再生可能エネルギーの需要が高まる中、2016年から東証にて始まったインフラ設備を利用したファンド。 2020年には専用の指数「東証インフラファンド指数」も設定され存在感も増しています。 インフラファンドをテーマとし情報共有していきましょう!
【自家消費増加】太陽光パネルの国内出荷、3期ぶり好転の背景事情:ニュースイッチ
【太陽熱発電より太陽光発電の方がコスパが良いと結論に】「年間6000羽の鳥を焼き殺す」と非難された世界最大の太陽熱発電所が一部施設の閉鎖を発表:GIGAZINE
【マイクロインバータ第一勢力上陸!】伊藤忠が太陽光向け電力変換装置 米の小型品を日本投入:日経
【8年後から始まるFIT切れリパワ候補?】ペロブスカイトに強力ライバル、有機薄膜が単接合変換効率20%超え:日経Xテック
【リパワリングは盗難対策にもなるってご存知?】太陽光発電のリパワリングについて 2025年版
【ジンコが?つぶれないで】過剰供給で値崩れの太陽電池。中国大手ジンコソーラーも純利益98%以上減少の衝撃
【FIT・FIP制度廃止?】再エネ支援、26年度に初の削減 輸入バイオマス対象外に:日経
【リパワリング事業が活況】劣化した太陽光発電所 買い取って一括管理 「百年続く発電所」を目指す 東大発のスタートアップ企業 :TBS
【500円?もらえるものは貰いましょう】オムロンさんから封書が・・・
【ソーラーは飽きた!風力やりたい?】パワフル風力発電機「INFINITE AIR」:組み立て5分で超軽量!アウトドアの必需品:アスキー【という方向け?】
【太陽光発電には?】洋上風力公募、資材高騰40%まで反映可能に 25年度から:日経
【米国は脱「脱炭素?」】米大手銀行、温暖化の国際枠組みから撤退 邦銀は動揺:日経
【アメリカもソーラーパネル製造大国に】太陽電池の「セル製造」復活、パネル年産能力が40GWに!:日経テック
【40円案件はさらに儲かる?】FIT初期案件のFIP転換、環境価値の直接取引を解禁へ:日経BP
【遂に始まった脱炭素義務化!】アップル、全取引先に再エネ義務化:日経&ヤマトHD、JERAと協業で電力新会社を設立:Logistics Today
【茨城県で銅線ドロボーが絶えない】茨城 阿見町 太陽光発電施設から銅線ケーブル窃盗の疑い逮捕:NHK
【消えた認定権利!?】<独自>政府が未稼働太陽光8万件失効 中国など外資案件も 再エネ賦課金4兆円抑制:産経新聞
【地域共生の鏡では?】天然記念物オジロワシ保護で日中の風力発電停止 幌延、全国でも異例:HTB北海道ニュース
2025年3月度発電記録~我が家のソーラー実績~☆
【本日、鹿嶋市浄化センター300KWアカミネPPA太陽光発電所の竣工式を執り行います】
【パネルの値段が上がる?】太陽光パネルのリサイクル義務化 費用負担と制度設計の方向性がまとまる:スマートジャパン記事
【お持ちの発電所を大切に】青森県再エネ共生税・共生条例が県議会で可決、ゾーニングと課税を組み合わせた都道府県条例は全国初 :ソーラージャーナル記事
【出力100MW=原発1基分】スパークスなど、札幌市で合計351MWhの系統用蓄電池:日経BP
【リスク取り、国の為の投資がこれだけ批判とは】再エネ賦課金、国民負担が3兆円を突破:とどまることを知らない利権構造 :アゴラ
【今更ながら正式決定】再生可能エネルギーのFIT制度・FIP制度における2025年度以降の買取価格等と2025年度の賦課金単価を設定します:資源エネルギー庁
【太陽光発電が良く発電すればお休み】石炭火力、春・秋に停止 JERA 脱炭素へ26年度にも:日経
【カナディアンソーラーが次世代パネル?】「次世代太陽光パネルを年末にも日本発売、日本での製造も検討中」ショーン・クー・カナディアン・ソーラー会長兼CEOインタビュー:サンデー毎日
【ソーラーシェアリングにはコケ栽培?】グリーンエナジー、太陽光発電とコケ栽培をセット販売:日経
Solar人間だったか Energyチャージ⚡️
【潰れたら保証が・・・。】太陽電池・鉄鋼分野のゾンビ企業を延命させた中国…「不動産バブル崩壊時のように共倒れの危機」:朝鮮日報
肌が乾燥して痒い掻かないように我慢するけど寝ぼけながらバリバリ掻いてしまう(;´Д`)敏感肌仲間に白色ワセリン、サンホワイト、ベビーワセリンをオススメされた 純度が高い物の方が敏感肌向きでベビーワセリンは白色ワセリンよりも不純物が少なく低刺激だそうじゃあベビーワセリンだ!トラブルが起きがちな重めの敏感肌の自覚あり一応、念の為に聞いてみた「ワセリンで湿疹できちゃう人もいる?」「合わない人もいる」むむむ...
歩くだけでマイル(ポイント)がたまるスギ薬局のスギサポWALKアプリをスマホに入れて毎日歩いています。 tamikiti67.hatenablog.com 2019年の3月から使い始めて苦節約3年、暑い日も寒い日も雨の日も風の日も?歩いておよそ900万歩。 たまったポイントは4,208ポイント。買い物ではなく、ほぼ歩いて貯めたポイントです。 そのうち4,000ポイントを交換します。 どうせ買う必要があるものと交換します。 あまり迷うことなく、こちらの福井のお米「華越前」5㎏にしました。 スギ薬局のポイント交換は商品の実売価格ではなく定価で行われます。4,000ポイントですが、こちらのコメはおお…
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)昨年、2021年の光熱費などがまとまったので、グラフを作成してみましたっ🙌途中経過、...
中小法人、個人事業主でコロナの影響を受けた事業の継続・回復を支援する「事業復活支援金」申請受付が1月31日からとなりました。問い合わせが多いので2022年1月31日時点で判明している情報を元に申請のポイントを解説していきます。
朝からの仕事が終わって帰宅!するとキッチンのテーブルになにか置いてある…なんとなんと、手作りのアップルパイ!先日、ご近所さんに頼まれ自治会の名簿を作り任期1年分を印刷しました▶互換インク使用でプリンターが故障その御礼にアップルパイを作ったのですって...
パート年収106万円の私の去年(2021年)の出費と収入とあまり金パートは、社会保険制度の壁に阻まれてるので年間106万円以下しか働けませんから、お家でできるチマチマ稼ぎをやってます。2021年 1月~12月までの生活費2021年 1月の生活費 98,839円
昨年1年間の家計簿まとめができました。 目次 1 2021年の年間総支出額 結果発表!2 家計簿を公開するブログ主のスペック3 2021年1年間の年間家計簿公開 2021年の年間総支出額 結果発表! 早速ですが、最初に年間家計簿結果を発表し
金曜日の夕飯は餃子でした。 ずぼら主婦なので、基本にんにくはチューブか桃屋のきざみにんにくなのですが (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.g…
先日、HOT PEPPER Beauty(ホットペッパービューティー)から2,000円分のギフト券が送られてきました。特に懸賞等も応募した記憶もありません。今回はHOT PEPPER Beautyのギフト券について考えてみましょう
2月16日から確定申告が始まりますね。今年はオットが手術や検査入院をしたので医療費が数十万に達する見込みな我が家。(ウヒョ~~)ふるさと納税と医療費控除をダブルで申告するのは初なのでちゃんとできるか不安です。で、こういう不安をそのまま放置すると処理が終わるま
今頃ですが(汗)、大晦日の備忘録です。夫が元旦は仕事&お節やお雑煮は夜に食べるので、煮物やお節の準備は今回も夫がお節は元旦の夜にしたら?と言うので、元旦の午後に作る事にしました。伊達巻だけは先に作っておこうかな?と思いましたが、それも当日にして、大晦日は
数年前に購入したiphone XSを使い続けている、メンヘラナマポおじさんです。 マスクをしたままface idが使えるように iOSのパブリックβ15.4にアップデートしました。 iOS15.4では長らく待ち望まれていた、マスクをしたまま
年明けの中旬から市場の調整ムードが鮮明になっています。東証マザーズなどは年初来で20%弱のマイナス・・・IPOについて厳しく見ていく必要がありますね。さて、今回の銘柄はJQスタンダードに上場予定の【ノーザ】です。歯科業界をITで支えてきた業
****************** ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、4月1日から 消費税別の金額で楽天ポイントが付与されます。 たとえば、今まで 10,000円で100ポイントだったのが、
今回はキャンペーン内容も含め、このポイントを多く獲得できる方法をお伝えします! キャンペーンをまとめて適応しちゃう技もあるのでご覧ください! まずは準備から!!!
仕事を2つこなして帰宅し犬の散歩スーパーとドラッグストア3店舗をはしご帰宅し犬の散歩薬を頼まれ再びドラッグストアへ体重が1トンくらい落ちたかもしれない朝から体調がいまいちだったそう腹痛と倦怠感があり、だるそうな母風邪かも?ということで風邪薬のお使いを頼まれました瞬時にPayPayとnanacoの残高を思い浮かべクーポンの有無を思い浮かべマツキヨかツルハかウエルシアか…あれこれ考えてたら父がお金をくれましたありがた...
楽天市場では,楽天ブランドデー・ファミリーセール・ドラッグストアポイント最大10倍などのキャンペーンを実施中です。 Rakuten Brand Day(楽天ブランドデー) 引用元:楽天市場公式サイト 2022年1月29日 ...
株価の下落が止まらないね! 「こんな時こそ買い場だ!」って声もあるけど、怖くて買えないよ… 小型株やグロース株なんて株価
2022年 ダウの犬戦略の10銘柄を紹介しています。誰でも簡単にできる手法ですが、NYダウよりも好成績を目指せるので初心者~ベテランまで幅広い層から人気があります。アレンジ手法も合わせて紹介しています。
停滞していた体重が、また減り始めて喜んでいるメンヘラナマポおじさんです。 7ヶ月食事制限した結果 今月は82.4kgでした。 前回測った時は84.2kgでした。 ここのところ減少が止まったり、逆に増えたりしていたのに1.8kg減っています。
昨日、2月支払い明細確定の連絡きて見たら1万円引かれててビックリした!え!なんで!と思って明細に書いてあった「jcb新規入会15%還元」を検索したらこのキャンペーンでした!Amazon.co.jpを利用すると最大35,000円キャッシュバックただいつも通りAmazon使ってたんだけど、
今回はたぬきの大恩返しと同時に行いたいキャンペーンについて紹介したいと思います。 そしてそれと同時に、iPhoneユーザーの方必見!お得なキャンペーンを紹介します! 場合によっては、たぬきの大恩返しよりお得になるのでお見逃しなく! まずはキャンペーンの紹介から
ネックウォーマーを着けて出勤したら職場の人が「南極から来た人みたい」と笑うひどくない?しかし、暖かそうに見えるようで安心したコートが裏地なしのペラペラで結構ドキドキしながら着てたのよねこれしかないから仕方ない着た切り雀今年こそ買うぞ!と思い続けて早何年でしょうか今冬も買う余裕はなさそうです(笑)...
やっぱり原発の電気は高かった!!(6)
原発は即時全廃しかない
東日本大震災から14年 ~ あの時の鮮明な記憶 ~
「原子力に100%の安全ない」なら、やめましょう。
今日の被災地の涙を他人事と思ってはなりません。(東日本大震災から14年)
3.11 あれから14年
原発性アルドステロン症が増えたのも原発事故のせい?(2)
東北4県と北海道でがん死亡率が相対的に増えている?(3)
考えられる最悪の原発事故 (再掲)
被災地からの声 2024-11-9 福島県双葉町
日本は原発を止めて本当にCO2の排出量が増えましたの?
原発事故と大震災・福島双葉地区の今;⑥大熊町の復興拠点
原発事故と大震災・福島双葉地区の今;④ 伝承館見学
針畑街道の紅葉・・・針畑サル軍団と原子力防災訓練を押しかけ見学!
美浜原発3号機の危険性について(2)
今頃ですが(汗)、大晦日とお正月準備のお買い物備忘録です。大晦日は夫がお休みなので、一緒に年越しそばを食べたり、3人で紅白が見られる事になりました。紅白は息子が本当に楽しみにしています(笑)。■大晦日の年越しそば■そば3人前、長ねぎと海老天が必要。■お正
『@nifty with ドコモ光』はドコモスマホ料金が毎月1人当たり1000円割引となる特典付きのインターネット光回線となっています。 ポイントサイトの「ハピタス経由」で申し込めば@nifty with ドコモ光入会特典の他に『45000円相当』のポイントが別途もらえます。
子どもも手がかからなくなってきたので、まわりにもちらほらパートを始める人が増えてきました。 私もパートを始めようかと思い、探してみました。 ✔希望は週3日。 ✔9時半~15時半くらい。 ✔できれば知り合いには合わないような仕事内容🤣 勤務日数と勤務時間は多いですが、「要相談」と書いてあり「ちょっと楽しそうだな♬」と思えるパートを見つけたので夫に相談してみました。
物持ちの良いメンヘラナマポおじさんです。 ボロボロになった枕カバー 1週間ごとに枕カバーを洗濯しています。 クマのプーさんの枕カバーを使っていたんですが、ボロボロになってきたのでタンスを漁ってみると、未使用の枕カバーが出てきました。 プーさ
わが家の愛犬、白柴のこま君ちょっと興奮しやすい質でDHCの犬用サプリメント「おだやか」をドッグフードに混ぜて、毎日2粒飲ませ始めました▶藁にもすがる思いで効果の程はまだ分かりませんがしばらく飲ませてみようと思いますご覧ください↓↓↓こたつ布団を破壊した犬がこちらですこまが来てから裁縫道具が大活躍...
レジの前で列を作って注文を待っている人たち。。。 あなたもその列に並んでいる1人ではないですか?? 実はこの列に並ばずスムーズに購入する方法があるんです。 それがマクドナルドのモバイルオーダーアプリ 私はずーっとこの方法を利用しているので、列に並んでいる人に教えてあげたいくらいでした! そこで、記事にまとめることにしました!
わが家の家計簿遍歴 先日、 家計簿ノートを新しくした記事を書きましたが 結婚してからしばらくの間は、毎年 本屋さんで市販の家計簿を買っていました。 でも、市販のものって「自分にぴったり!」 と思えるものは、なかなか売っていなくて わが家には必要ない項目があったり 逆に欲しいと思う項目がなかったり… もやもやしつつ、自分を家計簿に合わせるよりは 家計簿の方を自分に合わせたいと思うようになり 数年後には、エクセルで自分好みの家計簿を作って PC上で管理するようになりました。 ところが、私の場合 なぜだか、エクセルでの家計管理時代がいちばん 支出が増えて、管理もずさんでした… ゆえに家計簿アプリにも…
次はニット帽、編みました! 前回20年ぶりにニットのバッグを編んで、 またなんか編みたくなってきたしニット帽を編んでみました! 5日ぐらいで出来上がり✨ Tさんのやし、グレーのシンプルなニット...
すっかり忘れていたのですが🤣 昨日、サンタクロースからお返事が届きました♡ 12/1に投函して、1/26に届きました🎅 クリスマスからほぼ1カ月遅れですが(お手紙を投函するのが遅い私が悪い) お返事が届き、子どももとても喜んでいました🎄 コロナが流行していて大変な中ですが、お返事をいただけて本当にありがたいです😭
こんにちは。 前回のブログに温かいコメントありがとうございました。40歳、新しいスタートだと思って軽やかにいきたいと思います!!↓ 【40歳がズッシリくる】誕生日に感じたこととか。 - じぶんブログ 今年の冬は寒いですね。 リビングでガスファンヒーターを使っているのですが「今月のガス代」にビックリしました。 寒冷地でもないし、マンションに住んでるので暖房費はかかりにくい環境ですが、それでも昨年と比べると、ちょっと高いな光熱費。 エアコンを掃除して稼働することにした エアコンを掃除し、しばらくエアコンをメインにしようと思います。エアコン+ガスファンヒーター。 夏が終わってほっかたらかしていた、エ…
わが家は家族が多いのでそれなりの大きさなのですがわたしたち夫婦のテリトリーは1LDKのみ。 次男の部屋が空いたのでその部
2022年米国株投資について、金融政策のリスク要因をまとめました。影響が大きい問題として「テーパリング」「利上げ」「バランスシートの縮小」があります。この中でもバランスシートの件は大きな波乱要素と考えています。
しかし、電子決済をしてもポイントカードと電子決済両方出さないといけない時ありますよね?財布にポイントカードがあったり、別の電子のポイントカードアプリを開いたり、結構面倒なんですよね!! そこで、今回は知っていると結構便利なローソンで行える決済とポイントカード掲示を同時に完了させる技を紹介したいと思います!
今月使ったクレジットカードの明細を確認してみる12/25に生活費12万円を渡していたのですが1月上旬、親に食費が無くなったと申告を受けてから家の支出は私が引き受けていましたカードの利用明細合計はひどい有様です▶給料日初日に16万消えた▶食費が無くなったと告げられた...
ポイントタウンでは、2021年4月より毎月7日の「超タウン祭り」が定番化されました。他のポイントサイトで開催されている、いわゆる“お買い物の日”ではなく、独自のコンテンツでお買い物、クレジットカード作成、旅行、友達紹介、ポイント交換など、多くのユーザーがお特になるキャンペーンです。
これからクレジットカードを作成する方は、ポイントサイト経由でより高ポイントがもらえる時期と、クレジット発行元のキャンペーンも活用して作成しましょう。多いものでは、20,000円分ものポイントがもらえ、クレジットカード作成だけで高額ポイントをもらうことも可能です。ですが、作成には注意点も多数…詳細は記事で確認下さい。
筆者も定期的に利用している「ピザハット」。購入には、①ネット、②持ち帰り、③キャッシュレス払い(クレジットカード)利用、④ポイントサイトの利用がお得です。中でもポイントサイトの利用が最大10%ものポイント還元となりますので、必ず利用しましょう!
先日、”やってしまった”ことでただいまの我が家の暖房はエアコンのみ▽▽▽昨年までコタツもあったのでエアコンだけで冬を過ごすなんて想定外のことしかも。先月の光熱費が意外と高く、これから一段と寒くなる2月〜3月はより費用がかさむ予感ガスヒーターの購入も検討し
ZOZOTOWNを見ていて、かわいいなぁと思う子供服を見つけたのですが 買う前にどこで買うと安いかなぁとリサーチしました🔎
毎月同じ日に渡しているはずなのに給料日前から生活費の催促が始まるの何なんだろう覚えて、給料日無い袖は振れないのよ親の催促をかわしお財布はおろか銀行口座の中まで隙間風が吹く中ついに給料日がやってまいりました...
【LINE応募】淡麗グリーンラベルが抽選で305000名に当たる!2022年1月25日~1月31日 淡麗グリーンラベルが抽選で305000名に当たるキャンペーンが2022年1月25日より ...
先日行った山歩き。 この日は、出発時間が遅かったこともあり、また天候も怪しくなってきたので 登頂は諦めて中腹の広場でお昼を食べてから下山しました。 雪とかちらついているし。 山歩きって、歩いているときには暑いぐらいなんですが、休憩すると途端に寒さがきます。この日も、身体が冷えるのを避けて休憩は短い時間にしたのですが、 ちょっと風邪をひいてしまったみたいです。 熱はないけど、ちょっといつもよりダルイような。 そんなときは、調子の悪い時に飲むように常備しているサプリを飲みます。 ビタミンDと亜鉛。ウイルス性の風邪の初期症状にも対応できます。 本来なら、この手の栄養素は食べ物から摂取するのが理想です…
億り人に俺はなるこんにちはりくパパです!みなさんは億り人という言葉を聞いたことがあるでしょうか?純金融資産が1億円以上ある人のことを「億り人」というみたいですね!私も億り人になりたい!!とずーっと思っています(笑)でもどうしたらなれるんだ!
今回はセミリタイアのため行っている仮想通貨の経過報告をしたいと思います。 私が保有している仮想通貨3銘柄の現段階での損益をまとめました! ご覧ください!
再生可能エネルギーの需要が高まる中、2016年から東証にて始まったインフラ設備を利用したファンド。 2020年には専用の指数「東証インフラファンド指数」も設定され存在感も増しています。 インフラファンドをテーマとし情報共有していきましょう!
こどもの未来のために、今ある自然や暮らしを守る生活をしていく。諦める生活ではなく、新しくいいものも昔からあるものも取り入れ、環境に人類にいいものを選択していく。 そんな暮らしをシェアしていこう!
ビオトープ管理士資格保有者そして、ビオトープ管理士資格を目指している人などが、ビオトープについて情報発信・交換する場になればいいなぁと思います。 また、ビオトープ管理士試験については、受験勉強の際の情報が少ないと感じています。受験情報についても集まればいいなぁと思います。
アップサイクルとは、リサイクルやリユースとは違います。 もとの物の形や特徴などを活かして、新しいアイディアを加えて別の「素敵なもの」に生まれ変わらせる。サスティナブルな考え方です。 アップサイクルの事例、アイデア、素敵な作家さんや活動の紹介、シェアをして この素敵な取り組みを広めていきませんか。
様々な理由で働けない方々、何となく働いていない方々、働かない主義の方、働き過ぎは地球環境に悪影響を及ぼすと信じてなるべく働かないようにしている方々が、地球上にはたくさん存在している。 ここはそういうあなたの日常、不労主義とその方法、労働即悪思想などについて披露していただく場所です。 是非こちらへあなたの素晴らしき不労状態や思想についての記事を、指一本しか動かさずに楽々とアップしてください!!
年々地球温暖化は進行しているが、日本では「地球温暖化」という言葉すら消えかかっている。
地球温暖化に特化したブログ
農業と太陽光発電を両立させる営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング)に関心のある方や実践者によるテーマです。
燃料電池自動車 FCV MIRAI (TOYOTA) 燃料電池二輪車 バーグマン フューエルセル (スズキ) 燃料電池 MEGAMIE (三菱日立パワーシステムズ) 家庭用燃料電池 エネファーム (Panasonic ・ アイシン) 水素ステーション等、水素燃料電池に関する記事についてこちらのテーマをご利用ください。
大気中のCO2濃度、世界の平均気温などの指標をフォロー。