再生可能エネルギーの需要が高まる中、2016年から東証にて始まったインフラ設備を利用したファンド。 2020年には専用の指数「東証インフラファンド指数」も設定され存在感も増しています。 インフラファンドをテーマとし情報共有していきましょう!
第十八則 粛宗請塔様 / 忠國師無縫塔(その2)
第十八則 粛宗請塔様 / 忠國師無縫塔(その1)
『碧巌録』より 第十七則 香林西来意 / 香林坐久成勞(その2)
『碧巌録』より 第十七則 香林西来意 / 香林坐久成勞(その1)
『碧巌録』より 第十六則 鏡清草裏漢 / 鏡淸啐啄機(その3)
『碧巌録』より 第十六則 鏡清草裏漢 / 鏡淸啐啄機(その2)
『碧巌録』より 第十六則 鏡清草裏漢 / 鏡淸啐啄機
『碧巌録』より 第十五則 雲門倒一説 (その5)
『碧巌録』より 第十五則 雲門倒一説 (その4)
『碧巌録』より 第十五則 雲門倒一説 (その3)
『碧巌録』より 第十五則 雲門倒一説 (その2)
『碧巌録』より 第十五則 雲門倒一説 (その1)
『碧巌録』より 第十四則 雲門対一説 (その3)
『碧巌録』より 第十四則 雲門対一説 (その2)
『碧巌録』より 第十四則 雲門対一説 (その1)
都留から忍野へ一気に移動です。 昔はコスモス畑だったところが、このところそば畑になっています。晴れていれば富士山が向こうに見えるのですが・・・・ 福耳唐辛子をよく売っている無人直売所に寄ってみると
まずは最近の収穫日記から。 8/9の収穫。 8/11の収穫。 8/15の収穫。 8/17の収穫。 コロナで入院する前日、まだ何の症状もなく元気だった時に草むしり。 小一時間の作業で草むしり終了。 あとはキュウリとトマトがそろそろ終わりに近いかなぁ、ってことで まだ終了ではないですがかなりバッサリとやってきました。 で、退院翌日の日曜日久し振りに農園へ。 枝豆が実が入ってきて収穫開始。 更新剪定してから1か月ほど、秋ナスが生り始めています。 10日以上も放置していたんで巨大オクラが多数。 ニンジンは花が咲いていました。(^^; 今回の収穫。 オクラは一番小さいやつが店で売っている普通サイズ。(爆) 先日散策時に遭遇..
初日は、朝一番で忙しいんです。帰るまで2日ありますが、ある作戦があるのでさっさと品物をゲットしておきたいわけです。 夏季は8:30開店の都留にあるJAクレインの本店へ行きます。 僕の中ではJAクレインは、
前日、0時過ぎに寝たというのに、なぜか6時前に目が覚めます。 窓から見えるウドには蕾が伸びてきています。秋の気配ですね。 プランターに適当に蒔いておいたバジルは、多分肥料不足と雑草の勢いに負けて
我が家の定番メニュー!トウガンのトマト煮を作りました。いつも通り、桜エビも入れていますよ。トマトからのうま味と桜エビからもダシが出て、シンプルな調味ですが奥深い味わいに仕上がるんです。冷たくして食べても美味!残った煮汁を使ってリソットを作るのもお決まりのパターン(笑)マンネリ料理だけれど、、、お気に入りのメニューが食卓にあるとほっとしますね。―――――――――――――――――花や野菜などの情報をインスタにアップしています。ご興味ある方はぜひ!インスタグラムmariru_4647―――――――――――――――――トウガンのトマト煮
バケツに漬けたエンサイから根が出始めたものを鉢に植えてほぼ1週間。やはり一株から2本の新芽が出てきて6本になりました。腐葉土が多めなので保水力は十分です。あとは肥料分ということで、粒状の化成肥料を蒔き
先日、浜なしを買いに行った時のことです。梨畑の隣には栗畑です。 昔は、さほど珍しくはなかったのですが、宅地化で残っているところは少なくなっていますね。 横浜は暖かですから栗の成長も早いですね。ただ
そろそろ浜なしの季節なんですけどね。このところ毎週、直売所にチェックに行っていますが、ここ何年かは金曜日に売るはずなのに店が開きません。 で、梨園の場所は知っているので行ってみてびっくり。そちらで
三浦で買ってきた空心菜。量が多いのと、鮮度が良かったのでバケツに漬けておきました。 定番の油炒めの残りの状態ですが、茎をよく見ると白い根が伸びてきていました。 これは利用しない手はないなと。
今朝はカボチャのスープをいただきました。材料は、カボチャ、玉ネギ、豆乳、味噌、塩、コショウ。隠し味に入れているのは、フライドオニオン。コクを出すのにピッタリです。温かくても、冷たくしても手軽でおいしいスープ。食事にはもちろん!小腹がすいたときや子どものおやつなどにもオススメです。―――――――――――――――――花や野菜などの情報をインスタにアップしています。ご興味ある方はぜひ!インスタグラムmariru_4647―――――――――――――――――カボチャの冷製スープ
須軽谷から新規開拓の場所へ向かいます。期待度満タン! グーグルマップを見ていて偶然見つけたところです。須軽谷から道なりまっすぐという感じです。 三浦市に入るとあります。 スズカク農園です。直
山梨で買ってきて漬けてあったキュウリが無くなったので三浦方面に行くことに。 お盆休みの最中ですから、絶対混むはず・・・ということで、早めに到着で駐車場待ちです。 写真は各生産者さんが納品中です。ト
今夜の一品に作ったのは、ゴーヤ、パプリカ、鶏肉のピーナッツあえです。我が家では、ゴマあえよりもピーナッツあえの頻度が高め!まぁ、ココは千葉ですしね(笑)粉末ピーナッツを利用しているので、具材を準備しておけばササッと完成。ゴーヤーのほろ苦さと、ピーナッツの甘さが絶妙なんです!彩りに入れたパプリカは、プランターで栽培したもの。お野菜だけでなく、タンパク質も積極的にとるよう心がけているので鶏ささ身も入れましたよ。何度でも作りたくなるレシピです。―――――――――――――――――花や野菜などの情報をインスタにアップしています。ご興味ある方はぜひ!インスタグラムmariru_4647―――――――――――――――――ゴーヤのピーナッツあえ
マルオクラ、タイミングが合えば一遍で4本くらいの収穫があります。今年は株の周りをマリーゴールドで囲んでいるのが効いているようです。ただ、厚さのピークになるとマリーゴールドのほうがへばっていますが・・・
8/6(土)の朝散歩の続き。 市場坂キツネノカミソリの里でキツネノカミソリを堪能した後、 直接黒目川の河川敷に出て市場坂橋の下を通って すぐそこにある妙音沢へ。 湧水なので1年間を通じてほぼ水温は一定、 この時期はとても冷たく感じます。 沢に入った途端、はっきりとわかるくらい空気が一変、 明らかにひんやりとしたマイナスイオンたっぷりな心地よい空気。(^^ 沢沿いの木道を歩いている間は本当に至福の時間でございます。 動画も回しましたがすぐにデジカメのバッテリーが切れまして。。。。。(--; 帰りに農園に寄って収穫。 大分夏野菜も落ち着いてきましたが、 キュウリとオクラはまだまだ元気いっぱい。。。。。(^^;
今年の梅の実は、5月ごろの大風で、大分落果したので油断していましたが、落果した分、実が大きくなりました。ほとんどは、木の下にシートを吊るし、受ける形で収穫しました。シートから外れ割れる実も結構出ますが
今回は、あわただしく2泊2日なので本当に野菜の買い出しだけのようなものです。 朝5時過ぎの様子です。東側の空には青空も見えるのですが・・・・ 三つ峠方向は雲が沸いてきています。怪しい空模様です。
横浜と、三ッ峠と、遊び道具やらなにやらどちらにあったか不明なものが最近増えつつあり(単に忘れやすくなってるだけ?)時々チェックをしないといけません。 釣りの道具も、メインで使うものは大概三ッ峠に置
トマトと桜エビのパスタを作りました。プランターで栽培したロッソナポリタンという品種のトマトの糖度は9.8。高糖度の品種なので標準的な数字です。でも、濃厚で甘くて最高!!そう思えるのは、やはり育てたせいでしょうか。親バカかしらね(笑)今朝、ロッソナポリタン、白ワインと塩を少々加えて煮詰め、最後にレモンを絞ってシンプルなソースにしておきました。それに、ニンニクのみじん切りをプラス。パスタに絡め、釜揚げの桜エビもパラパラッとして、焼いたトマトをのせたら完成。トマトソースの味が濃ゆいこと!加熱することで甘み、うま味を存分に楽しめますよ。桜エビとの相性抜群。自分で育てたお野菜で作る料理は格別です。「あぁ、幸せ~」(笑)ごちそうさまでした。―――――――――――――――――花や野菜などの情報をインスタにアップしていま...トマトと桜エビのパスタ
混沌とした世の中に負けない「適当な暮らし」を実践している腰掛けOLです。 今日は、トマトとスイカでジュースを作てみました。 超適当です。
一昨日の農園の収穫。 本当は中2日で今日収穫に行く日なんですが、 1日雨予報&透析に行く日。 ということで次の収穫は明日かな? 雨が続いた後の中2日の収穫。 さぞや巨大化してるんだろうね、キュウリとオクラ。。。。。(--; 昨日は共通一次で行って以来35年振りくらいの東大赤門へ。 この辺を通り過ぎたことは今まで何度もありますが、 ちゃんと目的を持って行ったのは多分それくらい振り。(^^; まだあの頃は共通一次だったんだよねぇ。 今は何試験?センター試験は前のヤツ??(爆) 東大の中を通って、 東大の敷地内?お隣さん??紹介状をいただいた東大病院へ。 冠動脈狭窄、三枝病変の結果が出た検査結果を持っていざ出陣。 まあ、デカい大学病院なんで全部すごいよね。 本日の予約件数3000なんぼとか張り出してあったし。 結果、結構..
ついに、ベランダのピーマンを一つ収穫しました!(北欧ヴィンテージに突っ込む無駄遣い)売ってるものより小ぶりですが、張りもありツヤツヤです♪あと2つ実がなっているので、3つ使って何か作ろうかな~ああ、輪切りにしてピザトーストとかナポリタンとかもいいな。土日がライブだったので余韻に浸り過ぎて料理をサボりがちでしたが今日はたくさん刻みました。玉ねぎ、ナス、ズッキーニ。久しぶりの、でも夏になると毎年作るラタ...
マルシェルbygooのモニターで、グリーンアスパラ・白とろトルコナス・フィレンチェナスを購入してお試ししました。Marchelbygooは、農作物や手作り作品等が出品されていて、「売りたい」と「買いたい」をつなぐ、gooのサービス。e-farmers野菜と果物イーファーマーズより、野菜の3点セットが届きました。見た事がない白い茄子も入っています。グリーンアスパラは、茹でてマヨネーズを付けていただきました。よく売っているアスパラガスよりもしっかり太くて、新鮮でした。フィレンツェなすは、丸い大きな茄子。厚切りにして焼いていただくのがお勧めだそうです。焼いて甘味噌を付けていただくと、とろっとしてとても美味しかったです。<monitor>マルシェルbygooグリーンアスパラ・白とろトルコナス・フィレンチェナス
一昨日は牧野記念庭園までお散歩。 森に入った瞬間蚊の大群に襲われました。(--; ちょうどここに来る前に、虫除けスプレーが切れたので ドラックストアに寄って買ってあって、早速開封してシュ~っと。 そしたら一っつも刺されなくなりました。 虫除けスプレーすげぇな。(^^ 木に覆われていてほとんど日が当たらないためか、 まだ所々紫陽花が残っていました。 これ、キツネノカミソリですよね? もう咲き始め?? そういえばもう8月ですか。 咲いていても不思議じゃないか。 市場坂のキツネノカミソリの里、今年はいつ行こうかな? ザ・夏っ!!といった青空。 蚊さえ怖くなければ木々に覆われていて心地よい空間です。 松ぼっくり色々。(^^ 昨日の収穫。 わかっちゃいるのに中2日で行って、 ..
再生可能エネルギーの需要が高まる中、2016年から東証にて始まったインフラ設備を利用したファンド。 2020年には専用の指数「東証インフラファンド指数」も設定され存在感も増しています。 インフラファンドをテーマとし情報共有していきましょう!
こどもの未来のために、今ある自然や暮らしを守る生活をしていく。諦める生活ではなく、新しくいいものも昔からあるものも取り入れ、環境に人類にいいものを選択していく。 そんな暮らしをシェアしていこう!
ビオトープ管理士資格保有者そして、ビオトープ管理士資格を目指している人などが、ビオトープについて情報発信・交換する場になればいいなぁと思います。 また、ビオトープ管理士試験については、受験勉強の際の情報が少ないと感じています。受験情報についても集まればいいなぁと思います。
アップサイクルとは、リサイクルやリユースとは違います。 もとの物の形や特徴などを活かして、新しいアイディアを加えて別の「素敵なもの」に生まれ変わらせる。サスティナブルな考え方です。 アップサイクルの事例、アイデア、素敵な作家さんや活動の紹介、シェアをして この素敵な取り組みを広めていきませんか。
様々な理由で働けない方々、何となく働いていない方々、働かない主義の方、働き過ぎは地球環境に悪影響を及ぼすと信じてなるべく働かないようにしている方々が、地球上にはたくさん存在している。 ここはそういうあなたの日常、不労主義とその方法、労働即悪思想などについて披露していただく場所です。 是非こちらへあなたの素晴らしき不労状態や思想についての記事を、指一本しか動かさずに楽々とアップしてください!!
年々地球温暖化は進行しているが、日本では「地球温暖化」という言葉すら消えかかっている。
地球温暖化に特化したブログ
農業と太陽光発電を両立させる営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング)に関心のある方や実践者によるテーマです。
燃料電池自動車 FCV MIRAI (TOYOTA) 燃料電池二輪車 バーグマン フューエルセル (スズキ) 燃料電池 MEGAMIE (三菱日立パワーシステムズ) 家庭用燃料電池 エネファーム (Panasonic ・ アイシン) 水素ステーション等、水素燃料電池に関する記事についてこちらのテーマをご利用ください。
大気中のCO2濃度、世界の平均気温などの指標をフォロー。