再生可能エネルギーの需要が高まる中、2016年から東証にて始まったインフラ設備を利用したファンド。 2020年には専用の指数「東証インフラファンド指数」も設定され存在感も増しています。 インフラファンドをテーマとし情報共有していきましょう!
【ecostore エコストア】爽やかなユーカリの香りのトイレクリーナー購入品レビュー
ゼロウェイストとミニマリストを両立させたい主婦です。 ごみ減量チャレンジ、先週の可燃ごみ計量結果発表! 1/19~1/25の7日分で575グラム、1日あたり約82グラム(前回:約239グラム) 缶ごみ:5グラム ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:1050グラム 今回の主なごみは、 パスタの袋、酒パックの
整理整頓や引越などで出た不要品。使わないけど捨てるにはもったいないと思うときは多々あるかと思います。売るにしても買取対象外だったり、買取対象だったけど値段がつかなかったり。 そんなとき「捨てる」以外に「物品寄付」という道もあります。 自分には不要品でももしかしたら誰かに喜ばれる物かもしれない。 今回はどんな物をどんな人
1/12~1/18の7日分で1675グラム、1日あたり約239グラム(前回:約129グラム) 缶ごみ:5グラム ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:500グラム 久々にずっしり。 今回の主なごみは、
2週間で出るゴミ コンポストを導入し、生ゴミが出なくなったので、燃えるゴミを2週間ほど溜めてみました。 我が家の2週間分の可燃ゴミ。袋は45リットルのもの。 紙・びん・缶・ペットボトルは分別して資源ゴ
コンポスト生活を始めて約2週間。 ベランダでコンポスト生活。生ゴミ問題完全解決! 毎日ではないけれど、生ゴミ投入し続けています。 寒いせいか、分解が遅いようで、特にグレープフルーツやみかんの皮などは全
NHKのあさイチの特集が「エコ生活」だった流れで、家事をしながら色々と考えてしまった月曜日の朝。 まずは週末に買ってきた
こんばんは。 去年あたりからアメリカやイギリスで話題の吸収型のサニタリーショーツ。 以前からなんとなく気になっていたものの、夏頃どうしても試したくなり、お友達と一緒に お取り寄せ。 まずはアメリカの
1/5~1/11の7日分で905グラム、1日あたり約129グラム(前回:約195グラム) 缶ごみ:30グラム ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:930グラム 今年から缶や瓶のごみも計量するように
我が家の鉄フライパン。この4つに落ち着きました【前半】鉄のフライパンの何が好きかというと、その無骨なデザイン。 機能性でもなく、その男前な佇まいにやられます。 料理に興味を持ち始めた頃からずっとフライパンは鉄を使っていま …
鉄のフライパンの何が好きかというと、その無骨なデザイン。 機能性でもなく、その男前な佇まいにやられます。 料理に興味を持ち始めた頃からずっとフライパンは鉄を使っています。 一人暮らしと同時に自 …
雑誌はdマガジンでパラパラと見るくらいで、買うことはほとんどないのですが、先月たまたま目にしたFRaU1月号がSDGs特集で、最近の私の興味関心と合致していたので、dマガジンで一通り目を通したにもかか
三連休最後の月曜日。 用事があり出かける時、駅前で20代と思しき女の子が、歩きタバコしてたかと思ったら、駅に入る寸前に、ポイッと道端にタバコを捨てました。 それはいけないことだよ、と注意しようかなとも
昨年末あたりから、エネルギー問題に関心を持ち始めた私。 元旦のNHKスペシャル「10years after 未来への分岐点」を見て、ますます地球やばいぞと危機感を持ちました。 今月から電力会社を自然エ
電力自由化からまもなく4年。 どのくらいの人が乗り換えたのか調べると、3年経過の去年の時点で20%超えたと出ていました。 ん?20%?意外と少ない。残りの80%は乗り換えてないってこと。 かくいう我が
ごみ減量チャレンジを始めてからよく利用するようになったリサイクルショップ。 昨年は服・食器・布・雑貨など多数のリユース品にお世話になりました。 かわさんどっとわーく:「ゼロ・ウェイスト・ホーム」を読んでから古着を買うように
ビールの空き瓶と空になった味醂の一升瓶とを持って、 酒屋のヤマヤへ行きました。 空き瓶は1本5円分の割引券(当日のみ有効)で引き取ってくれますが、 瓶を引き取ってもらうシステムなんて、少し前まではよく分かっていなくて、 …
12/29~1/4の7日分で1365グラム、1日あたり約195グラム(前回:約115グラム) 缶ごみ:缶詰1缶 ペットボトルごみ:1本 瓶ごみ:酒瓶3本 今回の主なごみは、 ピザの容器、穴の開いた
12/22~12/28の7日分で805グラム、1日あたり約115グラム(前回:約85グラム) 缶ごみ:なし ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:なし 今回の主なごみは、 発泡スチロール、魚肉ソーセージ
再生可能エネルギーの需要が高まる中、2016年から東証にて始まったインフラ設備を利用したファンド。 2020年には専用の指数「東証インフラファンド指数」も設定され存在感も増しています。 インフラファンドをテーマとし情報共有していきましょう!
こどもの未来のために、今ある自然や暮らしを守る生活をしていく。諦める生活ではなく、新しくいいものも昔からあるものも取り入れ、環境に人類にいいものを選択していく。 そんな暮らしをシェアしていこう!
ビオトープ管理士資格保有者そして、ビオトープ管理士資格を目指している人などが、ビオトープについて情報発信・交換する場になればいいなぁと思います。 また、ビオトープ管理士試験については、受験勉強の際の情報が少ないと感じています。受験情報についても集まればいいなぁと思います。
アップサイクルとは、リサイクルやリユースとは違います。 もとの物の形や特徴などを活かして、新しいアイディアを加えて別の「素敵なもの」に生まれ変わらせる。サスティナブルな考え方です。 アップサイクルの事例、アイデア、素敵な作家さんや活動の紹介、シェアをして この素敵な取り組みを広めていきませんか。
様々な理由で働けない方々、何となく働いていない方々、働かない主義の方、働き過ぎは地球環境に悪影響を及ぼすと信じてなるべく働かないようにしている方々が、地球上にはたくさん存在している。 ここはそういうあなたの日常、不労主義とその方法、労働即悪思想などについて披露していただく場所です。 是非こちらへあなたの素晴らしき不労状態や思想についての記事を、指一本しか動かさずに楽々とアップしてください!!
年々地球温暖化は進行しているが、日本では「地球温暖化」という言葉すら消えかかっている。
地球温暖化に特化したブログ
農業と太陽光発電を両立させる営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング)に関心のある方や実践者によるテーマです。
燃料電池自動車 FCV MIRAI (TOYOTA) 燃料電池二輪車 バーグマン フューエルセル (スズキ) 燃料電池 MEGAMIE (三菱日立パワーシステムズ) 家庭用燃料電池 エネファーム (Panasonic ・ アイシン) 水素ステーション等、水素燃料電池に関する記事についてこちらのテーマをご利用ください。
大気中のCO2濃度、世界の平均気温などの指標をフォロー。