再生可能エネルギーの需要が高まる中、2016年から東証にて始まったインフラ設備を利用したファンド。 2020年には専用の指数「東証インフラファンド指数」も設定され存在感も増しています。 インフラファンドをテーマとし情報共有していきましょう!
1件〜50件
Heavenly Music/細野晴臣
原発性アルドステロン症が増えたのも原発事故のせい?(2)
全国に放射能を拡散させるのには反対です(再掲)
私と姉の乳がん闘病記録13
雨戸を閉めたのはあの爆発以来・・_Orz…。
やっぱり原発の電気は高かった!!(4)
日本は原発を止めて本当にCO2の排出量が増えましたの?
中国と韓国は駄目だけどロシアは良いと思うよ
K-19 ミリタリーサスペンス映画の感想。重要ネタバレ無し。
一般報道で伝わらない話・・・お隣で豪快ウラン露天掘りという話?
ロシアのメディアで石破首相がかなり話題
放射能については分からないことばかり(再掲)
僕たちの失敗。
「電磁波はDNAを切断しない」はただのドグマだった?
「膵臓がんにおける2006年問題」をご存じでしたか?
【出力100MW=原発1基分】スパークスなど、札幌市で合計351MWhの系統用蓄電池:日経BP
電池ってあれは何でできているんでしょう。
太陽光発電と蓄電池による電気代の削減実績(2025年3月支払い分)
太陽光発電と蓄電池による電気代の削減実績(2025年2月支払い分)
【サイバートラック日本販売は絶望的・・・。】テスラ、日本向け2車種生産終了へ EV販売低迷:日経&テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやステータスではなく「負債」?:NEWSWEEK
【原子力電池】ウラン蓄電池開発、充放電確認 世界初、将来は大容量化―原子力機構:時事通信
【一条工務店】蓄電池を後付けして、太陽光発電の変化をレポート|2025年1月期|
【インフルエンサーが土地募集に参戦】系統蓄電池バブルの様相のようです。
EV普通充電器と蓄電池を組み合わせた災害対策とは?
蓄電池を入れ替える? 蓄電池のお得度を考えてみる
【テスラ社製電気自動車リコールのお知らせ】テスラは、電力管理の問題により、米国で376,000台の電気自動車を撤退、株式が急落:VOI
【LOOOPでんき】価格改定シミュレーション結果
【アイデアが良いですね】家庭用蓄電池「Yanekaraバッテリー」試行販売開始:アスキー
【LOOOPでんき】2025年4月からの価格改定で電気料金はこうなる
【光熱費】2025年 1月のまとめ
フランスでは、歴史的な干ばつが続いており、1959年以来の記録的な暑さが原因で、青果コーナーへ行くと、果物や野菜の値段が、いつもより高くなってる!
今年は、あまり雨が降らず、気温上昇の影響で、スズメバチが異常に多いとのこと。雨が当たらないので、巣を作りやすいというわけなのです。
フランスは、6月中旬に40度を超える猛暑を記録したことをブログでお伝えしたばかり、日本も1875年以来”最悪の暑さ”を記録したとのこと
フランスのエロー地方にあるサン=ジャン=ド=ミネルヴォワで、気温40℃を記録しました。早い時期に、40℃に達するのは初めて
13年後の2035年に、ディーゼル、ガソリン、ハイブリッドエンジン搭載の新車販売を終了することを決議しました。欧州議員339人が賛成
ゴミの山だった所が現在、バラの咲く素敵な公園になった場所へ散歩に出かけました。「鳥たちの丘 LA COLLINE AUX OISEAUX」は、当時、ゴミの山に鳥が群がっていたことから、このように名付けられました。中心街の近くにあった廃棄物処理場のゴミの山のすぐ隣には、その後、アパートが立ち並びます。
熱海土石流 大変な事になりました、、、 本州や九州に旅行すると 「あんな崖に家建てて、大丈夫なのかな〜」 「谷だよね、、盛り土だね、、、」 と父ちゃんとしばしば言ってます 北海道なら(例えば帯広とか)、まだまだ平らな安全なとこありますよ〜 あ、住宅地は大分無くなってるんだっけ💦 家だって 多分、半分くらいの費用で建ちますよ〜 みんな〜 早く こっちおいで〜 ご訪問ありがとうございました😊 貴方に沢山の幸運がありますように♪ またねー👋
このインタビューはDr. Guy Mcpherson氏がした一番ショッキングな動画で、私はこれを見てその夜は寝られず、一週間ぐらい考えさせらました。私にも何か出来ないかと思い、最低限、日本人にこの事実を啓蒙しようと、このブログを上げました。 画面の右下の設定で日本語翻訳にセットすれば日本語字幕が出てきます。...
過去から将来の人類撲滅・絶滅論を連載していて、面白いグラフィックで比較してありますので一見の価値はあるかもしれません?https://extinctionclock.org...
このシリーズでは人類が一秒・一分・一時間・一日・一か月・一年でも長く生きてゆく為に、意味があるかどうかは一人ひとり考えていただいて、今なにが出来るか、しなければならないかを指摘していきます。(1) 子供をつくるなアメリカ人女性ジャーナリストが子供をつくると、子供が呼吸するCO2量が増えるから子供はやめましょうと書いていますが一分的に該当すると思います。本当の理由は子供達には将来はなく、あるのは死への道だ...
ケム・トレイが環境・人間に及ぼす影響を詳しく説明した長い動画です、日本語字幕で見られます!...
このシリーズでは人類が一秒・一分・一時間・一日・一か月・一年でも長く生きてゆく為に、意味があるかどうかは一人ひとり考えていただいて、今なにが出来るか、しなければならないかを指摘していきます。全世界が自動車社会になり、便利さだけに目を奪われ、その環境破壊や健康的影響に付いては考えらていません。自動車ほど効率の悪い機械はありません、殆どに時間は利用されず、乗るとしても一人が多いです。電気自動車も宣伝に...
www.wistv.com 米で不審な中国発の国際郵便相次ぐ、生態系攻撃の種子入りか 写真に見られるのはおなじみの中国からの輸送品のパッケージだ。 中国の郵便局は国営で、それこそひとつの他国攻撃の機関になっている。 これ以前は中国郵便は各国へ負担を押し付けるという攻撃を仕掛けていた。 韓国人らがネットでよくやるF5攻撃のようなもので、単純で幼稚、実に馬鹿げてはいるのだが、こちらが横綱よろしく、自国制度やインフラの原則を維持しようとすると弱点を突かれることにもなる。 敵国の公的インフラを狙って猛烈な攻勢を仕掛けるというもの。 郵便は国際協定があり、受け入れ先の負担になっている。 安い送料の中国か…
この映像は国会での映像です。よくお読みください。最新のニュースです。 「国会では16日、参院予算委員会の閉会中審査が行われ、野党が推薦した参考人の東大先端科学技術研究センターの児玉龍彦名誉教授が、新型コロナウイルスの感染拡大の現状への強い危機感を示した。」 国会での証言の様子がこの映像です。 最上部は動画です。 短い動画ですので一度ご覧いただくといいと思います。 内容は何もありません。 中学生でもこの程度の演説はできます。 この方、東京が感染の中心地になって広がりつつあるだの、対策を重点的にするだのと高らかかつ偉そうに提言されています。 どうしたら「コロナが制圧できた」のか、それは定かではあり…
www.businessinsider.jp マスクをすることで免罪符を得たようにして自由きままに行動している連中がいる。 「マスクをしている」「買い物をしてやっている」 これは二重の免罪符だ。 感染が怖いなら人込みを避けるべきなのに、マスクごときで自由に振舞えると勘違い。 大衆が烏合の衆となってこんな問題を起こしている。 簡単な解決策はある。 誰かがマスクをしないで必要な買い物に行けばいい。 マスクごときでコロナの感染は防げないことが分かっている。 濃厚な空間にならないように、心得のある客はマスクをしないで店にいくべき。 一人でもそんな人がいれば大勢が押し寄せることはなくなるだろう。 「マス…
WHOはいまや腐ったもの、国際連合を名乗った利権集団であることがわかってきた。 今、トランプのアメリカ政権が、新型コロナの抗体検査を始めたり、ワクチン的な効果がある薬の適用を臨床実験しようとすると、WHOは 即座にこれを否定している。 その否定の根拠はない。 というか、むしろ必死だ(笑)。 それは国連としてはあまりに異常と言えるほどの強権的な宣言であり、むしろアメリカのコロナ対策を、その自助努力を妨害するやり方と言ってよい。 あまりに奇妙で理屈のない話だった。 実は世界の科学は、コロナウィルスの挙動さえ確かに確認している段階ではないのだから。 そして考えると、そのWHOの言い草は実におこがまし…
世界パンデミック地図というのを見ている。 もし、このまま世界各国が余すところなく感染し、経済活動が例外なく止まったら、もしかしたらV字の回復もあるかも知れない。 そう思った。 なんでかというと、それは共通項として消去できるから。 世界が共通して経済活動を止め、輪転機を回し、通貨を発行し、非常時だからと支援金を国民に配り、財政赤字が膨れ上がったとしてもそれは世界で共通の事態なのだ。 だから徳政令のようにして、世界中の赤字が一瞬にして消えるという合意もあるかもしれない。 例えば今度のオイル減産のような話だ。 一部の国々ではダメだろうが、世界中で起きたことなら規模は違えどそれは一瞬にして消すことの出…
www.asahi.com 今回のコロナはすべての人間の偽善や欺瞞、嘘を暴いているようだ。 あちこちで人間の邪悪さを晒している。 アマゾンの原住民がなぜ外部と接触する機会があったのか。 医者や研究者がそれだ。 人道主義や文化人類学の名のもとに、そこを聖域と放っておくことをしなかった。 余計なおせっかいをした挙句に感染させたのがいる。 これは殺人もいいところ。 このニュースはほとんど問題になっていない。 それとも、民族浄化するためにアマゾンの原住民にわざわざ感染させたのか。 今のブラジルならやりかねないことだ。 汚らしいカネ目当ての連中が、大統領の後押しで、森林を伐採しつくし、農薬にまみれた鶏肉…
gendai.ismedia.jp やはり出てきた話。日本医師会。 だから言っているだろうに。 無資格診療に舵を切れ、と。 こんな業界団体など意味はなくなる。医療過誤は淘汰によって、駆逐される。 それによる犠牲はあるだろうが、こんな連中による犠牲に比べたらずっと少ない。 「無資格医療」という話は何も突飛な極論ではない。ミルトン・フリードマンなど一部の経済学者らも提唱していたことだ。 すべては経済の見えざる手にゆだねよ。 色んなことがすべて制度によって管理が出来るなどと傲慢に考えているが、ではこのコロナ感染は管理できているのか。 できやしない。 無資格診療の準備を進めよ。 このコロナ自粛で経済を…
style.nikkei.com 薬も機材も増産できる。 足りないものはない。 機械のオペレーションは覚えれば出来る。医者でも覚えなくては扱えない。 このまま感染者が増え続け、隠し切れないぐらいの感染者が顕在化し死亡者が爆発的に増えれば、都市部での医療は機能しなくなる。 足りなくなるのは人的リソースになる。 そうしたらどうするか? 無資格医療をすればよいだけだ。 ないものねだりをしてもダメだ。 人の命よりも資格の特権が大事だと言うならそうすればいい。 それならば、なにも今、自粛だの非常事態宣言などしてなくてもいいのだ。 経済活動を落ち込ませず、いつものように過せばいいのだ。 何度でも言った方が…
www.zakzak.co.jp たまには息抜きもということで(笑)。 コロナ感染が広がる中、「自分を見てくれ」とばかりに「自分も感染したかも知れない」なんて、グレタ・トゥーンベリはこんな発表をした。 検査はせず。 この一家はおかしいんだろうね。頭がおかしい。 グレタはとにかく目立ちたい。 自分が話題の中心にいたい。 そのネタが地球温暖化だった。 で、このニュースは3月の終わり、25日のニュースだから、それからどうなったのか。 グレタは真剣にコロナと戦っている連中にヤバいと思ったのか、今は雲隠れ中のようだ。 どうしようもない奴だ。 地球温暖化なんて嘘。 むしろアマゾンを心配しろ。 人間が滅んで…
mainichi.jp はっきり言う。 本日の表題は別に天邪鬼でもなんでもない。ヒネクレた逆説でも皮肉でもない。 本心だ。 このコロナ騒ぎが幸いにも日本の医療を変えるなら、これほどよいことはないからだ。 コロナ騒ぎでポジショントークが多くなったことに気がついておられる向きはいるだろう。 なにかにつけて「コロナ」と結びつけ、そうすれば日ごろの主義主張が押し通せると勘違いしている者、プロパガンダが横行しているのにお気づきだろう。 芸能人はここで顔を売ろうとし、したり顔で漫才師が社会問題を論じてみせる。 そして三流大学の研究者、准教授はここぞとばかりに有能ぶりをアピールする。どいつもこいつも聞いたこ…
www.bloomberg.co.jp コロナの感染拡大の本質は分かっている。コロナはそれほど正体不明の病原体ではない。 パニックになる必要はない。 人を見ることだ。怪しい人物、不審な人物に近づかないことだ。 服装や目つき、態度でそれは判断することができる。 店や道で、仲間に慣れ慣れししげに顔を妙に近づけて話している連中がいる。服装は派手。仲間がマスクをしていても本人はしていないだろう。 そんなヤツは普段から他でもそういう態度でいるのだ。潜在感染の疑いを持ったほうがいい。 すぐにその店から離れるべきだ。 そんな風にすぐに識別することができる。 なぜなら、思い当たるフシのない感染者は一人もいない…
www.bloomberg.co.jp 感染症に関するごく初歩的な知識だ。 風邪のワクチンはない。 人間の免疫力こそが最強のワクチンだ。 インフルエンザの予防薬はある。予防注射は活用されている。 ワクチンとは特効薬のことだ。 発症する前の狂犬病ならワクチンで治る。特効薬がある。 風邪の種類のウィルスについて、感染し症状が出た時にすぐに症状を改善し、治療できる特効薬の完成となると難しいだろう。 この記事でもエイズのワクチンはまだできていないという。 エイズのワクチンではなく予防薬はすでに出回っているのだ。 感染しないよう、予防薬の開発を進めるべぎてはないか。 特効薬の開発、その夢を見すぎていて、…
【出力100MW=原発1基分】スパークスなど、札幌市で合計351MWhの系統用蓄電池:日経BP
【銅泥棒 西に東に拡大中】太陽光発電所で銅線切られ盗まれる 長さは2キロ、時価1200万円:京都新聞& 銅線ケーブル窃盗事件「仕事で訪れたことあった」2人を起訴:山形NEWSWEB
【ドンドン西進してます】ソーラーパネルに接続の銅線「570万円」分盗まれる:京都新聞
【元作業員・・・】太陽光発電所のケーブル、近畿各地で窃盗か 県警が25歳男逮捕 122件3500万円相当の被害確認:神戸新聞
【ドウドウと銅をドロボー?】大きなハサミで「銅線ドロボー」合計“432メートル”も…金属窃盗の被害は5年間で約4倍に 資源の高騰で社会問題化 :FNN
【包丁が・・・人を刺すつもりか?】銅の転売目的?太陽光発電施設から電気ケーブル13トン盗んだ疑い 細かく切断し運び出したか 男6人逮捕 愛知:CBCテレビ
【多国籍・・・】盗品の銅線ケーブル買い取りか 群馬の業者を捜索 警視庁など:朝日新聞
【警察の本腰はソーラーの為じゃなかった?】銅線窃盗で停電し空調ストップ…ニワトリ十数万羽死ぬ 金属窃盗の急増を受け警察庁が新たに“金属盗対策法”の法案提出へ:TBS
【いきなり全国区で対策?】盗品の太陽光ケーブル、流通を阻止 買い取り業者規制へ:日経
【治安悪化がここまで・・・。】【速報】気象庁「旧庁舎」から“銅線ケーブル”盗む目的か?未明の空きビルに侵入した現行犯でベトナム人2人逮捕 警視庁:FNNプライム
【鹿嶋周辺の発電所オーナー要警戒!】鹿嶋 公園のトイレで排水溝のふたやバルブ相次いで盗まれる:NHK
【黒幕逮捕まで頑張れ!】栃木と茨城の金属買取店に家宅捜索 盗難品の銅線ケーブルと知りながら買い取った疑い 警視庁:TBS
【東電管内低圧向け】太陽光発電所メーターCT向けケーブル切断盗難対策サービスを開始しました。
【低圧向盗難防止サービス開始しました】事件2件:銅線3900メートル・3900万円分が盗まれる…太陽光発電施設の地下ケーブルで発電止まり犯行気付く 山梨・北杜市:FNN & 新潟市北区の県営太陽光発電所、ケーブル盗難に伴う損害額が6千万円に 復旧工事は完了、警備体制強化:新潟日報
【銅線だけではなく車両も・・・】相次ぐ軽トラ盗、背景は 150キロ離れた地で「変わり果てた姿」も:朝日新聞
www.sanspo.com 欧州ではイタリアから感染が大きく広がったと見られるコロナ感染だが、クルーズ船の乗客を隔離せずに下船させたことが最大の原因とされている。 乗客は中国系。 わがままを言う中国人を大人しくさせ、隔離しなかったことが原因と言われている。 しかしそれ以前から、イタリアは中国との不審な関係があったから、他にも感染ルートがあるに違いがない。 何も中国人をメイドに雇うようになっただけではない。観光客が増えたからではない。 イタリアは自国の文化を犠牲にして中国という禁断の実に手を出したのだ。
世界パンデミックマップ2020-03-18現在 経済的な波及について考えるためにはクラスター感染ではなく、パンデミックマップが有効となるだろう。 円の大きさは感染規模を示している。 ウィルスから身を守ることを考えるのも大事だが、ウィルスによる経済のインパクトから身を守ること、その影響を自分なりに考えることも必要だ。 中国人はあらゆるところに増殖している。 そしてそれは必ず邪悪な何かと結びついている。 中央アフリカは少ないと言えるし、ロシアまた少ない。 ワシントンがあるのは中国との貿易交渉があったことが読める。 中南米もマネーロンダリングだろうか。 ユーロへの道、ここからはボンヤリと一帯一路のル…
コロナウィルス、クラスター感染マップ 今週のお題「ホワイトデー」 大切な人へ もう各サイトで引用されているかも知れないが、当ブログでもここに告知する。 メディアの中には勘違いしているのがいるが、厚労省が作ったものは国民の財産だ。 資料の配布は基本的には自由だ。 日頃、加工したり捏造したりしているから腰が引けてしまう。 地図はコロナウィルスが拡散した小規模感染集団がどこで起きたか、その規模を示すマップとなっている。 この学者が、どんなつもりでこんな地図を作成したかは知らないが、時間軸が抜けているためどんな進入経路となっているかは分からない。 自分の近所、思い当たるところ、二次感染を避けるというぐ…
jbpress.ismedia.jp これまでの経緯が丁寧にまとめられたものを見ると、中国で感染が収束していると信じられるものはどこにもないことがわかる。 感染者数はまだ増え続けているかも知れないし、大量の感染者と死者が隠されてるかも知れない。 そして生産再開は二次被害をもたらす可能性もある。 一方でワクチンの開発にすでに成功しているかも知れないし、それは秘匿され、国家機密ということで市民には使われていない可能性もある。 富士フィルムの「アビガン」に効果があったと発表したのは中国だが、もしかすると自国ですでに開発されていた事実を隠すためだったかもしれない。
jp.reuters.com ・ 過去20年間に感染拡大を起こした新型コロナウイルスのいずれについても、いまだにワクチンは存在しない。 ・ ワクチン開発を急ぐあまり、動物実験をスキップしていきなり臨床試験をしようとする動きがある。 ・ ワクチンは症状を重症化させるものになる可能性がある。 社会の要請に応えよとの圧力が高まる。 多少のリスクは覚悟の上だと危険な手法が容認される。 そして再び危機が起きるのか。 ワクチン以前に、自然治癒した症例を検証し、隔離と自然治癒までの手順を確認すべきだろうが、製薬会社はまたここでも悪魔の欲望を発散しようとしている。 コロナウィルスの耐性菌への進化も心配される。…
article.yahoo.co.jp やはりこういう疑惑が出る。それは当然のことだ。 中国という国は決してひとつではない。 北京オリンピックでとうにバレていたのに、なぜか世界はスルーし続けてきた。 漢民族による他民族に対する独裁と搾取。 特権的な立場を占める連中による臓器の収奪、簒奪。売買。 要は奴隷制度でしかない。 それを白々しくも先進国の仲間入りなどといって、これを容認してきた筆頭がユーロの連中だ。 今、コロナ騒動でそれがブーメランのように返ってきているのは皮肉でしかない。
headlines.yahoo.co.jp 中国コロナウィルスは人工的に作られたものだとする説が支持され始めている。 DNA型の差が4つしかなく、突然変異した場合でもこのようなわずかな差とはならないと言う。 自分で細菌兵器を作っておいて国内でバラまいては世話がないが、冷静な見解、見方からすれば「どの国でもやっていること、注意は向けておくべき」という。 まさしくその通りだろう。 未知のウィルスは改造され変異したものの可能性があるという。 騒ぐ論調は信用できないが、こういう冷静で落ち着いた分析があると納得がゆく。 やはりこれは「演習」なのだ。
www.bloomberg.co.jp バブルのダメージが未だに残る日本。 ウンコマンションにしてもそれが源流だ。 ジャブジャブの金融緩和と続く引き締めブレーキが突発的な崩壊を招いた。 デフレリスクに気がついてからでは遅いということだ。 すでに積みあがった信用が弾ける時には裏づけなどなくなっていた。 これを個別株で切り抜けることはできないだろう。 今、日本はかつてを上回るほどの金融緩和を続けているが、バブル再来の予兆はない。 バブルというより、世界中が高齢化を迎えているのだ。 その問題から目を背けていれば必ず崩壊はやってくる。 未だに高齢者が若者に権限を譲り渡そうとしないのと同じで、先進国は途…
headlines.yahoo.co.jp ブラジルでは今も森に火をつけて回っているのがいる。 地球の貴重な森林資源がポピュリスト大統領の専横によって失われている。 もうブラジルの肉は食うな。 グレタはなぜこれを真っ先に攻撃しないのか。すぐそばにいたのだろうが。 やはりグレタは中国から担がれた混乱の尖兵ということだ。 とにかく目立て、暇があれば人の注目をひきつけておけ、困ったときにはそちらで大事なことから目が背けられる。 今、中国は中南米に食指を伸ばしている。 アフリカの次は中南米だ。独裁国の覇権主義は全てを不透明さに染めてしまう。 世界は戦争と混乱の危機にある。 嘘つきグレタ、お前はアマゾン…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
再生可能エネルギーの需要が高まる中、2016年から東証にて始まったインフラ設備を利用したファンド。 2020年には専用の指数「東証インフラファンド指数」も設定され存在感も増しています。 インフラファンドをテーマとし情報共有していきましょう!
こどもの未来のために、今ある自然や暮らしを守る生活をしていく。諦める生活ではなく、新しくいいものも昔からあるものも取り入れ、環境に人類にいいものを選択していく。 そんな暮らしをシェアしていこう!
ビオトープ管理士資格保有者そして、ビオトープ管理士資格を目指している人などが、ビオトープについて情報発信・交換する場になればいいなぁと思います。 また、ビオトープ管理士試験については、受験勉強の際の情報が少ないと感じています。受験情報についても集まればいいなぁと思います。
アップサイクルとは、リサイクルやリユースとは違います。 もとの物の形や特徴などを活かして、新しいアイディアを加えて別の「素敵なもの」に生まれ変わらせる。サスティナブルな考え方です。 アップサイクルの事例、アイデア、素敵な作家さんや活動の紹介、シェアをして この素敵な取り組みを広めていきませんか。
様々な理由で働けない方々、何となく働いていない方々、働かない主義の方、働き過ぎは地球環境に悪影響を及ぼすと信じてなるべく働かないようにしている方々が、地球上にはたくさん存在している。 ここはそういうあなたの日常、不労主義とその方法、労働即悪思想などについて披露していただく場所です。 是非こちらへあなたの素晴らしき不労状態や思想についての記事を、指一本しか動かさずに楽々とアップしてください!!
年々地球温暖化は進行しているが、日本では「地球温暖化」という言葉すら消えかかっている。
地球温暖化に特化したブログ
農業と太陽光発電を両立させる営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング)に関心のある方や実践者によるテーマです。
燃料電池自動車 FCV MIRAI (TOYOTA) 燃料電池二輪車 バーグマン フューエルセル (スズキ) 燃料電池 MEGAMIE (三菱日立パワーシステムズ) 家庭用燃料電池 エネファーム (Panasonic ・ アイシン) 水素ステーション等、水素燃料電池に関する記事についてこちらのテーマをご利用ください。
大気中のCO2濃度、世界の平均気温などの指標をフォロー。