再生可能エネルギーの需要が高まる中、2016年から東証にて始まったインフラ設備を利用したファンド。 2020年には専用の指数「東証インフラファンド指数」も設定され存在感も増しています。 インフラファンドをテーマとし情報共有していきましょう!
【バッテリーの値下がりも加速?】リチウム相場が「ピークの10分の1」に暴落の無残 EVシフトの失速響き、供給過剰の長期化必至:東洋経済
【遂に系統蓄電池ブーム終了か?】系統用蓄電池の「空押さえ」、経産省が対策へ:日経BP
ついにソーラーパネル設置
【一刻も早く!】中国参入で「暴風」吹き荒れる全固体電池 出光、量産まであと5合:日経Xテック
【レモン栽培は初めて聞きました?】 静岡県浜松市に大規模な営農型太陽光発電施設が稼働開始 再エネ活用と農業活性化を実現:AMP
【工場や店舗の実質太陽光発電義務化】太陽光、工場や店舗に設置目標義務 26年度から1.2万事業者対象:日経
【ソーラージャーナルさんにも紹介いただきました。】茨城県鹿嶋市、行政の再エネ導入ロールモデル!初期費用ゼロのPPA発電、始動!:ソーラージャーナル
2025年5月 太陽光発電 日々のデータと投資回収の道のり〜一条工務店 グランスマート
【メリットたくさん】田植え期、栃木の水田に現れた珍風景 垂直ソーラーパネルで朝夕発電:朝日新聞
【ぜひご協力したいです。】常陽銀行子会社、下水処理場内に太陽光発電設備 茨城県笠間市と契約:日経新聞
太陽が照らすのは未来だけやない。うちの電気代も照らしてくれやんねん。
【不死身の貼る太陽光電池が実用化?】カルコパイライト太陽電池のkW級発電実証を開始 設置場所はトレーラーハウス:MONOist
【ソーラー原因ではないようです】長野 きのこ生産大手「ホクト」工場火災 “電池爆発が原因か”:NHK
【光熱費】2025年 4月のまとめ
【FIP移行推進を表明】エネ庁省エネルギー・新エネルギー部長・伊藤禎則氏に聞く:電気新聞&経産省の再エネ政策キーマンに「洋上風力では投資環境の整備に全力を入れていく」「水素支援策では3兆円の枠に30近い事業が応募している」:東洋経済
【やはりオトクが大切?】EV充電117%増の衝撃 なぜ「4割引」は効いて再エネ通知は響かなかったのか?:Merkmal
現場で飲む、ひと口。
【太陽光発電システムの普及】自然エネルギーで活気あるショッピングモール!
【一条工務店】蓄電池を後付けして、太陽光発電の変化をレポート|2025年5月期|
【メーカー選定は慎重に】中国再エネ大手IPOにバブル後の影 ちらつく「塩漬け」中国石油の記憶:日経新聞
【必要なのはパネル下の方が品質良の作物】「営農型の農作物販売収入は20%以下」、収穫物を廃棄する事業者も:日本エネルギーネクスト
マグロが、再エネに一役。
【治安が国政選挙の影響を・・・】タイ国籍の女とラオス国籍の男を逮捕…銅線ケーブルを盗もうとした疑い 福島:福島中央テレビ
盗まれた銅線ケーブル、買い取った業者を逮捕。
【電気工事士の選任を義務付ければ良いだけ】「太陽光発電の点検に来る」チラシには「資源エネルギー庁」と記載… 国の指定を装う業者に注意:RSK山陽放送
【さて一悶着あるのかな?】BYDは崩壊した「恒大集団=不動産大手」の二の舞いになるか? 利益と引き換え価格競争で拡大してきたビジネスモデルの行く末 :東洋経済
【良い試みですね】地域脱炭素、愛媛の信金はCO2減で金利優遇 広島は再エネで街再生:日経新聞
Amazonプライムデーの、戦利品。
太陽光発電の点検、チラシが怪しい。
防災の専門家がお勧めする最強のポータブル電源
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。よろしくお願いし
ミリオネアには4つのパターンがあるそうです。自分に似通ったミリオネアを参考にして、目指してみるのも良いかもしれません、、、ゴール!(前回のミリオネアに関する記事こちら↓)さっそく紹介していきたいと思います。1つ目のパターン、貯蓄と投資をコツ
楽天ROOMは稼げるのか―。数日、数週間たっても稼げず挫折して止めてしまう人も少なくありません。稼げるようになるには、まずは上手な人を真似て仕組みを知る必要があると思います。私が4ヵ月取り組んでみて、フォローしてよかったなって人をご紹介します。
今回は年末なので節約方法を11紹介します。 節約の方法としては昔はちまちまとした労力が必要な節約方法がよく紹介されていました。確かに、塵も積もれば山となるもバカにはできません。一方で、そのような方法はストレスが溜まるだけでなく効果があまり大きくありません。 そこで取り入れたいのは、楽して節約する方法です。つまりいちど設定すれば自動的に節約になるようなシステムを作ることです。 楽する節約をしよう そのためには毎月決まった支出を抑える事が効果的です。 例えば、毎月払っているものとしては家賃やスマホの通信費等があります。こうした費用はいちど契約すると以後ずっとその金額を支払わなければなりません。 一…
今日は大事なミッションがある!バイトを終え帰り道とは逆方向のマツモトキヨシへ目的は広告の品の目薬スマホの10%OFFクーポンでさらにお安く買う算段いつもは絶対に1つのところ今日は特別貧乏でも時には大人買いするのだふっふっふ(●´ิ∀´ิ●)ドヤァ...
「タバコ吸えないのって、マジでストレス!」 喫煙者なら必ず一度は思ったことがあるはずです。 でもですね。ちょっと待って下さい。 冷静に考えてみたらわかるのですが、タバコを吸っていない人は、タバコを吸わないことを我慢しているのでしょうか? 答えは当然NOです。 喫煙者がしっかりと認識しないといけないのは、タバコを吸うことこそがストレスになっているということです。
新型コロナウイルスが流行し、色々な種類のマスクや、フェイスシールドが出てきました。 その中で個人的には「コレってちょっとどうなの?」と思うようなものもありますので、医療従事者としての正直な感想を書いていきます。 この記事を読めば、 TPO に応じたマスクの使い方ができ、より効果的で経済的な使い方ができると思います。
◼️連続ラン788日目<残り212日> HOKA あったかそうな名前ですね これは15800円もするのか 靴底汚くて使用感あるのに定価とあんま変わんないな で、隣は4800円!? よくわかんない店だな 店長には考えがあるんだろう ◼️本日のランニング 日時 2020/12/15(火) 6時 距離 7㎞ 記録 0:32:48 天気 晴 体重52.1、体脂肪率13.3、内臓脂肪Lv2 骨格筋率40.8、基礎代謝1371、BMI17.7 ◼️ランニング所感 今朝は布団から出るのに1時間もかかりました 外は寒かったですが、走り始めたら呼吸がしやすく楽しかったです ボーナスはまだやろか? ◼️筋ト…
ジェイアール京都伊勢丹の地下2階に「料亭・名店のお弁当」があります。そこで大人気なのが「紫野和久傳」二段弁当です。価格が約5千円もする高級弁当ですが、勇気を出して購入しました。お弁当を食べた感想レビューです。
現在累積違反点数が4点で、リーチ一発即ツモ(免停)の身分でございます 夏から免停が怖くて運転をずっとしてません 点数が回復する一年後を目指して、もう60日以上運転を自粛中です だって免停になったら、免許センターに行って再発行手続きして講習受けて、あれこれと面倒だろうし😨びびるぅ と思ってましたが、別にそんな一年間もびびって運転を自粛する必要なくね?ということに気付きました🤭 次また違反して免停になったら→「30日間免許停止」 りょ、停止になるだけでしょ 早期に停止解除したいわけでもないし30日間待てばいいんでしょ?はい、どってことないですよ ならもう運転しちゃおう!捕まんなきゃいいんですよ! …
投資信託みなさんやってらっしゃいますか? あちこちでお得だお得だと聞き、自分で何でもやってみなくちゃすまない私が 投資信
本日のクーポンで注目なのは「Digital Infrared Forehead Thermometer Non-contact Temperature - White」です。 ・Digital Infrared Forehead Thermometer Non-contact Temperature - Whiteフラッシュセール対象商品で特価851円! 限定50台で12月17日まで! 【目次】 スマートフォン ノートパソコン&タブレットPC 別のカテゴリ GearBestの購入方法 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「クーポン価格」を強調表示しています! スマートフォン…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。よろしくお願いします☺よかったら読者登録お願いしますトクバイに記事がアップされました「古い
◼️連続ラン786日目<残り214日> 室蘭、今治、東松山 日本三大やきとり 埼玉にその一つがあります とりあえずランキンギグ第1位のひびきへ 地元の方は行かないかもしれませんが😅 昼はガラガラ 乾杯&いただきます やきとり、なのに豚肉なのか🤔 名物【かしら】に特産の味噌だれをたっぶりかけて乾杯🍻結構辛い🔥がコクがあり美味い 箭弓神社へ はいはい 日本最古の稲荷神社だそうで なかなか 悦🤩 無視して ガンガン飲みまくる コンビニのお姉さんに町で一番の名店を訪ね おいおい!昼はやってないやないかい😡 テイクアウト専門店、ばんばんで追加購入し 下沼公園で いただきま🍺 東松山最高😃⤴…
目をそらしていた11月の家計簿*11月の家計簿赤い数字の羅列を受け止めてようやく入力を終えました見ないふりをしても数字は変わらない8月よりは全然マシと自分に言い聞かせ(^p^)フリマの売上もさっさと振込申請をして銀行口座に着金を確認しましたそれで少し気持ちに余裕が出来たここから月末まできっとあっという間ですね...
DHCのヤケクソくじが話題になっています。 結論から言うと、社長の思惑通りのいい話題作りにはなったと思います。 しかし、それは同時に一部の偏ったコアなファンを作っただけに過ぎず、逆効果なのではないかと感じています。 この記事では人種差別的な表現で話題を作ったDHCのヤケクソくじついて個人の見解を述べていきます。
これです。↓ど~ん!デカいので収納できず、床に直おき。つい先日、『なにかと便利なモノなので、よかったら!』と突然プレゼントされた大きなトマト缶。なんと2.5リットル。w我が家は2人だけで暮らす普通ののんびり夫婦ですw、とくに体が大きいわけで
何でブログはお金を稼ぐことができるのでしょうか? それはストック型のビジネスだからです。 ストック型のビジネスとは、土地を所有しているのと似ています。たくさんの土地を所有していると、土地を貸すだけで毎月収入が得られるのと同じ。 ブログも人に教えるための土台を作っているから毎月収入が発生します。
7が揃いました、めでたい しかも今日は「うお座」1位です では特殊な事例を 風呂上がりに、ドライヤーしないで放ったらかしにしておくと 前髪がこうなります ※たまに 意図的だと思うでしょ? はいそれは、あなたが直毛だからですね 天然パーマってね、不思議な程 風呂上りはマジで綺麗に巻くんですよ だから何だって? ひとりごとでした、申し訳 ◼️本日のランニング 日時 2020/12/04(金) 6時 距離 7㎞ 記録 0:33:34 天気 晴 体重51.8、体脂肪率13.5、内臓脂肪Lv2 骨格筋率39.7、基礎代謝1361、BMI17.6 ◼️ランニング所感 今朝は体が重かった 全然動か…
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 今日は大卒であることによって、ちょっと節約になったことです。
婆ちゃんありがとう 若者は興味ないかも😅 ◼️本日のランニング 日時 2020/12/10(木) 6時 距離 17㎞ 記録 1:27:50 天気 曇 ◼️ランニング所感 5時45分に起床し、6時に出発 5分20秒ペース(わからないけど)でヨタヨタと、公園を頑張って3周しました 女子選手には会えませんでした 箱根駅伝エントリーメンバー発表日だから? ◼️筋トレ(体幹+腸腰筋) 17kmで疲れた ◼️本日の頂き物 「なごやん」いらないかも ※婆ちゃんごめん ◼️本日の夕飯 定食 今日も続けることができました 応援のクリック頂けたら幸いです↓ にほんブログ村 青少年育成に不適切なバナー広告…
金投資の買付けタイミングについて考えてみました。結論としては他の投資商品と比較して値動きを予想するのが難しいという事です。金投資には長期で追い風材料があるので、細かく考えずにコツコツと積立をしていくのが良いと思います。
コールセンターにかかってきた電話年配の女性とのやりとり実店舗でひどい対応をされたと仰る「聞いてますか?あなたお名前は?」「のりすけと申します。ではどこの店舗でどういった対応をされたのかお話しいただけますか?」という流れでお相手に会話の主導権をお返しした「えーっとね、えーっと・・・えーっと・・・」えーっとから先が続かないえーっとを言い続ける根気よく待つけども「えーっと」だけ「いつ頃ご来店されたのでし...
「口腔・咽頭がんにおける2006年問題」をご存じでしたか?
欧州の熱波で「フランスは一部原発停止」だそうです
川内原発は群発地震が収まるまで止めるべきでは?
トランプはイランに対して核兵器の使用を検討しているでは?
地球温暖化の理屈のテンプレートをお見せします
「トモダチ」はどうしてがんになりましたの?
原発事故後の甲状腺がん発見のピークは4~6年後!?(2)
やっぱり原発の電気は高かった!!(6)
原発は即時全廃しかない
原発震災から14年
原発性アルドステロン症が増えたのも原発事故のせい?(2)
東北4県と北海道でがん死亡率が相対的に増えている?(3)
考えられる最悪の原発事故 (再掲)
私が原発に反対する理由 (再掲)
美浜原発3号機の危険性について(2)
コロナウイルスのせいで外食に行くことも少なくなったなぁと思っていませんか? もしコロナウイルスが収束した後、(それがいつになるのかは別として)どんな飲食店業界が残っているのでしょうか? 経済面に体力のある飲食店しか残ることはできません。
芋を炙ろうと、物置をガサガサ 長年使っている灯油ストーブを引っ張り出してきました 湯が沸かせてありがたい 会社名、、、、 いろいろ大変なんじゃなかろうか🤔 ◼️本日のランニング 日時 2020/12/11(金) 6時 距離 7㎞ 記録 0:38:40 天気 晴 体重52.0、体脂肪率13.1、内臓脂肪Lv2 骨格筋率41.1、基礎代謝1371、BMI17.7 ◼️ランニング所感 昨日公園を三周もしたので、体がつらみ 毎日17㎞も走れたら凄いですけどね 今日は一周でよいのではないでしょうか ああ、重い ◼️筋トレ(体幹+腸腰筋) 急いで飯を食うことになり断念 ◼️本日の頂き物 カタロク…
こんにちは。 幼稚園児と小3の子供がいます。なるべく物を増やさないよう気を付けて暮らしています。 子供ってなんであんなにクリスマスツリーが好きなんでしょう。 小さいうちは「クリマスツリーはうちにはないもの」として毎年スルーしていました。 が…、ついに子供もちょっと大きくなってきたので買うなら今かな~。と思ってIKEA、ニトリ、スリーコインズなど調べてみて最終的に一番安そうなダイソーにしました。 長女はこの両親が、クリマスツリーなんて買ってくれるはずがないと思っていたようで、びっくりしていました。そ、そんなに…? 意気揚々とダイソーへ ダイソーには高さ90cmで300円のものとか、もっと大きいも…
電子書籍をアマゾン(Kindle)でセルフ出版しました。 電子書籍のための書き下ろしです。 ツイッターでは、だいぶ前にうっすらと予告をしていましたが、ブログでは初の告知となります。 twitter.com もくじ もくじ ちゃくまによる初のセルフ出版です。 電子書籍未体験の方向けの話 書籍内容紹介・簡易版 さいごに ちゃくまによる初のセルフ出版です。 (下記画像はAmazonへのリンクになっています。) タイトルは、 服を減らす35のコツ: ~29枚の服で365日を快適に暮らす~ です。 なお、期間未定で現段階ではKindle Unlimited読み放題対象です。 電子書籍未体験の方向けの話 …
月末の家計管理の1つ、積立投資の現状確認です。特に何かをするでもなく、ただ放置しているだけですが、一応月1回は状況だけは確認するようにしています。さて11月末の状況はどんな感じでしょうか?2020年11月末の積立投資状況早速公開します。コチ
皿洗いの後キッチンで2時間寝落ちたりちょっと目を閉じたら30分経過していてバスに乗り遅れそうになったり後半戦はボロボロだったけどなんとかやりきったダブルワークの7連勤完走しました!!...
30代の(@waradeza)です。【リクルートエージェント】の電話面談を受けました。感想は転職エージェントが「ガツガツしてない」ため良かったです。個人の体験談をブログにまとめます。
約3年半営業職を続けた(@waradeza)です。休日出勤が多い職場は大変です。回数の「多い」「少ない」は人それぞれですが、当時はスマホを自宅に持ち帰ってたので精神的に休まらない日々が多かったです。対策や体験談をブログにまとめます。
ダイエットのためにランニングを始めようと思っていませんか? もしすでにランニングを始めていて効果が出ないなと思ってる方がいたら、後悔せずにすぐに筋トレに切り替えましょう。 この記事ではランニングよりも筋トレがダイエットにおいては効果的である理由を書いていきます。
少しずつ寒くなってきましたね〜 寒くなるとどうしてココアが飲みたくなるのでしょうか…(๑° ꒳ °๑) 最近よく読まれている記事が ↑こちらだったので 最近牛乳を買うためのお気に入りのお店 ★スギ薬局★( ´艸`)キラーーーン★ スギ薬局グループオリジナル商品のエスセレクト! PBブランドみたいなものですよね! こちらの牛乳…税込… 170円なんですっ!!! 成分無調整の牛乳ですよっ! 乳飲料じゃなくて牛乳ですよっ(๑°ㅁ°๑)‼✧ 店頭表示は157円、税込170円です! さらにすごいのは!!! スギ薬局は豊富な種類の バーコード決済に対応していること! d払いで20%還元!とかのキャンペーン…
『東京と名古屋もGoToトラベルの一時停止へ』▶GoTo 東京と名古屋も停止へGoToトラベルの停止について小出しの対応ではダメ、きっぱりした決断をすべきと政治家が発言していたけど入国制限を緩和して国内は旅行だめって順番がおかしくない?結局このまま騙し騙し停止と継続をくり返しながら五輪まで突っ走るつもりなんだろうね五輪に関しての決め事はめちゃくちゃ動きが早いのも私はモヤッとするよ...
J-REITの2021年投資戦略をまとめました。現在の水準が長期的に考えて割安だと判断しており1年をかけて500万円の投資を想定しています。東証REIT指数については1年後には10%程度の上昇を見込んでいます。
楽天ROOM4ヵ月目の活動報告。7,111円の報酬になりました。来月の目標は10,000円です。着実に稼げるようになってきています。
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。よろしくお願いします☺よかったら読者登録お願いしますアロマの香りが大好きです。精油を今年は
実は読書習慣をつけてもその97%の人が成長できません。 読書をしても知識がつくだけで、必ずしも成長するとは限らないのです。 いきなり結論ですが成長するには行動することが必要です。 このブログを読むことで効果的に読書ができるようになると思います。
いつも心配事や悩み事、不安を感じてしまう人に、ちょっとしたアドバイス。実は、何もしていない時間、つまり『暇な時間』を多く持っている人ほど不安やネガティブに支配されやすいんです。「人間は動物」生きていくための防衛本能は、何もしていない時間が苦
みなさんは普段よくセブンイレブンやイトーヨーカドーを利用されていますか? セブンイレブンなどでnanacoポイントが貯まりやすいお得なクレジットカードはご存知でしょうか? そのお得なクレジットカードとは「セブンカード・プラス」です。 セブンカード・プラスとはセブンイレブン・イトーヨーカドー・ヨークマートなどで利用するとポイントがお得にザクザク貯まるクレジットカードとなっています。 nanacoポイ
ありがたいことにフリマが売れる1年位出品しっぱなしにしていた物まで1日に7個も発送するの初めてで梱包の段階で正直発狂しそうだった発送手続きも絶対に間違えちゃならないからコンビニが空いている時間に行きたいんだけど仕事を掛け持ちしていて自由時間が限られるでしょう今日はやめて明日にしようと決めるとまた新たに売れて・・・・嬉しいけどキャパオーバー...
電子書籍とはその名の通り、インターネットで流通する磁気的に記録された読み物の総称のこと。PCやスマートフォン、タブレットで閲覧用のアプリを使い、すでに出版された印刷書籍を電子ファイル化したりすることにより、印刷、製本、在庫確保、流通などの経費を大幅に削減することができる、ことつの読書法です。コロナ禍において家でできる読書生活として電子書籍の利用も検討してはいかがでしょう。電子書籍の知名度・・・知って...
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。よろしくお願いします☺よかったら読者登録お願いしますクリスマスの準備、少しずつ始めています
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。また更新が遅れ始めて、最近のではなくなりました(苦笑)。【鯛のかぶと煮、二十五雑穀米、サラダ、もずく酢、もずく酢、たまねぎの味噌汁】レシピはネットで検索して、二つのレシピを適当に合わせて作りました。夫がお店
モラタメでお安く買ったラックス トリートメントの詰替え用×5袋*しっとりサラサラ、まとめやすい髪に!1年半以上かけ、最後の1袋を本体ボトルに補充しました!お風呂場で一人感動するわたし(笑)3人家族(ときどき4人)を1年と8ヶ月ツヤツヤヘアーにしてくれて税込み1,134円めちゃくちゃお得なお買い物でした...
私は趣味みたいに節約を楽しんでいます。 ゆとりある年金暮らしの父の介護でももちろん食費を節約して楽しんでいます。肉が苦手になったのを良い事に、お肉はたまにしか買いません。ほとんど野菜と大
再生可能エネルギーの需要が高まる中、2016年から東証にて始まったインフラ設備を利用したファンド。 2020年には専用の指数「東証インフラファンド指数」も設定され存在感も増しています。 インフラファンドをテーマとし情報共有していきましょう!
こどもの未来のために、今ある自然や暮らしを守る生活をしていく。諦める生活ではなく、新しくいいものも昔からあるものも取り入れ、環境に人類にいいものを選択していく。 そんな暮らしをシェアしていこう!
ビオトープ管理士資格保有者そして、ビオトープ管理士資格を目指している人などが、ビオトープについて情報発信・交換する場になればいいなぁと思います。 また、ビオトープ管理士試験については、受験勉強の際の情報が少ないと感じています。受験情報についても集まればいいなぁと思います。
アップサイクルとは、リサイクルやリユースとは違います。 もとの物の形や特徴などを活かして、新しいアイディアを加えて別の「素敵なもの」に生まれ変わらせる。サスティナブルな考え方です。 アップサイクルの事例、アイデア、素敵な作家さんや活動の紹介、シェアをして この素敵な取り組みを広めていきませんか。
様々な理由で働けない方々、何となく働いていない方々、働かない主義の方、働き過ぎは地球環境に悪影響を及ぼすと信じてなるべく働かないようにしている方々が、地球上にはたくさん存在している。 ここはそういうあなたの日常、不労主義とその方法、労働即悪思想などについて披露していただく場所です。 是非こちらへあなたの素晴らしき不労状態や思想についての記事を、指一本しか動かさずに楽々とアップしてください!!
年々地球温暖化は進行しているが、日本では「地球温暖化」という言葉すら消えかかっている。
地球温暖化に特化したブログ
農業と太陽光発電を両立させる営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング)に関心のある方や実践者によるテーマです。
燃料電池自動車 FCV MIRAI (TOYOTA) 燃料電池二輪車 バーグマン フューエルセル (スズキ) 燃料電池 MEGAMIE (三菱日立パワーシステムズ) 家庭用燃料電池 エネファーム (Panasonic ・ アイシン) 水素ステーション等、水素燃料電池に関する記事についてこちらのテーマをご利用ください。
大気中のCO2濃度、世界の平均気温などの指標をフォロー。