富士山とか行ってきた。(その1・またニュースに出てるわ。)
再びの薩埵峠へ
【火剣山キャンプ場】【薩埵峠-三保の松原】
【静岡県】海×富士山×海の幸=極上旅【三保松原】
2025年 ブルーインパルスのブルーくんの初特訓
御穂神社/静岡県静岡市
秋のオフ会 遠州森RVパーク④~オフ会帰りの欲張り旅
【静岡市清水区】2歳児と海岸を散策 @三保の松原
”異星人?なぜか天女はみんなあれで空を飛ぶ”
静岡市は39℃
最終寄港地、清水入港❗️ 2024年GW ダイヤモンド・プリンセス乗船 5/5-1
65◇◇三保の松原④海と富士山と日本平①日本一の眺望〜春は桜を追いかけ気まま旅♬2年目その65
64◇◇三保の松原③朝の富士山と海を見ながらお散歩〜春は桜を追いかけ気まま旅♬2年目その64
秋の東海歴史巡りの旅 三保の松原編
イチゴ狩りに行ってきたょ
梅雨の晴れ間にヤクシマシャクナゲを見に行ってきました!【屋久島シャクナゲトレッキング】
梅雨の晴れ間にヤクシマシャクナゲを見に投石平までトレッキングを楽しんできました。宮之浦岳までは体力が必要でがんばる覚悟(笑)が必要なので、投石平が丁度良いぐらいです。(ちなみに投石平は展望がよく、ヤクシマシャクナゲが多い所です)「淀川大杉」右下は数年前に折れてしまった部分。美しい渓谷「淀川」いつも写真を撮ってしまう「モミの大木」。折れてしまって生きてはいませんが、着生した植物が分かりやすいです。高盤岳の「トーフ岩」。皆さんには何の形に見えますか?高層湿原「小花之江河」。日本庭園のようで美しいです。筋骨隆々とした屋久杉の姿。コケの色が美しい。背後にはトーフ岩が見えたり、おたまじゃくしの一大産卵場所となっています。こちらは小花之江河よりも大きい「花之江河」投石平が近づいてくると展望が開けてきてうれしいです。ヤ...梅雨の晴れ間にヤクシマシャクナゲを見に行ってきました!【屋久島シャクナゲトレッキング】
シニア(高齢者向け)におすすめする屋久島のトレッキングツアーは?
屋久島と言えば縄文杉が有名すぎて、「屋久島に行くなら縄文杉に行かなきゃ!」と思っていませんか?確かに縄文杉は立派な屋久杉で一見の価値がありますが、往復22km、10時間のトレッキングとなります。その為、正直シニア(高齢者)の方にはおすすめいたしません。(普段トレーニングをしていて体力に自信がある方は別ですので縄文杉トレッキングにチャレンジしてみてください)そこで、今回はシニア(高齢者向け)の方におすすめできる屋久島のトレッキングコースをご紹介いたします。一つ目はヤクスギランドの母子杉コースヤクスギランドは名前の通り、千年以上の屋久杉を手軽に見ることができる屋久杉鑑賞林です。屋久杉を見たいのであれば一番にこちらのコースをおすすめします。屋久杉「母子杉」こちらのツアーでは80分コースを歩き、母子杉・天柱杉まで...シニア(高齢者向け)におすすめする屋久島のトレッキングツアーは?
「環境ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)