不毛の地にも肥料付きで種を落とす
「鳥は、植物の実を種ごと丸呑みにして遠くまで運び、肥料付きで落としてくれる。それによって禿山などの不毛の地も緑豊かにしてくれる。」なんて事を以前、槌田敦さんの本で読みました。(今、蔵書の槌田敦氏の著書をちょっとばかり探してみましたが見つかりませんでした。どの本だったでしょう?) 私が集めた槌田敦さんの著書 さて今年も、その不毛の地、我が家の門の横の電柱との間のアスファルト舗装された部分から恒例...
2025/05/11 11:11
1日前
稲作も生き物たちに配慮あるものへ
2日前
知る勇気が未来を変える
3日前
母子の感情的な深い繋がり
5日前
地球で生き物たちと共に暮らすために、まず知るという選択を
6日前
かーちゃんが通常運転にも取ったよ!
8日前
守りたいもの大切にしているものは何ですか?
10日前
動物たちの学習
11日前
今日のひとこま
12日前
適切な柵を設置するとシカたちから農作物を守ることができるよ
13日前
「ふれあい」の向こう側にあるもの 〜感覚を持つ動物たちの存在に目を向けて〜
14日前
山の崩壊の原因となる道とそうでない道(林業道)
15日前
シャチのイメージが変わる心温まるお話
16日前
猟犬による事故を考える
17日前
メディアの伝え方と私たちの責任(情報の受け手としてできること)と活動方針
18日前
人間は野生動物たちに介入してはいけない?
丹沢の魚道を復活させた者たち2024
【人工産卵床造成】丹沢源流ヤマメ
チャリティブース出店!フィッシャーマンズフリーマーケット宮ケ瀬!
5月の箱根早川大物釣り大会イベント出店の報告
お知らせ~箱根早川釣り大会のチャリティ出店
箱根早川・春の大物釣り大会にチャリティ出店しました
丹沢中津川ヤマメ発眼卵放流2021が行われました
キャスティング湘南平塚店様へご挨拶と募金箱回収
エコトレードさんからヒル下がりのジョニー30セットの寄付を頂きました
Explorers神奈川トラウトダービー2021オフサイトミーティング!
EXPLORERS神奈川トラウトダービーのオフサイトイベント2021のお知らせVol.3
Explorers神奈川トラウトダービー2021オフサイトミーティングお知らせVol.2
EXPLORERS神奈川トラウトダービーのオフサイトイベントのお知らせ
ヤマメ稚魚放流参加費全額振込ました。
中津川ヤマメ放流~森と川と海を繋ぐ相模川サクラマス復活プロジェクト2020
環境再生型農業 01|土を耕さない|協生農法の可能性
神聖 03|京都伏見|酒蔵の景観を愛でる
神聖 02|日本近代の巨星|富岡鉄斎 没後100年
神聖 01|山本本家|山田錦100%無濾過生原酒の粋
五十歳時記|雨水|土脉潤起|満開の白梅
猫橋日記
樹精|月に白梅
五十歳時記|立春|東風解凍|節分大祭と人類意識の夜明け
太陽の塔|万博記念公園を歩く|幼い頃の憧憬
五十歳時記|元旦|初日の出|能登半島地震 M7.6の驚異
五十歳時記|秋分|蟄虫坏戸|放射能を消す微生物
立待月と木星|秋の虫の音|ハイパーソニック・サウンド
洞窟の住人|ニホンキクガシラコウモリ|レッドデータブック準絶滅危惧種
シカリチュプ(満月)|アイヌ音楽|歌い踊る太古のスピリット
秋蒔き種子|山の赤土|福岡正信翁の自然農法に習ふ
2025/05/16 19:59
2025/05/16 17:40
2025/05/16 14:56
2025/05/16 10:58
2025/05/16 05:50
2024/05/17 06:46
2024/05/17 05:59
2024/05/17 01:00
2024/05/17 00:27
2024/05/16 21:40
2024/05/16 20:03
2024/05/16 13:15
2024/05/16 11:21
2024/05/16 06:26
2024/05/16 01:00