再生可能エネルギーの需要が高まる中、2016年から東証にて始まったインフラ設備を利用したファンド。 2020年には専用の指数「東証インフラファンド指数」も設定され存在感も増しています。 インフラファンドをテーマとし情報共有していきましょう!
1件〜50件
*タスマニアの幸せを呼ぶ鳥。
オーストラリア南東部に寒冷前線襲来
タスマニア発:AIを超えるアート体験
【ケアンズ日常】電車に揺られながら、旅を振り返る
【タスマニアの動物】「釣り」がコクチョウの暮らしを脅かす?
大学生のインタビューから“勇気”をもらう
【ワーホリ】ファームジョブで気を付けたい3つのこと【始める前に!】
【タスマニア日常】思い出を描く
【タスマニア日常】ゴミ?まだ使える?ゴミ処理施設を訪れてみた。
【ワーホリ】タスマニアに長期滞在して良かった3つのこと
【タスマニア】大規模オーガニックファームで6か月働いて見えたもの
【タスマニア日常】Keep Tassie Wild!自然の守り方もイロイロ
【タスマニア】史上最大の自然保護運動から学ぼう!【フランクリンダム反対運動】
【タスマニア】最古の国立公園は学びがいっぱい!【マウントフィールド国立公園】
カナリアと過ごして考えた「外来種」のこと。
冬の鍋物に備えてシュンギクを育て始めます。 プランターに自家採種した種を蒔きます。割と早く発芽しました。 一回目の間引きをした状態です。本葉が伸びていますね。 もう一回位は間引きが必要でしょう
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。バタバタ生活が落ち着いてきた頃に 大きな口内炎ができてジンジン ヒリヒリしていました。 やっぱり疲れが溜…
旧居で使っていて、とりあえず捨てずにとっておいたけど使い道が無かったつっぱり棒、プランターで支柱として使ってみました。これ、背丈が伸びたら棒も長く出来るし、案外いい!ひとつもつっぱってないけど密かに役立ってます。うちのピーマン、もともと小ぶりの種らしいけど、それにしてももうちょっと大きくならんかなと放置していたら完熟してしまいました。真っ赤!こっちも。お尻がまだちょっと緑だけど。赤くなっても美味し...
三浦で買ってきた新鮮な空心菜、根本川の太い部分を3本植木鉢に挿し木していましたが・・・2週間ほどで6本の新芽が伸びてきました。 9月9日(挿し木後3週間ほど)には随分伸びてきて、収穫までもう一息でしょう
9/11(日)の早朝農園へ。 前日に全部収穫して終了したニンジン、 枝豆(春大根の跡地で育てたもの)の跡地。 手前のゴミの山は1畝分穴を掘ってゴミ捨て場にしていたんですが トマト、キュウリも終了したりでゴミが大量発生、穴からあふれています。 ゴミを葉物野菜の予定地のところに埋めて、全体をざっくりと耕して、 元肥を入れて、畝立て、マルチ掛けまでやって 左手前に新たなゴミ捨て場も掘って1時間半ほどの作業終了。 種蒔きはまた後日。 前日に収穫したばかりだったのでオクラ3本だけ収穫。 9/13(火)。 釣りに行って帰ってきて持ち帰った魚の処理をしてから昼頃農園へ。 秋冬野菜の種蒔きをします。 手前ホウレンソウ、チンゲン菜。 真ん中聖護院大根、青首大根、 奥ミニ白菜、チンゲン菜。 あとはまだ残っているピー..
去年、甘唐びじんを買ったときに中の種部分をとっておいたものを春に蒔きました。 甘唐びじんはF1種(一代雑種)なので、そこから採種したものはどんなものができるかは不明です。 プランターに2株植えてありま
9/15(木)、久し振りに早朝ポタリング。 まず農園に行って水やり。 ついでにオクラだけとってきました。 30分ほど自転車で走って都立・小金井公園。 2週間ぶりです。 東口から入ってコスモス畑。 前回はほとんど咲いていませんでしたが 満開まではまだまだながら結構咲いてきていました。 西進してこどもの広場にあるひまわり畑。 2週間前は咲く気配が感じられないほどまだ固い蕾でしたが 遠目で見ても満開ですね。(^^ ちょっと時季外れな気もしますが満開のひまわり。 2週間前に来た時に全く咲いていなかったのでおや?っと思い調べてみたら 今年は見学者のことを考えて見頃を酷暑の時期ではなく 涼しくなった9月になるように調整して種蒔きをしたようです。 おかげで他のひまわりが終わってから 見事な満開..
多分F1と思われる激辛唐辛子から自家採種したものから育ってる今年の唐辛子。 暑さのピークを過ぎ、順調に育ち赤く色づき始めてます。 親の株に比べ手、ちょっと小ぶりの実なので、大きめのものにビニールひも
自家採種用に残しておいたオクラが、そろそろ実が枯れてきたので収穫しました。 元の株はまだまだたくさん実を付け続けています。それは全部食卓へ。 数日、干してから実を割ってみました。黒く種が熟していま
まずは収穫日記。 9/2の収穫。 9/4の収穫。 この日は草むしり&トマトとキュウリの撤去作業をしてきました。 そろそろ秋冬野菜の準備をしないといけませんね。 9/8の収穫。 中3日空けたんでまたデカオクラが沢山。。。。。 昨日の収穫 秋冬野菜の準備の為まだ残っていたニンジンと枝豆を全部収穫してきました。 今年のニンジンは何故か長さはえらく伸びるんですが 全然太くならないものばかりでした。 さて、前回は筋張った巨大オクラをおろして玉子焼きと冷ややっこに使いましたが、 今回は大根餅を真似てオクラ餅を作ってみることに。 巨大オクラをおろして、大根に比べて水分が少ないので 水、味付けにめんつゆを加えてかき混ぜ、片栗粉を入れてさらに混ぜ混ぜ。 刻んだピーマンと豚肉をサラダ油で炒め、..
富士吉田では見えなかった富士山。忍野まで来たら瞬間見えました。 手前には蕎麦畑です。以前はコスモス畑となっていた場所ですね。 忍野の裏道。夏の名残の花壇です。ヒマワリはまだ頑張っていますが、ほかの
最近よく作っているトマトソース入りのパイ!ソースにしておいたトマトを市販のパイ生地にはさんでクルクルッとして焼きます。トマトはロッソナポリタンという品種。生食でも加熱してもおいしい高糖度トマトなんですよ。春からBLOF家庭菜園モニターになり育てたものを使用しました。ソースに砂糖は加えていないので上からグラニュー糖を少しだけ。トマト本来の甘みを存分に楽しめるヘルシーなおやつです。―――――――――――――――――花や野菜などの情報をインスタにアップしています。ご興味ある方はぜひ!インスタグラムmariru_4647―――――――――――――――――トマトソース入りのパイ
トウモロコシを蒸かしながら、買ってきたものの整理を・・・ 近頃のパターンで、小型のクーラーを常時車に乗せています。魚が入ることもあるし、桃などの当たるとまずいものを入れたりします。今回は桃が満タン
一寸の周回で、一気に希望のものが全部手に入ったのでさっさと小屋へ戻ります。 何時もの裏道で。 一番奥のほうで蕎麦畑で花が咲いているようです。 今回はミルキースイーツ2袋10本とゴールドラッシュ1袋
都留から忍野へ一気に移動です。 昔はコスモス畑だったところが、このところそば畑になっています。晴れていれば富士山が向こうに見えるのですが・・・・ 福耳唐辛子をよく売っている無人直売所に寄ってみると
まずは最近の収穫日記から。 8/9の収穫。 8/11の収穫。 8/15の収穫。 8/17の収穫。 コロナで入院する前日、まだ何の症状もなく元気だった時に草むしり。 小一時間の作業で草むしり終了。 あとはキュウリとトマトがそろそろ終わりに近いかなぁ、ってことで まだ終了ではないですがかなりバッサリとやってきました。 で、退院翌日の日曜日久し振りに農園へ。 枝豆が実が入ってきて収穫開始。 更新剪定してから1か月ほど、秋ナスが生り始めています。 10日以上も放置していたんで巨大オクラが多数。 ニンジンは花が咲いていました。(^^; 今回の収穫。 オクラは一番小さいやつが店で売っている普通サイズ。(爆) 先日散策時に遭遇..
初日は、朝一番で忙しいんです。帰るまで2日ありますが、ある作戦があるのでさっさと品物をゲットしておきたいわけです。 夏季は8:30開店の都留にあるJAクレインの本店へ行きます。 僕の中ではJAクレインは、
前日、0時過ぎに寝たというのに、なぜか6時前に目が覚めます。 窓から見えるウドには蕾が伸びてきています。秋の気配ですね。 プランターに適当に蒔いておいたバジルは、多分肥料不足と雑草の勢いに負けて
我が家の定番メニュー!トウガンのトマト煮を作りました。いつも通り、桜エビも入れていますよ。トマトからのうま味と桜エビからもダシが出て、シンプルな調味ですが奥深い味わいに仕上がるんです。冷たくして食べても美味!残った煮汁を使ってリソットを作るのもお決まりのパターン(笑)マンネリ料理だけれど、、、お気に入りのメニューが食卓にあるとほっとしますね。―――――――――――――――――花や野菜などの情報をインスタにアップしています。ご興味ある方はぜひ!インスタグラムmariru_4647―――――――――――――――――トウガンのトマト煮
バケツに漬けたエンサイから根が出始めたものを鉢に植えてほぼ1週間。やはり一株から2本の新芽が出てきて6本になりました。腐葉土が多めなので保水力は十分です。あとは肥料分ということで、粒状の化成肥料を蒔き
先日、浜なしを買いに行った時のことです。梨畑の隣には栗畑です。 昔は、さほど珍しくはなかったのですが、宅地化で残っているところは少なくなっていますね。 横浜は暖かですから栗の成長も早いですね。ただ
そろそろ浜なしの季節なんですけどね。このところ毎週、直売所にチェックに行っていますが、ここ何年かは金曜日に売るはずなのに店が開きません。 で、梨園の場所は知っているので行ってみてびっくり。そちらで
三浦で買ってきた空心菜。量が多いのと、鮮度が良かったのでバケツに漬けておきました。 定番の油炒めの残りの状態ですが、茎をよく見ると白い根が伸びてきていました。 これは利用しない手はないなと。
今朝はカボチャのスープをいただきました。材料は、カボチャ、玉ネギ、豆乳、味噌、塩、コショウ。隠し味に入れているのは、フライドオニオン。コクを出すのにピッタリです。温かくても、冷たくしても手軽でおいしいスープ。食事にはもちろん!小腹がすいたときや子どものおやつなどにもオススメです。―――――――――――――――――花や野菜などの情報をインスタにアップしています。ご興味ある方はぜひ!インスタグラムmariru_4647―――――――――――――――――カボチャの冷製スープ
須軽谷から新規開拓の場所へ向かいます。期待度満タン! グーグルマップを見ていて偶然見つけたところです。須軽谷から道なりまっすぐという感じです。 三浦市に入るとあります。 スズカク農園です。直
■買い替えとなるか?印鑑持って5年ぶりくらいに「福岡キャンピングカー」へGO!■
【新形式目白押し】関東大手私鉄会社 車両更新予定・予測(2025年度)
【HB-E220系?GV顔?】JR東日本2025年"32両程度"導入予測の内訳
【感想あり】新型iPad mini、性能上がり6000円値下げ 「お買い得」「以前の価格に戻った」などの声|Infoseekニュース
【2024New】新型iPad mini がいよいよ登場!前モデルと比較&価格一覧
● ランボルギーニ 新型スーパースポーツカー「テメラリオ」公開、【モントレーカーウィーク】
● 発売が待ち遠しい!トヨタ新型「クラウン・エステート」のラゲッジスペースは使えるのか?
● ホンダ 新型「クーペSUV EV」登場、新ジャンルの美麗ボディに反響多数!
● 日産「ノート 新型オーラ NISMO」を発売、駿足の電動シティレーサーが登場!
● 日産の改良「新ルークス」、新型「広びろモデル」の軽ワゴン登場がSNSで話題に
● レクサス新型「NX」は“ちょうどいいSUV”、操縦安定性や乗り心地が劇的進化
● ダイハツ新型コンパクト“ミニバン”スポーティ仕様「セニア ADS」が登場
● ステランティスが「フィアット600e」の情報を先行公開、イタリア発の新型EV
● スズキから日本の道路事情に合ったコンパクトなSUV「新型フロンクス」が登場
【JR東日本】南武線新型HD導入とHD設置加速でワンマン化へ
山梨で買ってきて漬けてあったキュウリが無くなったので三浦方面に行くことに。 お盆休みの最中ですから、絶対混むはず・・・ということで、早めに到着で駐車場待ちです。 写真は各生産者さんが納品中です。ト
今夜の一品に作ったのは、ゴーヤ、パプリカ、鶏肉のピーナッツあえです。我が家では、ゴマあえよりもピーナッツあえの頻度が高め!まぁ、ココは千葉ですしね(笑)粉末ピーナッツを利用しているので、具材を準備しておけばササッと完成。ゴーヤーのほろ苦さと、ピーナッツの甘さが絶妙なんです!彩りに入れたパプリカは、プランターで栽培したもの。お野菜だけでなく、タンパク質も積極的にとるよう心がけているので鶏ささ身も入れましたよ。何度でも作りたくなるレシピです。―――――――――――――――――花や野菜などの情報をインスタにアップしています。ご興味ある方はぜひ!インスタグラムmariru_4647―――――――――――――――――ゴーヤのピーナッツあえ
マルオクラ、タイミングが合えば一遍で4本くらいの収穫があります。今年は株の周りをマリーゴールドで囲んでいるのが効いているようです。ただ、厚さのピークになるとマリーゴールドのほうがへばっていますが・・・
8/6(土)の朝散歩の続き。 市場坂キツネノカミソリの里でキツネノカミソリを堪能した後、 直接黒目川の河川敷に出て市場坂橋の下を通って すぐそこにある妙音沢へ。 湧水なので1年間を通じてほぼ水温は一定、 この時期はとても冷たく感じます。 沢に入った途端、はっきりとわかるくらい空気が一変、 明らかにひんやりとしたマイナスイオンたっぷりな心地よい空気。(^^ 沢沿いの木道を歩いている間は本当に至福の時間でございます。 動画も回しましたがすぐにデジカメのバッテリーが切れまして。。。。。(--; 帰りに農園に寄って収穫。 大分夏野菜も落ち着いてきましたが、 キュウリとオクラはまだまだ元気いっぱい。。。。。(^^;
今年の梅の実は、5月ごろの大風で、大分落果したので油断していましたが、落果した分、実が大きくなりました。ほとんどは、木の下にシートを吊るし、受ける形で収穫しました。シートから外れ割れる実も結構出ますが
今回は、あわただしく2泊2日なので本当に野菜の買い出しだけのようなものです。 朝5時過ぎの様子です。東側の空には青空も見えるのですが・・・・ 三つ峠方向は雲が沸いてきています。怪しい空模様です。
横浜と、三ッ峠と、遊び道具やらなにやらどちらにあったか不明なものが最近増えつつあり(単に忘れやすくなってるだけ?)時々チェックをしないといけません。 釣りの道具も、メインで使うものは大概三ッ峠に置
トマトと桜エビのパスタを作りました。プランターで栽培したロッソナポリタンという品種のトマトの糖度は9.8。高糖度の品種なので標準的な数字です。でも、濃厚で甘くて最高!!そう思えるのは、やはり育てたせいでしょうか。親バカかしらね(笑)今朝、ロッソナポリタン、白ワインと塩を少々加えて煮詰め、最後にレモンを絞ってシンプルなソースにしておきました。それに、ニンニクのみじん切りをプラス。パスタに絡め、釜揚げの桜エビもパラパラッとして、焼いたトマトをのせたら完成。トマトソースの味が濃ゆいこと!加熱することで甘み、うま味を存分に楽しめますよ。桜エビとの相性抜群。自分で育てたお野菜で作る料理は格別です。「あぁ、幸せ~」(笑)ごちそうさまでした。―――――――――――――――――花や野菜などの情報をインスタにアップしていま...トマトと桜エビのパスタ
混沌とした世の中に負けない「適当な暮らし」を実践している腰掛けOLです。 今日は、トマトとスイカでジュースを作てみました。 超適当です。
一昨日の農園の収穫。 本当は中2日で今日収穫に行く日なんですが、 1日雨予報&透析に行く日。 ということで次の収穫は明日かな? 雨が続いた後の中2日の収穫。 さぞや巨大化してるんだろうね、キュウリとオクラ。。。。。(--; 昨日は共通一次で行って以来35年振りくらいの東大赤門へ。 この辺を通り過ぎたことは今まで何度もありますが、 ちゃんと目的を持って行ったのは多分それくらい振り。(^^; まだあの頃は共通一次だったんだよねぇ。 今は何試験?センター試験は前のヤツ??(爆) 東大の中を通って、 東大の敷地内?お隣さん??紹介状をいただいた東大病院へ。 冠動脈狭窄、三枝病変の結果が出た検査結果を持っていざ出陣。 まあ、デカい大学病院なんで全部すごいよね。 本日の予約件数3000なんぼとか張り出してあったし。 結果、結構..
ついに、ベランダのピーマンを一つ収穫しました!(北欧ヴィンテージに突っ込む無駄遣い)売ってるものより小ぶりですが、張りもありツヤツヤです♪あと2つ実がなっているので、3つ使って何か作ろうかな~ああ、輪切りにしてピザトーストとかナポリタンとかもいいな。土日がライブだったので余韻に浸り過ぎて料理をサボりがちでしたが今日はたくさん刻みました。玉ねぎ、ナス、ズッキーニ。久しぶりの、でも夏になると毎年作るラタ...
マルシェルbygooのモニターで、グリーンアスパラ・白とろトルコナス・フィレンチェナスを購入してお試ししました。Marchelbygooは、農作物や手作り作品等が出品されていて、「売りたい」と「買いたい」をつなぐ、gooのサービス。e-farmers野菜と果物イーファーマーズより、野菜の3点セットが届きました。見た事がない白い茄子も入っています。グリーンアスパラは、茹でてマヨネーズを付けていただきました。よく売っているアスパラガスよりもしっかり太くて、新鮮でした。フィレンツェなすは、丸い大きな茄子。厚切りにして焼いていただくのがお勧めだそうです。焼いて甘味噌を付けていただくと、とろっとしてとても美味しかったです。<monitor>マルシェルbygooグリーンアスパラ・白とろトルコナス・フィレンチェナス
一昨日は牧野記念庭園までお散歩。 森に入った瞬間蚊の大群に襲われました。(--; ちょうどここに来る前に、虫除けスプレーが切れたので ドラックストアに寄って買ってあって、早速開封してシュ~っと。 そしたら一っつも刺されなくなりました。 虫除けスプレーすげぇな。(^^ 木に覆われていてほとんど日が当たらないためか、 まだ所々紫陽花が残っていました。 これ、キツネノカミソリですよね? もう咲き始め?? そういえばもう8月ですか。 咲いていても不思議じゃないか。 市場坂のキツネノカミソリの里、今年はいつ行こうかな? ザ・夏っ!!といった青空。 蚊さえ怖くなければ木々に覆われていて心地よい空間です。 松ぼっくり色々。(^^ 昨日の収穫。 わかっちゃいるのに中2日で行って、 ..
芦川の直売所でどうしようかと、一寸思案。時間的には全然早いので芦川を下って上九の直売も回ってくるかと。 これまたマイナーな場所にあります。そのため値段もぼったくりではないし、人も少なくてこのご時世
若彦トンネルを抜け下ると、毎度おなじみのおごっそ家です。 ここも時々びっくりするような出物がありますが、今回はいかに? 右上に見えるのは出始めのデラウェアですね。季節が進んでいます。 今回
一昨日の早朝農園へ。 枝豆のサヤが膨らんできました。 収穫までもうちょいですね。 オクラと キュウリは相変わらず元気いっぱい。 中長ナス「千両2号」の更新剪定と追肥をしてきました。 これで秋ナスが生るまで1か月ほど収穫はお休みです。 先日畝立てして準備しておいたところに 夏蒔きの5寸ニンジンの種蒔きをしてきました。 夏蒔きのニンジンの大敵はアゲハチョウ。 がっつりトンネルでカバーしておきました。 昨日の収穫。 2、3日に1回このペースでキュウリが取れているので さすがに消費が追い付かなくなってきました。。。。。(--; 超久しぶりに揃いました。(^^v
都留から河口湖方面に抜けます。時間的に国道の暮地の坂は混んでいそうなので裏道で。 ちょっと秋の空っぽく見えますが、大気的には不安定さの表れのような気も・・・・ まるで噴煙を上げているかのような富士
25日の朝です。まだ6:40ですがこの天気。薄雲が出ているのが気になりますが・・・・ 横浜とは違って快適な気温です。寝苦しいこともありませんでした。 のんびり朝食をとって、午前中は直売所めぐりです。しか
毎年、ほぼ義務化している柚子ジャム作り。今年も豊作になりそうな予感が・・・・・ その柚子とは別に、頂き物の晩柑。実はフルーツとしての柑橘類が得意じゃないので、ずいぶん放置したままでしたがそろそろど
昨日の明け方も農園に行って収穫。 2日に1回行ってもキュウリの勢いが衰えません。 他は少し落ち着いてきた感じです。 昨日は1日3食、大腸検査前の専用食。 レトルトのセットでございます。 朝食。 鶏肉と玉子の雑炊。 昼食。 飲むゼリー的なヤツx2とビスコ。 夕食。 白がゆと煮込みハンバーグと水分多量。 昨日は1日中、久し振りにず~っと空腹感との戦いでした。(^^; そして本番は今日。 今日は検査が終わるまで水分も水以外はお茶もダメな絶食。 検査はCTと胃カメラと大腸カメラ。 1日病院に缶詰。 これで貧血の原因が分かればいいですが。 数年前にやった時は胃腸は全く異常なしで 腎性貧血の進行ってことになったんですが、さて、今回は??
山梨で買ってきたキュウリです。曲がりキュウリだけで1.4kgほどあります。これ以外にも1kg・・・。 まずは、何はともあれ「辛子漬け」です。星宿さんのレシピにいつもお世話になっています。種の部分が旨いんで
今回買ってきたズッキーニです。これ以外にも、前回に買ったものもまだあります。 ちまちま使わずとも、どっと使えます。 合挽き肉をニンニク、ショウガ、豆板醤で炒め、火が通ったらズッキーニを加えます。
一仕事終わったので昨日は明け方からガッツリ農作業。 ずいぶん前に苦土石灰を撒いたまま ほったらかしにしていたジャガイモの跡地。 とりあえず区画全体の草むしりに1時間ほど。 明け方だっていうのにすぐに汗だくに。 帰宅後体重を計ったら起床時から-1.6㎏でした。。。。。 草むしりをした後元肥を入れて畝立てしてマルチを設置して今回の作業終了。 今月末か来月初めごろに5寸ニンジンの種蒔きをします。 あとは収穫作業して、夏野菜に追肥をして、たっぷり水やりして トータル1時間半ほどの農作業終了。 今回の収穫物。 今回初めてジャンボピーマンを育てているんですが、 確かにバカデカくはなるんですが、 普通のピーマンに比べて数が全く取れず。 これなら普通のピーマンが大量に取れる方がいいかなぁ、と思っています。
いつ咲いたのか不明でしたが、山梨から帰ってきたらオクラが実り始めています。 いよいよ始まったようです。 5日後の様子です。一気に成長しました。隣でも実っています。これも多分、ハイスピードで伸びるは
おつかれさまです。 腰掛けOLの「適当な暮らし」へようこそ。 暑い。 白湯とか飲んでらんない。 温活より、キュウリで体を冷やしたい! 酢の物? 浅漬? わたしは、 キュウリとバナナで、簡単スムージー。 ・バナナ1本 ・キュウリ1本 ・水と牛乳を適量 で、約2杯分できます。 特に栄養価などは、気にしていません。 おいしくキュウリを摂り入れたい。 ただ、それだけ。 水と牛乳の量は、適量っていうか、適当です。 サラサラしたのがお好きな方は、水と牛乳多めに。 ドロドロしたのが好きな人は、水と牛乳少なめに。 青臭いのが好きな人は、キュウリ多め。 飲みやすさを求めるなら、バナナ多め。 キュウリに水分がある…
再生可能エネルギーの需要が高まる中、2016年から東証にて始まったインフラ設備を利用したファンド。 2020年には専用の指数「東証インフラファンド指数」も設定され存在感も増しています。 インフラファンドをテーマとし情報共有していきましょう!
こどもの未来のために、今ある自然や暮らしを守る生活をしていく。諦める生活ではなく、新しくいいものも昔からあるものも取り入れ、環境に人類にいいものを選択していく。 そんな暮らしをシェアしていこう!
ビオトープ管理士資格保有者そして、ビオトープ管理士資格を目指している人などが、ビオトープについて情報発信・交換する場になればいいなぁと思います。 また、ビオトープ管理士試験については、受験勉強の際の情報が少ないと感じています。受験情報についても集まればいいなぁと思います。
アップサイクルとは、リサイクルやリユースとは違います。 もとの物の形や特徴などを活かして、新しいアイディアを加えて別の「素敵なもの」に生まれ変わらせる。サスティナブルな考え方です。 アップサイクルの事例、アイデア、素敵な作家さんや活動の紹介、シェアをして この素敵な取り組みを広めていきませんか。
様々な理由で働けない方々、何となく働いていない方々、働かない主義の方、働き過ぎは地球環境に悪影響を及ぼすと信じてなるべく働かないようにしている方々が、地球上にはたくさん存在している。 ここはそういうあなたの日常、不労主義とその方法、労働即悪思想などについて披露していただく場所です。 是非こちらへあなたの素晴らしき不労状態や思想についての記事を、指一本しか動かさずに楽々とアップしてください!!
年々地球温暖化は進行しているが、日本では「地球温暖化」という言葉すら消えかかっている。
地球温暖化に特化したブログ
農業と太陽光発電を両立させる営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング)に関心のある方や実践者によるテーマです。
燃料電池自動車 FCV MIRAI (TOYOTA) 燃料電池二輪車 バーグマン フューエルセル (スズキ) 燃料電池 MEGAMIE (三菱日立パワーシステムズ) 家庭用燃料電池 エネファーム (Panasonic ・ アイシン) 水素ステーション等、水素燃料電池に関する記事についてこちらのテーマをご利用ください。
大気中のCO2濃度、世界の平均気温などの指標をフォロー。