ヘーベルハウスに住んでいます。15年目の外壁の塗り直し工事にあわせて,京セラの太陽光パネルを屋根に設置しました。日々の発電記録を気象情報とあわせて綴りたいと思います。何かの参考にしていただければ幸いです。
一切の無駄が無いテスラの修理サービス!流れを紹介
電欠覚悟!?モデル3は満充電で何km走れるのか?実際に走ってみました
補助金助成金に人の金をアテにするぶら下がり国民!!
新型リーフ(中古)の走行履歴(1/29~2/5)まとめ-急速充電の悩み(ZESP3ユーザーは損をさせられている?)
海外「2023年から中国で電気自動車への補助金が終了!」(海外の反応)
バークシャー・ハサウェイ、中国BYDの株式を4490万ドルで売却
● 中国EVメーカー「BYD」、日本市場でEV乗用車の販売開始 世界2位のEVメーカー参入
BYD日本進出!日の丸自動車産業、終わりの始まり?
軽EVのCMでの「スタンドへ行かないって、楽ですよ~!」はかなり言い過ぎだと思う
リーフ104993km時点の充電の記録
リーフ100130km時点の充電の記録
でんけつとのたたかい(電欠との戦い)
四万十川ウルトラマラソン(2019年)のEV運用記録(加古川市→中村(高知県四万十市))
旧型リーフ後期型(30kWh)モデルの残価設定型クレジット満期後の岐路-前編
旧型リーフ後期型(30kWh)モデルの残価設定型クレジット満期後の岐路-中編
断られたのはあなたじゃない(5)
引き伸ばしレンズが鉄壁になりました?
デジカメがネタ帳
デジカメが消えた!
天気が良かったので瓢湖に行ってきました
2歳半で使いこなす?コンパクトデジタルカメラで嬉しそうに撮影しまくるわが子
かあさんはやさしいおばあちゃん。
ソニーのGMレンズ FE 2470GMのドナドナ
「収納」において、「忘れる」ということは…
PhotoSpace Xでこれだけ出来たら個人的にはRAW現像いらないかも
ミコアイサ(パンダガモ)を撮って来ました?(3)
新デジカメ SONY DSC-WX500 再購入
自分の死後を思った日。
ミコアイサ(パンダガモ)を撮って来ました?(2)
ハッピーテキスト新刊のご案内
ポータブル電源の自作 仮組み!2000W/1500W/1000W/500W放電4台
フィリピンは再生可能エネルギー事業を外資100%に開放
川重「水素」で売上高「30年度4千億円」
送電線増強?広域連系系統の計画(案)意見募集中!
インボイスとFIT価格 資源エネ庁から!!
頼みの屋根発電!!窓が凍結で雪落とせず!
エネルギー対策特別会計とは?
クリーンエネルギーETF:ICLN
LNG火発電建設支援へ!国が電力安定確保図る
今日の労働!対価4950円
新規火力発電に再エネ賦課金の流用?はダメ!
電気無料!ソーラーパネル付きリン酸鉄リチウムイオンバッテリーエアコン
2023早々電気を捨てまくる九州!!
実家にも、年末の挨拶が。
喉元過ぎれば熱さを忘れる
春花壇の準備★マグアンプとマイガーデン
おばあちゃんと犬の写真が素敵。
ソロキャンプ飯写真(自分癒し)
Leica SL2-Sで撮る親子コロッケ作り
【Leica】Leica SL2-Sの瞳AFはかなり優秀で、人物を撮影するときにとても便利。
「北朝鮮国境を何度も望む」その4 硬臥車内&プチトラブル
SOUP CURRY&NEPALI CURRY Diya 高松檀紙店
循環器造影CTと庭の植物プランほんの少し進行中
桜でんぶすら旨かった夜
ニャーですか?
まだ甘えたかったの
冬によく見る、椿。ピンク色。
懐かしい味
面白写真テクニック📸クロスフィルターもどき〜✨✨✨
ASOVIVAメニュー紹介😆🤗
栗駒山(東栗駒~中央コース 宮城県・岩手県)2018/9/28
△95△見たい景色を探して彷徨う田貫湖〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅
雲場池の紅葉(前)
△94△白糸の滝〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅
【京都】『松ヶ崎大黒天(妙円寺)』に行ってきました。 京都観光 女子旅
河口湖駅の古い車両と富士山
【京都紅葉情報】祇園周辺の紅葉名所のライトアップを効率的にまわる方法
【京都ひとり旅】11/17~20 行った場所 ※混雑度追加
【京都紅葉情報】京都屈指の紅葉名所「もみじの永観堂」 紅葉の見頃、混雑状況など
【期間限定】嵐山紅葉名所の宝厳院!秋の特別拝観は12月11日まで(見どころと紅葉の状況)
【奈良県天理市柳本】紅葉の名所『長岳寺』大地獄絵が特別公開されていました
谷川岳から照葉峡の紅葉(3)
ゼラニュウムの紅葉?です
2022年京都の紅葉@蹴上 日向大神宮
【京都】『真如堂』に行ってきました。 京都紅葉 そうだ京都行こう
牡蛎で福島第一原発の処理水を処理する方法がある?
「汚染水はなぜ流してはならないか」小出裕章講演会
まずいですね
原発
原発事故と今ここに居れること 1/24 集会のお誘い
東京電力への懸念が地震の多さに増幅する。
再処理で核廃棄物を減らせる理由が分かりました?
原発
ウケないですが。
新宿御苑で実証事業が行われる除染土とは?
さんふらわあの船内散策(6・7F残り編)(最終日その4)
【検証】2011年「高濃度汚染地域、東京から #山本太郎 です。 超・高濃度汚染地域、福島・東北にお住まいの皆さん、疎開を!」
国玉神社(福島県浪江町川添)―震災・原発被害を受けた神社の今
3回目の「過剰診断」でも甲状腺がんが普通の約5倍?
EVの「廃棄バッテリーの「津波」」がもうすぐ来る?
「環境ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)