再生可能エネルギーの需要が高まる中、2016年から東証にて始まったインフラ設備を利用したファンド。 2020年には専用の指数「東証インフラファンド指数」も設定され存在感も増しています。 インフラファンドをテーマとし情報共有していきましょう!
【ポタ電と連携でお手軽非常ソーラーに】世界初ロールスクリーン太陽光発電、電気工事なしで室内に LIXIL:家電watch
【原発20基分?】全米に広がるエネルギー貯蔵設備、今年は20GW新設へ:日経Xテック
【本日、鹿嶋市浄化センター300KWアカミネPPA太陽光発電所の竣工式を執り行います】
【自家消費増加】太陽光パネルの国内出荷、3期ぶり好転の背景事情:ニュースイッチ
やっぱり原発の電気は高かった!!(5)
【インフルエンサーが土地募集に参戦】系統蓄電池バブルの様相のようです。
【テスラ社製電気自動車リコールのお知らせ】テスラは、電力管理の問題により、米国で376,000台の電気自動車を撤退、株式が急落:VOI
【アイデアが良いですね】家庭用蓄電池「Yanekaraバッテリー」試行販売開始:アスキー
【弊社も参列しました。】洋上風力発電に期待 鹿島港 基地港湾完成でセミナー 茨城:茨城新聞クロスアイ
【中国が蓄電実験場となり、蓄電先進国へ?】世界最大級「圧縮空気エネルギー貯蔵」、中国で着工:日経Xテック
【水素発電戦争?】世界でガスタービン争奪戦 需要増で日本が買い負け懸念:日経&「グリーン水素」の米プラグパワー、エネルギー省から2600億円調達:Forbes
【4月に変わり、10月に変わるFIT・FIP制度。3倍化は無し?】屋根の太陽光買い取り、当初5年は6割増額 経産省方針:日経
【停電に備える時代に】埼玉県で大規模停電 一時約5万軒が影響 送電設備のトラブルか:やしおん など
【充電要らない電池が誕生?】数千年もの間電力を供給できる世界初の炭素14ダイヤモンド電池を開発――炭素14を放射性廃棄物から抽出:.fabcross Forエンジニア 記事
【2025年太陽光発電予想①】自家消費市場の拡大
はじめに 今回は、アマゾンで365日お得にポイントを獲得できる方法を紹介します。 この方法は、楽天マラソンのように、期間限定ではありません。 もくじ はじめに もくじ アマゾンギフト券現金チャージでポイントを獲得する方法 アマゾンギフト券チャージタイプとは? アマゾンギフト券現金チャージタイプの購入手順 プライム会員でポイント付与率がアップする 購入手順 アマゾンギフト券現金チャージはこんなに得 9万円単位のチャージが一番得 めったにアマゾンを利用しないなら、買い物直前に同額のチャージをする 買い物金額が大きいときは現金チャージを経由しよう さいごに アマゾンギフト券現金チャージでポイントを獲…
どうもバカワインです。 あなたはお花をプレゼントしたことがありますか? 母の日、誕生日、結婚記念日など、多くのシーンでフラワーギフトをプレゼントする機会があります。 それらをよりお得に利用したいと考える場合に、知っておきたいのがポイントサイトの存在。 今回は、ポイントサイト経由で購入できるフラワーギフトについて紹介していきます。 お時間の許す限り最後までご覧ください。 【この記事を特に読んでいただきたい方】 ポイントサイトブログを運営している方 これからGoogleアドセンスの審査を受けようと考えている方 ポイントサイトブログで稼ごうと考えている方 ポイントサイトは初期投資なし、無料でポイントを貯められるWeb上のサービス ポイントサイトは"お小遣いサイト"とも呼ばれます。ポイントサイトとお小遣いサイトは、呼び方は違いますが、実は一緒なものです。 今や数えきれないくらい多くの企業がポイントサイト業界に参入し、楽天やイオンといった大手企業も運営しています。 【ポイントサイトとは?】 ポイントサイトには無料で登録でき、利用することができます。 ポイントサイト独自のポイントを、サイト毎のゲームやネットショッピング、旅行など、色々な方法で貯められるWeb上のサービスです。 貯まったポイントを現金(銀行へ交換)やマイルにポイント交換することで、無料でお小遣い稼ぎや節約ができるというシステムです。 後述するポイントサイト利用の対象はあるものの、広い範囲でポイ活に活用できるのがポイントサイトです。 このように初期投資なし、無料でポイントを貯められるのがポイントサイトの特徴です。 ポイントサイトとは何か?なんでポイントがもらえるのか?まとめました ▶ポイントサイトとは?リスク・稼ぎ方まとめ【最新版】 ポイントサイトでポイントを貯める方法は多種多様。自分のライフスタイルと時間などに応じて選択できます。 下記はその一例です。 項目(例) 内容 獲得ポイント 例(ブログ記事) アンケート サイト毎のアンケートに回答すると1円程度のポイントがもらえる。 極めて少ない なし ネットショッピング 楽天市場やYahoo
この記事をかんたんに書くと… 18,000円前後でAnTuTuスコアは191,724の使いやすくてお手頃なスマホ インカメラはノッチではなくパンチホール式で、画面左上に配置 カメラの色味は若干濃いめで、AI判定がイマイチ… 続きを読む »
毎週恒例の週別資産振り返りを行っていきます。 私の情報 30代前半の独身サラリーマンFIREを目指し本ブログで過程を発信
散歩中、通りすがりのお婆さんに綺麗な犬ですねぇ~と感心された話をしたらきったねぇ犬だわ~と母^^;父に対してはあんたが死んだらいくら貰えるんだね?と本人は悪気ないんだよね多分・・・ね(笑)...
はじめに 私は今までの人生で貯金がゼロ、お金がなくて生活するのがギリギリ。という経験がありません。 好きな事や自分の為になることには投資するタイプです。しかし私はカツカツに切り詰めた節約が苦手。 心のゆとりがなくなり、ストレスが溜まってしまって逆に散財したくなってしまうタイプなのです。。なので毎月給料日後に仕分けしたりするルーティンもありません。 私は去年まで一人暮らしをしていて、給料の半分以上は家賃や光熱費の固定費でした。おまけに週の半分以上は飲み歩き。毎月の貯金額はほぼゼロかむしろ赤字だったと思います。それでもある一定の貯金額を切り崩すことなく、生活出来ていました。 小さなことではあります…
はじめに 今回は、私たち50代夫婦の娯楽費のお金の使い方について紹介します。もし、「参考になる&マネしたい」と感じていただけたならば、さいわいです。 一方で、娯楽費の考え方や価値観は人それぞれです。ですので、「これは、ちょっと参考にならない。」ということはもちろん、あると思います。そのような場合は「こういうお金の使い方をする人もいるんなあ。」程度に読み流していただければと思います。 もくじ はじめに 50代夫婦って、休みの日は何してるの? 書籍代について カフェ、喫茶店代について 交通費について 旅行について ハイキングを趣味としていたので豪華な食事や観光に興味なし 青春18きっぷを使ったプチ…
こんにちは。人生投資型ミニマリストのゆきたかです。 今の自分のミニマリズムは、非常にシンプルです。 これだけを最小にしよ
ニッセンでは,最大65%OFFの「春らんまん」や最大90%OFFの「訳ありSALE」などを開催中です。 最大65%OFFの「春らんまんSALE」 引用元:ニッセン公式サイト 「春らんまんSALE」は2021年4月30日1 ...
Youtuberデビューをした人のきっかけ・理由を知りたい方実際にYoutubeをやっている人の感想を知りたい方Yout
家の横の遊歩道が園児たちのお散歩コースになったようですはしゃぐ子供たちの歓声と先生たちの声で賑わうようになりました遊歩道は広くて緑もあり人通りも実にのんびりしたものお散歩コースとしてものすごく良いチョイスだと思う(*^^*)...
オットのお父さんがスマホデビューするため楽天モバイルへの乗り換え手続きを仰せつかったのが前回までのお話。実はその後、登録情報に誤りがあり正しい情報教えて~って楽天からメールが来てたのに気づかず放置。普段使ってないメアド使ったからな気づいたら2日後に申し込
学 今回はファイナンシャルプランナーのAFPまでの資格取得にかかった費用と期間、それぞれの感想の体験をお話しします。これから資格を取りたい方やに興味がある方の参考になればうれしいです。 もくじ もくじ AFP資格取得までの流れ 受験料 3級FP技能士 2級FP技能士 受講費用 受験のための交通費 受験会場までの交通費 試験当日の昼食と飲み物代 参考書と問題集購入費用 参考書 問題集 AFP認定研修 電卓について AFP登録費用 AFP資格取得に必要な期間 3級合格後すぐに2級の勉強&受験をすると効率が良い AFP認定研修も2級取得後一気に AFP資格取得等にかかった費用総額 さいごに AFP資…
はじめに 世界のお金持ちが、どうやってお金を増やしているかを知りたくありませんか? 著者は本書で、こう言っています。 最大の無駄遣いは○○しないこと さて、あなたはの〇〇に何が入ると思いますか? この本を読めば、国内の価値観だけでは得られない幅広い視点を持つことができます。現代は日本国内だけで物事が完結することはありません。 そこで著者の視点が活きます。日本に国籍があり、母親が日本人の著者ですが(高橋ダン氏)、ニューヨークのウォール街で実際に仕事をして、ヘッジファンド会社を共同経営したことのある実績には大いなる興味がわきます。 世界のお金持ちが実践するお金の増やし方 もくじ はじめに もくじ …
株式だけで資産運用を行うことのリスクについて紹介しています。『長期投資ならば必ず上昇する』と考えている人がいますが、これは誤解です。また、あなたが運用中だけは低迷するかもしれません。安定運用では複数資産の分散が重要になります。
グレイステクノロジーの株価が下がっている原因を知りたい方グレイステクノロジーを買おうかどうか迷っている方グレイステクノロ
本日4月15日は「からあげクン」35歳の誕生日!誕生日おめでとう☺️ 意外と歳を取っていて驚きました、、、 「からあげクン」グッズも出ていてものすごく可愛いですよね、、、
こんにちは、せーじんです。 突然ですが、あなたはブログを書いていますか? 書いていない方の方が多いと思います。 が、せーじんはこう言いたい! 全ての地球人が、ブログを書くべきである! なんで?ブログってそんなにいいものなの? せーじんの暮らしはブログを書くことで充実しています せーじんは2020年9月からブログを開始したので、もう7ヶ月が経過しました。 2021年4月から広告を掲載し収益化にも挑戦しているんですが、 収益はまだ数百円です 小学生のお小遣い程度だね それでもいいの!ブログのメリットはお金以外の部分が大きいんだよ! ブログ運営には、収入など関係ない大きなメリットが沢山あることに気付
特別支給の老齢厚生年金が振り込まれる様になったけど余裕ができたからと言って気を緩めないように節約は続けて参ります。楽天カードのポイント支払いを利用したあとに家計簿を付けるようにしてます。【2021年】1ヶ月の生活費3月分(๑•̀ㅂ•́)و✧====
楽天のエントリーイベントをiPhone付属のiCloudカレンダーで管理できるようにしました。Googleカレンダーと併せて検討し、利用しやすい方をご利用ください。
本日4/15は所得税の確定申告の提出、及び納付の締切日涙目になりながらようやく確定申告の書類を作り終えましたなんとか間に合った(間に合ってない)マイナンバーカードの発行が間に合わずで確定申告書を印刷して郵送する従来の方法をとりました...
長すぎる裾はダサい ズボンはズボンいうべきか、パンツというべきか。ここではズボンにします。 私はかなりの面倒くさがり屋でズボンを買っても、裾上げしてもらうのが面倒くさく感じます。そこで最近こそは股下の長さを選べるものを購入していますが、家には以前に購入した股下の長いままのズボンが何本かあります。 中には履くと裾が床につきそうなものも。 今どきは基本的にノークッション、履いた時に裾がストンと落ち、クシュクシュと甲からくるぶしあたりでたわまない長さですね。 長すぎる裾はオッサン指数マシマシになるそうです。 100均で裾上げテープ購入 洋服のリフォーム店に持ち込まずに、ここでは自分で裾上げテープを使…
1日1,000円で暮らす方法 電気料金が今後10年間は値上げとなり、年金は少しずつ減っていく。 50代後半の主婦である私は、1日の出費を1,000円に抑えるチャレンジを始めることにしました。 理由は節約をさらに進化させて、暮らしを小さくすることと、主婦のへそくりを殖やしたいから。 1日1,000円暮らしについてお伝えします。 スポンサーリンク // 主婦のへそくり 1日1,000円の暮らし 収納用品を買わない 食器は必要最低限 あるモノで楽しむ 着物を風に通す 趣味の着物 買わない生活 まとめ 主婦のへそくり 卵焼きとほうれんそう 夫婦げんかをして以来、離婚をするにもお金がないことにはアパート…
グランドカバー芝が”コケ”に負けるらしい!
廃棄等費用積立が1年経過 集計
桜もしぼむ4月の売上!
電気代値上げ2025 やっぱり怪しい算術!電力市場と比較
【ブログ名変更のお知らせ】「これから自営業」へリニューアルしました!
草刈り作業に向けて快缶
スマホは顔認証 自信喪失する顔認識!あやふやで人違い!
今だに言いにくい仕事!太陽光発電!
2025電気代値上げ 再エネ”だし”に10億円で何してる?
2025電気代値上げ 責任転嫁される再エネ 電力決算を比較
トランプ関税前に「iphone」追加購入!空振り??
再エネ賦課金「値上」再エネ無関係なのに!!怪しい算術の2025
再エネ電気も一極集中の3月23日!
東北の3月出力制御の状況 東京で九州と競合!
北陸の3月出力制御の状況 九州の送電はどこへ?
こんにちはグッチです(*'ω'*) 最近、楽天市場で使っている「ハピタス」から「モッピー」に切り替えました。 今日は「モッピー」でのポイントの貯め方や安全性などをまとめてみました!! // モッピーの概要 モッピーは危険なサイト?? SSLとは? モッピーのポイントを稼ぐには? カジノ、ガチャ、動画確認でコツコツと貯める アプリのダウンロードや買い物等のサービス利用で大きく貯める まとめ モッピーの概要 まずはモッピーの概要を説明します。これまで使っていたハピタスとも比較しております。 モッピー ハピタス 会員数 800万人以上 320万人以上 ポイントレート 1ポイント=1円 原則1ポイント…
硬めの布団がないかしら? という方に朗報です。 ニトリの点で支える体圧分散敷ふとんは沈み込む布団が嫌いな人、 いわゆる硬
【可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)徹底比較】ジムトレから家トレへ変化の経験を踏まえて。 ダンベル コロナの影響によるジムの休館やビジター会員の制限で、自宅でのトレーニングに移行した人も少なくないと思います。 私もその一人ですが、そのおかげで自宅にトレーニングベンチやダンベルを購入する良い機会を得ました。 そこで今回の記事では、私が実際に使用してきた可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)の比較を行い、メリット・デメリットをわかりやすく検証してみたいと思います。 ダンベル 1)可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)のメリット・デメリット 可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)というと…
まだ4月7日なのに、家計簿をつけてみると食費に1万くらい遣っていました💧 やはり節約を意識していないと、食費ってかなりかかるものですね。 私は新商品のお菓子とかあるとつい買ってしまうので、ダイエットも兼ねてお菓子は少し控えねばと思いました。 お店に行かないのが多分1番無駄遣いしないので、買い物は週一とかにしようかな。 もしくは「2日に1回1000円買い物」 これは、20年くらい前に半年無職だった頃やっていた節約方法です。 そうすると1日500円なので、かなりの節約になります。 でもあの頃は無職で、お昼も家で米だけとか質素なものを食べていたので、今の会社のようにみんなと食べる場合はそうはいかない…
FIREの為に必要な事は、支出の抑制と有効的な資産運用です。今回は、鍋スープを使用した節約術をご紹介しています。
ファイナンシャルプランナーさかたじゅんこです。 このブログでは、浪費家で貯金がゼロだった私が1000万円を貯めたやり方をはじめ、アラフォーおひとりさま女性に…
我が子の一周忌早いもので可愛い可愛い我が子ミニチュアダックス金太郎の一周忌⊂゚U┬───┬~金太郎のお墓参りに行こうよと母行かね!とそっぽむく父母「あんたも行きたいよね?」私「行きたい」母「ほら!」父「行かね~!!」翌日、行く気満々になった父がパチンコへ行かずにリビングで待機していました娘がいくつになっても父親はちょろいらしい母とにんまり...
次女の入学式が無事に終わりました。 晴れて桜も満開で素敵な日に行えたことに、コロナの中保護者も生徒も皆出席出来たことに感謝です。 私の服装は長女の時と同じホワイトスーツ。 コサージュ
こんにちはグッチです(*'ω'*) ちょっと遅くなりましたが、暗号資産のビットコインを購入しました♪ // 今回の購入詳細 見てはいけないとわかっていても・・・ まとめ 今回の購入詳細 今回の購入詳細はこちら!! 購入銘柄:ビットコイン 購入数量:0.01BTC 購入金額:¥6,447,619 購入理由:25日線が上向きかつ価格が25日線を上回っている為 売り時:価格が25日線を下回ったら ルールはいつも通りですね。 ここのところ暗号資産の調子が悪いのとビットコインの価格が高くなっているので全然数量買えませんでした・・・ こればっかりは仕方ないですね・・・コツコツと成果を上げていくしかないです…
米国株市場ではバリュー株の勢いが増しています。一方で少し前まで好調だったハイテク株には急ブレーキが掛かっている状態。市場の流れが大きく変わった時にどのように投資を行うかを考えてみました。迷った時は基本に戻るのが良いと思います。
3月の家計簿も〆ましたので、最後に資産状況を確認していきたいと思います。2021年になって支出が更に増加傾向になる感じがちょっと不安ですが、今できることをコツコツとつい重ねていきたいところです。2021年3月末の資産状況早速公開します。コチ
他の人の資産推移が気になる方30代前半のサラリーマンの資産が気になる方1,000万円→2,000万円までの到達期間が気に
新たにOCNモバイルONEでXperia 10IIのセットを申し込んだのですが,そちらのスマホやケースなど一式が揃いました。 詳細は以下の記事を参照頂きたいのですが,OCNモバイルONEでは,新料金発表を記念して2021 ...
春服を着始めたら、今度は足元が気になりますね。 若い時とは違い、おしゃれよりも安全を優先するようになりました。 その上で
どうもバカワインです。 2021年月4日9日から楽天市場で、楽天お買い物マラソンが始まっています。 今回からポイント最大44倍から43.5倍とシステムが変更されたお買い物マラソン。もともとが超高額のポイント還元率ですので、全然改悪した感じはしませんが、何が変更されたかを確認のうえお買い物しましょう。 乗り遅れずにお買い物していますか?まだお買い物していない方、開催を知らなかった方、まだまだ間に合います。今からでも何を買うかしっかり見極めてお買い物しましょう。 今回は、筆者が4月10日時点でお買い物したものを紹介していきます。今回は思い切り振りきるつもりです。 では、最後までご覧ください。 【この記事を特に読んでいただきたい方】 楽天市場を利用している方、利用しようと思っている方 楽天スーパーセールの利用を予定している方、検討している方 楽天市場の定例セールでポイント最大44倍のメリットを手に入れたい方 よりお得な内容で商品をお買い物したい方 4月9日(金)20:00~4月16日(金)01:59楽天スーパーセール開催! まずは楽天お買い物マラソンの概要を紹介します。 2021年4月の楽天お買い物マラソン開催内容 今回の楽天スーパーセールはこのように開催されていますので、内容を確認のうえご参加ください。 セール名 「楽天お買い物マラソン」 購入対象期間 2021年4月9日(金)20:00~2021年4月16日(金)1:59 倍率上限 最大43.5倍 ※①ショップ買い回り最大10倍 & ②SPU最大15.5倍 (+14.5倍)& ③商品自体の最大20倍(+19倍) 獲得上限ポイント ①ショップ買い回りのポイント7,000ポイント、②SPUは会員ランクにより異なる、③商品自体のポイントアップは制限なし 上記のショップ買い回りやSPUなど、お買い物攻略法をいくつか紹介します。 誰でも簡単に真似ができるものばかりですので参考にご利用ください。 【楽天市場でお買い物する際の基本ルール】 楽天市場は毎月開催する定期セール開催時しか利用しない(他のセールは利用しない)…こちらの記事参照 楽天カードを利用して"0と5のつく日(ポイント5倍)"にしか買い物しない
どうもバカワインです。 クレジットカードの作成やお買い物(特にハピタスアウトレット)が強いポイントサイト「ハピタス」。2021年最高のポイントサイトだと考えています。 そのハピタスの唯一のデメリット(弱み)を知っていますか? それは、月間ポイント交換が30,000ポイント(=30,000円分)までしかできないことです。多くの方は30,000ポイントも交換できれば十分と思うかもしれませんが、本格的にポイ活している方にとっては物足りないかもしれません。 今回は、そんなポイント交換の制限を回避する方法を2つご紹介します。 では、お時間の許す限り最後までご覧ください。 【特にこの記事を読んで欲しい方】 ポイントサイト「ハピタス」で30,000ポイント以上、ポイント交換をしたい方 ネットショッピングを利用する機会のある方(特にアウトレットをさらにお得に購入したい方) これからポイ活を頑張りたいと考えている方 ハピタスとは13歳以上が利用できて、ネットショッピングが超お得になるポイントサイト! ハピタスって何?という方に簡単に紹介します。 ハピタスとはポイントサイトの一つ。ECサイトなどネットショッピング・旅行予約サイトなどを利用する方には是非覚えておいて欲しいサイトです。 ハピタスを経由して、各サイトでお買い物すると、❶ショッピングサイトのポイント、❷クレジットカードのポイント、これに加えて❸ハピタス独自のポイントまでもらえてポイントの3重取りが可能になります! これはどのポイントサイトも一緒ですが、その違いは還元率にあります。 他ポイントサイトによくある、ゲームやアンケートなどの広告を極限までなくして、お買い物などの広告に特化することで、還元率を最大にしたいわゆる「お買い物特化版サイト」と呼べるのがハピタスです。 サイトを覗くと、そのシンプルな構成とともに目に付くのが、ショッピングサイトのポイント還元率の高さ! 中でも、このようなコンテンツがお得な内容になっています。 【ハピタスのお得なコンテンツ】 期間・参加人数限定で大幅ポイント還元される「みんなdeポイント」…こちらに詳細を記載 商品自体が最大70%なのに、ポイント還元率も10%(5%の場合も)という意味不明なお得さ「ハピタスアウトレット」…こちらに詳細を記載
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅での暮…
半袖 ノースリーブ 安帽子と、バフ 全部で2500円程💴✨👛 実はこれ、ラーメンラン用🤩📱をいちいちリュックから取り出すのが面倒でして ポケット付ランパンもなかなかよさげでしたが、📱入れてみたら、めっちゃ揺れました 尻肉がもう少し欲しい ◼️本日のランニング 日時 2021/04/12(月) 6時 距離 12㎞ 記録 1:13:26 天気 晴 体重51.3、体脂肪率12.8、内臓脂肪Lv2 骨格筋率40.8、基礎代謝1359、BMI17.4 ◼️ランニング 膝がめっちゃ痛いです km6分以上のペースでテクテクと公園を二周 三日間で54㎞も走ってますからね 下半身全体が、もうパン…
こんにちはグッチです(*'ω'*)です。 今回はAmazonアソシエイトについてです。 実は私・・・ a8ネットともしもアフィリエイトでAmazonの審査に落ちてます・・・ 内容が良くなかったのか、設定が悪かったのかは不明ですがちょっと凹みました。 んでですね、ダメ元で本家のAmazonアソシエイトにて申請した結果、なんと仮登録っぽいところまでいけました!! 私のように審査に落ちている人の役にたてればと思い、まとめてみます。 // Amazonアソシエイトとは? Amazonアソシエイトのメリットは? 実際に登録してみました。 アソシエイトに必要項目を記載 まとめ Amazonアソシエイトとは…
Amazonから「お支払い方法に問題があります」とショートメールがきて詳細はこちらとURLの案内リンク先に飛ぶと次々と個人情報の入力を求められます■アカウントのID■パスワード■クレジットカードの情報などこれは Amazonを騙るフィッシング詐欺でURLの先はAmazonの偽サイトです知人が騙されクレジットカードの情報を抜かれ数十万のショピングを数回やられてしまいました詐欺に引っかかるような子ではないのですがその日は疲れと寝不...
久しぶりにお試し引換券祭やっていましたね。 開始当日の深夜に行ってきました。1店舗目は2種類しか置いてなくて別の店舗へ。こちらは種類豊富に品揃えしていました…
ファイナンシャルプランナーさかたじゅんこです。 このブログでは、浪費家で貯金がゼロだった私が1000万円を貯めたやり方をはじめ、アラフォーおひとりさま女性に…
「ちょびリッチ。」は、ちょ日新聞やちょびガチャなどの日々のコンテンツや、Yahoo!ショッピング(PayPay経済圏)でお得なポイントサイトです。会員ランクを最大限活用して(プラチナ会員になって)、通常よりも15%分多くのポイントをもらいましょう!PayPay経済圏を利用する方は、登録して損はないサイトです。
再生可能エネルギーの需要が高まる中、2016年から東証にて始まったインフラ設備を利用したファンド。 2020年には専用の指数「東証インフラファンド指数」も設定され存在感も増しています。 インフラファンドをテーマとし情報共有していきましょう!
こどもの未来のために、今ある自然や暮らしを守る生活をしていく。諦める生活ではなく、新しくいいものも昔からあるものも取り入れ、環境に人類にいいものを選択していく。 そんな暮らしをシェアしていこう!
ビオトープ管理士資格保有者そして、ビオトープ管理士資格を目指している人などが、ビオトープについて情報発信・交換する場になればいいなぁと思います。 また、ビオトープ管理士試験については、受験勉強の際の情報が少ないと感じています。受験情報についても集まればいいなぁと思います。
アップサイクルとは、リサイクルやリユースとは違います。 もとの物の形や特徴などを活かして、新しいアイディアを加えて別の「素敵なもの」に生まれ変わらせる。サスティナブルな考え方です。 アップサイクルの事例、アイデア、素敵な作家さんや活動の紹介、シェアをして この素敵な取り組みを広めていきませんか。
様々な理由で働けない方々、何となく働いていない方々、働かない主義の方、働き過ぎは地球環境に悪影響を及ぼすと信じてなるべく働かないようにしている方々が、地球上にはたくさん存在している。 ここはそういうあなたの日常、不労主義とその方法、労働即悪思想などについて披露していただく場所です。 是非こちらへあなたの素晴らしき不労状態や思想についての記事を、指一本しか動かさずに楽々とアップしてください!!
年々地球温暖化は進行しているが、日本では「地球温暖化」という言葉すら消えかかっている。
地球温暖化に特化したブログ
農業と太陽光発電を両立させる営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング)に関心のある方や実践者によるテーマです。
燃料電池自動車 FCV MIRAI (TOYOTA) 燃料電池二輪車 バーグマン フューエルセル (スズキ) 燃料電池 MEGAMIE (三菱日立パワーシステムズ) 家庭用燃料電池 エネファーム (Panasonic ・ アイシン) 水素ステーション等、水素燃料電池に関する記事についてこちらのテーマをご利用ください。
大気中のCO2濃度、世界の平均気温などの指標をフォロー。