキサスでも風力発電(The Economist):日経新聞
【鹿嶋市2023年1月25日10時】まだ積雪中・・・。パネル上溶けず。ただ他の地方は積雪無し?
【洋上風力発電波高し・・】風力発電機大手ベスタス 3億ドルの対韓投資へ:連合ニュース
【速報2023年1月25日朝】鹿嶋市も積雪してます・・・。ソーラーパネルも積雪してます。
【FIT認定失効制度の恐怖】申請認定後3年経ったもの(買取14円以上は全部)の着工届は1月31日までに東電に出さないと失効します。
【パネル税より厳しい?再エネ税が推進される国・・・。】宮城県の再生エネルギー施設への独自課税 営業利益の3割から4割とする案を示す:東日本放送
【はあ、またケーブル泥棒・・・。】太陽光発電施設の電線3100メートル分盗難 名古屋、復旧に1、2カ月 :中日新聞
● ウクライナ国民の命を救うため、日本製救急車を寄贈 元は三重県奥伊勢の車体
● 欧州初のPHEV生産へ、トヨタ ハンマーヘッド・フェイスの新型「C-HR」が欧州で生産開始
● 2026年シーズンから「フォード」がF1に復帰、ますます高まる「走る実験室」の役割と新規参入
● ベルテッリが、GRヤリス・ラリー1をテストラン。WRCスウェーデンでレンタル参戦
● 燃料電池はまだまだ「オワコン」ではない! 水面下で進むFCEV復活への取り組み
● スタイリッシュな電動ピックアップトラック「ダッジ ラム」がコンセプトカーを初公開
● 「シティから飛び出すモトコンポ」レトロなフローティングペンが登場
● 日産自動車のEVコンセプトカー「Max-Out」、革新的なオープンカーを初公開
● MAZDA『CX-90』を発表、米マツダ初のPHEVは323馬力…最上位電動化SUVが登場
● 中国EVメーカー「BYD」、日本市場でEV乗用車の販売開始 世界2位のEVメーカー参入
● 山での救助費用、全額自己負担にすべき? 現役救助隊員の本音「そのために保険がある」
● F1、アルファタウリが新たなパートナー・スポンサー「オーレン」との契約を発表
● 後輪駆動へ大胆チェンジ、改良新型のポールスター2 出力と航続距離アップ
● アルファロメオ、新型ミドルサイズSUV「Alfa Romeo Tonale」を発売
● 日産自動車が謎の「コンセプトカー」をお披露目へ、2月2日に何が起こるの?
屋根ソーラー 24日ぶりに雪が落ちた!
エアコンのクリーニングをしてもらった。夏を迎える前の準備 エアコンの洗浄 内部洗浄でクリーンな風に。 洗浄液は、カビと埃で真っ黒け。
本日、事務所大掃除!
2月電気シュミレーション補助金頼みは禁物!
燃料調整費 12月から3月まで一覧!!
まだまだ寒いから灯油は必需品です。
電気代が高くなったのでエアコンとスマホを連携させてみた
我が家のエアコン暖房の設定温度は18℃
3月分電気の燃料調整費が下りへ!!
主人が留守の今がチャンス!エアコンの掃除しました。
練馬区でアンカーを打ち直してエアコン交換工事
エアコンの使い方を間違えてたかも?
高すぎた電気代。プラン変更すべき?
チェストの上がビショビショ、加湿器の効果なし
値上済オール電化プランを更にの手紙!!
「環境ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)