年収500万未満の土地無&貯金無サラリーマンが太陽光低圧を4基所有し資産形成する方法を紹介。
茨城県のごく普通の中年サラリーマンが、50歳で脱サラ、太陽光発電をベースに人生をより楽しむ為に奮闘中!
横浜から伊豆高原に移住し太陽光発電の活動拠点を茨城に開設。太陽光発電と地域やDIY株取引の情報を掲載。
サラリーマン平社員が、太陽光発電を始めてみました。楽をするための工夫を紹介します。
不動産や太陽光等の副収入を増やし経済的自由を実現し、自分が自由に使える時間を増やすこと(≒セミリタイア)が目的。 主な投資先は不動産、太陽光、投資信託(NISA、ロボアド等)。 資産運用ネタに加え、マイル稼ぎ、節約術等の記事も書きます。
これから産業用太陽光発電所に手を出すのは危ない!と言われる2019年。 そんな中で購入しちゃった太陽光発電所を、40代夫婦が二人三脚で運営していきます♪
3人の子持ちサラリーマンが地元、埼玉に恩返しも兼ねて太陽光発電を始めました。
分譲は買わず(買えず?) 分離発注以上DIY未満の立ち位置で少しずつ発電所を増やしてきた者です。 ヒトのブログを見てばかりなのも何なので、メモ以上知見未満の内容、ちょっとその日面白いなと思ってことを、 発信していきたいと思います。
ブログ売上のみで沖縄を目指しています。目標30万!離婚→借金返済13万円/月→稼がねば→会社員に絶望→めざせFIRE→うつ病→強制的にFIRE→ブログ毎日900記事、YouTube150本、太陽光発電4基、資産運用1,200万
地球と仲良くをモットーにエコ住宅を建築!ペレットストーブ・森林の活性化・太陽光発電実績も紹介!
太陽光発電事業とそのための会社設立をやってみた、第二種電気工事士/2級FP技能士など持ちのブログです。第二種電気工事士の技能試験は2回落ちて3回目で通りましたが、ファミマTカードは2回落ちたのでこっちからお断りです。
2020年 踏み出す勇気 1基でもあれば老後に役に立つかも
車・パソコン・インターネット・ドライブ・ペット・太陽光発電などの話題を載せていきます。
・太陽光発電を自作設置 ・蓄電池/バッテリーを低価格で設置 ・太陽光発電と蓄電池でエアコンを動かす 主にこのような内容で記事を書いてます(^^♪
太陽光発電を導入を機にブログを始めたいと思います。趣味である鉄道についても書いて行きたいと思います。
長州産業のHITの発電量・売電量をグラフで紹介。季節ごとのグラフが気になる方に。
【祝卒業!】太陽光と不動産で不労所得を積み上げ、予定通り無事3年で2016年3末にサラリーマンを卒業しました〜!
太陽光発電に30年余り携わった技術者が運営や保守、検査、評価などの技術を中心にブログします
理学療法士の太陽光発電所長が太陽光購入のためのノウハウ、お金にまつわる学びと副業についてのアドバイスをさせていただきます。
野立て太陽光発電所で脱サラ日記、不動産投資と太陽光発電で不労所得を得て自由を勝ち取る為のブログです。
混沌とした現代社会、気になった事をいろいろ記録していきます
兵庫県にて太陽光発電所の除草作業や保守点検を行っております。自社の所有発電所も増やしたいと考えています。また、発電所の購入に役立つ情報も発信できればと思っております。
営農型太陽光発電設備を作る際の農地転用や融資、収量の報告など苦労やよもやま話のブログ。ソーラーシェアリングの畑で高品質な緑茶の生産に挑戦中。
「エコして、トクして。」、太陽光発電を5.52kWhで開始。ペットの犬と共に紹介していきます。
住宅用太陽光発電システム〔東芝 9.84kw〕システム導入から経過、修理、売電記録、他DIY等。
太陽光発電を2013年から開始しているサラリーウーマン兼ママさん発電家のPVまにあと言います。日々の子育てに追われつつ最終的に20基以上の太陽光発電の運営をしたいと考えてます。
宮崎県で発電所を経営、運営、管理をしています。 現在、高圧、低圧合わせて10基を運営中、仕込みは3基ありますが、全部連携するのはいつのことやらです。 電気の事、運営の事、管理の事などを書いていきたいと思います。
古いスマホを利用して格安で太陽光発電の遠隔監視装置を作ろう。
米国株、日本株、太陽光、不動産を柱に収入を作り上げていきます。でも、サラリーマンはちゃんとやりたいので、「ほったらかし」が基本!
2014/11/7太陽光発電ソーラーフロンティア8.67KW南西屋根勾配27°を熊本県に設置。
太陽光発電自社施工販売(家庭用・産業用)の赤嶺電研企画ブログ(太陽光発電で第二の年金を目指すブログ)
旦那と二人三脚で太陽光を始めました。 皆さんの参考になれば幸いです。
野立て太陽光が本当に儲かるのか徹底的に価格を調べて情報発信。
筆者が、これはすごい!これは珍しい!と思った発電所を、Googleストリートビューのリンクで紹介します。
太陽光発電を中心とした再生可能エネルギーについて、 研究したことを載せていきます。
車(タウンエースノア)や家(一条工務店)、太陽光発電、庭いじり、ネコ、熱帯魚、家電など、いろいろと書いてます。
40代のシングルマザーです。子供はもう大学生になり、自分の老後について考え始めました。子供に使いすぎて自分の貯金が全くない(T ^ T)投資をして少しでも収入源を増やしたい。。と思い、日々勉強中です。
太陽光発電、株、投資信託で資産形成し、アーリーリタイアを目指す道のり
おじさんが無謀にも脱サラ、太陽光、農業などで暮らせるのか?法人設立や節税で生き抜くブログです。
系統連系や独立系(Off_grid)の太陽光発電に関する技術情報と記録、省エネ関連のブログです。
太陽光発電で光熱費ゼロを目指して三洋3kwパネルを設置、昨年の光熱費と比較、光熱費公開中!
普通のサラリーマンが借金億越えを目指す。
40歳までに脱サラ!脱原発!を掲げ目標10基の発電所取得を目指す日々の奮闘記!遅れてきてやってきた快晴のブログ!お役立ち情報も発信!?宜しくお願いします
FIT21円案件から太陽光発電を始めました。ぼちぼち収益が出始めていますが、未だに未着工が5案件もあります。これからどうなることやら(;´Д`)今では除草作業に命を懸ける毎日です・・・
Mac 太陽光発電 iPhoneなどの情報を共有しましょう
太陽光発電に投資。売電収入で不労所得を得ていくブログです。現在売電前の仕込み中です!
「環境ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
終了
日本とインドネシアは昨年国交回復50周年を迎えました。日本にインドネシア大好きな人間がいて、インドネシアにも日本人好きな人達がいます。 でも、インドネシアと日本を語るコミニティーが作れたらいいなーと想いこのトラコミュを作りました。
地球温暖化対策として、世界的にCO2削減をめぐって議論されており、国内においても政府が音頭を取って太陽熱発電や電気自動車の普及・風力発電・ヒートポンプ等の普及を進めているがトラコミで一つずつテーマを取り上げてベンチャーの起業アイデア提供などに役立てて貰えれば幸せです。
洪水や河川のはんらんなどの災害に関するニュース。風による被害についても。
安心、安全をモットーに牛乳を生産しています
太陽、月などの天体、花、樹など自然をテーマにした記事を紹介しあいませんか? 自然に関することだったら何でもOKです!!
野菜を生活へうまく取り入れながら、エコを楽しんでいる方、ぜひそのレシピを紹介してください。 お料理はもちろん、どんな使い方でも、問いません。 たとえば、大豆の煮汁で泥パックなどなど、野菜を使っていれば、OKです。たくさん トラバしてね。
国連安保理では「核なき世界」決議が全会一致で採択され、世界は核廃絶に向けて動き出しました。 グリーンニューディール時代の幕開けは、私たち一人ひとりのありかたも問われています。
2009.10.4 森田実の言わねばならぬ【790】 平和・自立・調和の日本をつくるために[785] 《新・森田実の政治日誌》より 〈あえて鳩山内閣にもの申す〉「二酸化炭素の排出権取引は最悪の倫理崩壊である」/宇沢弘文東京大学名誉教授の傾聴すべき警告〈市場原理主義の「危険」は去っていない〉(『選択』10月号巻頭インタビュー)に学ぶ 「今日の経済学はケインズともマルクスとも違い、学問の原点を忘れてその時々の権力に迎合する考え方を持ってしまった」(宇沢弘文教授) 宇沢弘文東京大学名誉教授の次の警告(『選択』10月号)に耳を傾けたい。「二酸化炭素の排出権取引は最悪の倫理崩壊」との警告である。同感である。以下、宇沢教授の発言を引用する。 《金融に限らずほとんどの分野で市場原理主義の侵略が行われたが、日本では教育、医療、環境という「社会的共通資本」の原点が壊されようとしている。特に今後、深刻化しそうな問題が二酸化炭素の排出権取引だろう。大気という大切な社会的共通資本を汚染した上で、あたかも私有財産として売買するというのは最悪の倫理崩壊につながる。それでいながら米国の提唱に対し、日本にも同調する経済学者が多数いるというのは末期的な状況だ。》 地球温暖化防止問題は世界政治の中心テーマになっているが、「排出権取引」という反倫理思考を除去しない限り、CO2削減問題は世界政治の大トリックに終わるであろう。根本から考え直すべきである。
誰もが楽しいコミュニティーって 出入り自由の参加型の集まりだと思う ネットグループでも意識集団でも地域社会でも 個々の自律した参加があってこその活きた暮らしが生まれるだろう 今現在を大事にできる対等な関係を創れる集いがいい 競争でもなく上下関係でもなくコンペでもなく 盆踊りやフォークダンスのように あるいは大家族のようにそれぞれの特徴を持ち寄って ハモルことを楽しむ 結果として秘密とか嘘とか詮索とかいじめとかの必要がなかくなる関係 もちろん個人情報にビクつくこともない顔の見える社会 そんな社会を創造して冒険してみたい