名古屋市の相生山(あいおいやま)緑地には、大都会に残された貴重な自然がいっぱい。雑木林に樹木の花が咲き、野鳥が囀り、ヒメボタルが舞い、黄紅葉もまた見事です。人と自然の関わりについて、名古屋市政とのやり取りも、情報発信しています。
日本各地、世界各地で暑い日の記録更新がなされています。これからやってくる7、8月の真夏の猛暑はとんでもない状態に陥るかも知れないと危機感を抱いている人も少なく無いでしょう。 フランスやイギリスではこれまでエアコンを設置していなかった住居や会社にエアコン設置が急増しています。日本でも「早めにエアコンを入れて熱中症に注意」なんて言われています。痩せ我慢して冷房を我慢し身体を壊す必要はありませんが、過...
『フリーランスを代表して申告と節税について教わってきました。』のまとめ!
『フリーランスを代表して申告と節税について教わってきました。』は、フリーランスのライター兼イラストレーターである著者のきたみりゅうじ氏が税理士から「申告と節税」の講義をうけて、理解する過程をわかりやすくまとめた1冊です。
夏空 37℃ 心なしか葉身すぼめ、猛暑に耐える。頂芽に細かく花の冠。 クサギ(臭木)真夏の花。緑の蕾に、ほんのり紅さして。二十四節気 小暑 始まる。 by アイ...
もう梅雨なんて開けたと思っていましたよ。シャシャンボ(小小坊)の花、ほとんど終わって枯れて、ふくらんだ子房。換わってキノコたちの盛夏。大型のが見られるようになりました。 シロハツモドキ(白初擬き)のフェアリーリング(菌環)は健在のようです。キノコらしいキノコ型のテングタケ(天狗茸)の仲間も増えてきました。 クロコタマゴテングタケ?(黒小玉子天狗茸)、コテングタケモドキ(小天狗茸擬き)かな?「夏休み」...
早朝は比較的過ごしやすい気候の山里です。 イヌのひよりちゃん(♀11歳)は、今日も元気よく早朝散歩に出かけました。 クン活中のひよりちゃん。 葉っぱの緑色がと…
『フリーランスを代表して申告と節税について教わってきました。』のまとめ!
『フリーランスを代表して申告と節税について教わってきました。』は、フリーランスのライター兼イラストレーターである著者のきたみりゅうじ氏が税理士から「申告と節税」の講義をうけて、理解する過程をわかりやすくまとめた1冊です。
夏空 37℃ 心なしか葉身すぼめ、猛暑に耐える。頂芽に細かく花の冠。 クサギ(臭木)真夏の花。緑の蕾に、ほんのり紅さして。二十四節気 小暑 始まる。 by アイ...
⑥文明の利器と、環境保護精神、AIとヌーソロジーと哲学、ChatGPTは自己と他者・私と自分?
10年ほど前でしょうか?ヌーソロジーの本を購入し、調べたことがありました。本日は半田広宣さんの動画のご紹介です ↑この動画を見たことがきっかけとなり、半分見た…
「木の葉の歌」・90 「本能的に不快感を避けるために、人は逃避するが、先延ばしになって、長期的で客観的な視野から見て、不適切な結果になってしまう場合がある。現…
もう梅雨なんて開けたと思っていましたよ。シャシャンボ(小小坊)の花、ほとんど終わって枯れて、ふくらんだ子房。換わってキノコたちの盛夏。大型のが見られるようになりました。 シロハツモドキ(白初擬き)のフェアリーリング(菌環)は健在のようです。キノコらしいキノコ型のテングタケ(天狗茸)の仲間も増えてきました。 クロコタマゴテングタケ?(黒小玉子天狗茸)、コテングタケモドキ(小天狗茸擬き)かな?「夏休み」...
キフモノならお金じゃなくてもモノで寄付ができます。 タンスの奥に眠る物、寄付しませんか❓寄付品は本当に必要とする国に直接寄付📦または国内外で販売して売上の一部を寄付しています💰 https://kihumono.studio.site/
大好きな背炙り山に最大57基の風力発電建設計画が進んでいます。Facebookでの発信が多くなりすぎたので、ブログにまとめ中です。ぜひ真実を知り、自然と暮らしましょう♡
「環境ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)