再生可能エネルギーの需要が高まる中、2016年から東証にて始まったインフラ設備を利用したファンド。 2020年には専用の指数「東証インフラファンド指数」も設定され存在感も増しています。 インフラファンドをテーマとし情報共有していきましょう!
しまむら衣料品回収してます
名もなき家事を楽にする!ズボラ主婦のための使い捨てアイテム3選
掃除に使うなら そのTシャツ「今すぐ」カットせよ!
《大掃除あるある。準備不足にならないために》
古布を最後まで使い切るのが気持ちいい&快適ベッドパッド
さくっと捨て活
お天気良く自由な休日、極楽極楽
使い古しのタオルが多すぎる!そのスペースもったいなくない?
ハギレを活用し節約
今日の名もなき家事/今日のおやつ。。
Rag House TV のYouTube再生回数が🎉90000回🎊を超えた!
何で捨てちゃうの😱年間51万トン☠これがファッションロス2️⃣
ラグハウスの仕事はレスキューだ✨ 💧Aquascutumのステンカラーコートをレスキューした💖
初夢💭に見ると縁起が良い物は一富士🗻二鷹🦅三茄子🍆と言われていますが・・・
努力する才能は果たして開花するのか🌹Rag House TVのチャンネル登録者が🎉やっと400に到達した🤣🤣🤣
ブルーベリー接ぎ木<農園だより>
養蜂なるか?<農園だより>
竹炭製造<農園だより>
【青森県八戸市】「yasai365」さんの「農薬不使用の焼き芋」
夏野菜の準備、始まっています <農園だより>
ひよどりに葉っぱを食われて茎だけになったスナックエンドウ~ <農園だより>
ふきのとうが顔を出しました~ <農園だより>
もうすぐ春!?ブルーベリーの花がほころんできました~ <農園だより>
芽キャベツがぷっくり膨らんできました~ <農園だより>
新年の畑の様子<農園だより>
唐辛子で締める年末<農園だより>
ジャンボピーナッツ愛の香り収獲中<農園だより>
白いちじくが順調に熟(売)れてます<農園だより>
ココナッツ3兄弟♪♪♪
インクレディブル・エディブル用のゴーヤ<農園だより>
こんにちは。マダムあずきです。 おはようございます。洗濯機を回してコタツでコーヒー飲みながらボケーっとする朝です。(いつも通りw)カーテン開けたらこんな感じw吹雪いております。まぁ天気予報通りです‥( ˘ω˘ )皆さま暖かくしてお過ごし下さい。良い一日でありますように✨ pic.twitter.com/N8ImjMRo1E— あずき (@azuazuazukina) 2022年1月29日 こんな感じで過ごす普通の日曜日ですが 実は 本日 ワタクシたち夫婦の 20年目の結婚記念日です。 ずっと前にも話題にしたことがあると思いますが 書類に 本人 あず夫 続柄 本人 配偶者 あずき 続柄 毒 (←…
こんにちは。マダムあずきです。 昨日はこんな日だったので ↓ ずっと家にいました。(雪が降ってなくても家にいるけど) azuazuazukina.hatenablog.com 時間もあるし 例の「梅和え」を作りました。 ほんだし みりん 醤油 梅干し 家にあるからと思って油断していました。 今我が家にある梅干しは 頂きものの「高級梅干し」 このまま食べるのが一番おいしいのに わざわざもやしと合える必要性・・・(-_-;) ←貧乏性 ばーん! ✨箱に入って個別包装✨ しかし他に梅干しはないし、 それだけのためにまた買い物に出るのも嫌だ。 えーい 高級梅和えにしちゃえー\(^o^)/ ・・・・・ …
こんにちは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 【悲報】天気予報的中w pic.twitter.com/QKNhArIFAV— あずき (@azuazuazukina) 2022年1月27日 まだ降るんかいw https://t.co/NhlQKE5oLX— あずき (@azuazuazukina) 2022年1月28日 こんな朝ですw 玄関を出て左 右 足元 ( ̄д ̄)・・・・ もともと低いやる気急降下 ↓ して地面に突き刺さる勢い (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 息子氏チョイスの…
こんばんは。マダムあずきです。 突然ですが 【悲報】 pic.twitter.com/lHEAG5VW4C— あずき (@azuazuazukina) 2022年1月27日 帰宅後天気予報をみていたら やる気がなくなる明日の予報でした(悲) ☆連日雪かき ☆ツルツルガタガタ路面 ☆最強冬将軍 \(^o^)/なんだこれw 我が家は変則時間割で今日お迎えに走りました🚙 明日だったら、積雪があってツルツルガタガタで最強冬将軍と戦わなくてはいけなかったんですね。おぉコワイ。 明日、移動される方はどうぞお気をつけて。 入学選考で移動される方もお気をつけください。 (adsbygoogle = windo…
こんにちは。マダムあずきです。 ついに明日先月から予約してはキャンセル(雪のせい)を繰り返していた白髪染めの予約した!黒ゴマプリンみたいになった頭をきれいにしてくる✨— あずき (@azuazuazukina) 2022年1月17日 白髪染めに行くだけなのに美容室が苦手な私は挙動不審になります。— あずき (@azuazuazukina) 2022年1月18日 ワタクシ、美容室はあまり得意ではありません。 髪をきれいにしてもらうのはとっても気分が良いのですが そこに至るまでのいろいろ・・・ (どういう風に伝えようかとか、写真でこうしたいという髪形があっても「このおばさん、本当にこんな風になれる…
こんにちは。マダムあずきです。 今日からまた冷えるとの予報の我が家地方です。 皆さまの地域はいかがでしょうか。 どうぞ暖かくしてお過ごしください。 azuazuazukina.hatenablog.com マダム子が寮へ行って空気が抜けたワタクシ。 昨日は猫さんウォッチングして過ごしました。(暇人) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); そんな寒い地域の猫さんたち。 隠し撮りしましたw(*´艸`*) 無防備ぷくたんです・・・野生を失ったロシアンブルー 隠し撮りしようとして見つかりましたw\(^o^)/ きーたんカメラ目線(`・ω・…
こんばんは。マダムあずきです。 お天気が荒れている地方にお住いのみなさんー ご無事でしょうか |д゚) なんか大荒れの予報がどんどん延長している気がするんだけど気のせいか?【まだ暴風雪警報】【明日50cm】— あずき (@azuazuazukina) 2022年1月13日 共通テストを受ける方に、早めの移動をと言われても・・・ 本日21:00以降は札幌駅からの列車全部止まると言っているし。 夜中から早朝は除雪車やダンプがフル稼働でしょう。 いつ移動したらいいんでしょうか。|д゚) コロナに振り回されて 今年はお天気にも見方してもらえず この年代の子どもたちが不憫でなりません。 まだ降るんですか…
こんにちは。マダムあずきです。 こちら、冬が始まって少し経った頃の話です。 我が家のトイレ事情 ↓ azuazuazukina.hatenablog.com 昨シーズンの話 ↓ azuazuazukina.hatenablog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今年のトイレの棚です。 去年と同じこの場所に ヒーターをしまっていました。(奥にちょっとだけ見える) 椅子はたくさんあるのに踏み台がない我が家(;'∀') 高い場所はいつもこのスツールを使います。(踏み台買えw) 右手でヒーターを引っ張り出しながら左手でスマホを…
おはようございます。マダムあずきです。 こちら北海道。 お天気が荒れております。 『いつもの冬』でもそこそこ荒れる我が家地方ですが 今回の大荒れはいつもの年とちょっと違う。 雪がとにかく重い 気温が上がるなら雪は降らないでほしい。 雪がこんなに降るなら、気温も下がってほしい。 気温が下がったときのサラサラの雪だと軽いんですよね。 (軽くても雪かきはそれなりに重労働ですが・・・) 思うように行かない雪国の冬です。 昨シーズン、プリウスで埋まりまくったあず夫氏は 春にいきなり車買いました。←('Д')!! ずっといいのが出てると言っていて 欲しい欲しい言ってましたがスルーしてたら 勝手に購入を決め…
こんにちは👋😃1月に入り寒い日が続きますね。そんな寒い日に安くて便利なのが、使い捨てカイロ。卒業式など寒い体育館などでの式典にも便利です。この使い捨てカイロの持続時間は20時間。いくら高価なものではないとはいえ、暖かさが続く時間に使わないのはもったいないです
こんにちは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com 去年ほどではないにしろ 今年も寝正月なマダム家であります( ˘ω˘ ) あず夫氏「のみ」 雪かきで疲労困憊の模様 ←ひどい妻(腰痛) ワタクシは ・住所と名前を名乗り ・家族の健康と幸せ ・自分とご縁のあった方々の幸運 ・痛いことが減りますように ←尻と腰 とお願いしてきました。 50円しか入れないで欲張りなBBA(゚∀゚) それに対してあず夫氏のお願いは ・世界平和 ・疫病退散 と規模が大…
あけましておめでとうございます。 今年もマダム家一同(猫さん含むw)どうぞよろしくお願いします。 ぷく「よろしくニャ(ΦωΦ)」 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ワタクシの大晦日は 腰痛と尻の不調、便秘薬効きすぎ案件のため ← 大晦日の義実家まいりを免除してもらい 家でコタツインして過ごしていました。 家でなら痛くなったら座り込めるし トイレもすぐ行けるし薬(軟膏)も置いているけど 出先のトイレだとちょっと落ち着かないし 義実家のトイレはできれば使いたくない(ゆっくりできない)ので ひとりで気楽に大晦日を過ごしました。 痛い…
再生可能エネルギーの需要が高まる中、2016年から東証にて始まったインフラ設備を利用したファンド。 2020年には専用の指数「東証インフラファンド指数」も設定され存在感も増しています。 インフラファンドをテーマとし情報共有していきましょう!
こどもの未来のために、今ある自然や暮らしを守る生活をしていく。諦める生活ではなく、新しくいいものも昔からあるものも取り入れ、環境に人類にいいものを選択していく。 そんな暮らしをシェアしていこう!
ビオトープ管理士資格保有者そして、ビオトープ管理士資格を目指している人などが、ビオトープについて情報発信・交換する場になればいいなぁと思います。 また、ビオトープ管理士試験については、受験勉強の際の情報が少ないと感じています。受験情報についても集まればいいなぁと思います。
アップサイクルとは、リサイクルやリユースとは違います。 もとの物の形や特徴などを活かして、新しいアイディアを加えて別の「素敵なもの」に生まれ変わらせる。サスティナブルな考え方です。 アップサイクルの事例、アイデア、素敵な作家さんや活動の紹介、シェアをして この素敵な取り組みを広めていきませんか。
様々な理由で働けない方々、何となく働いていない方々、働かない主義の方、働き過ぎは地球環境に悪影響を及ぼすと信じてなるべく働かないようにしている方々が、地球上にはたくさん存在している。 ここはそういうあなたの日常、不労主義とその方法、労働即悪思想などについて披露していただく場所です。 是非こちらへあなたの素晴らしき不労状態や思想についての記事を、指一本しか動かさずに楽々とアップしてください!!
年々地球温暖化は進行しているが、日本では「地球温暖化」という言葉すら消えかかっている。
地球温暖化に特化したブログ
農業と太陽光発電を両立させる営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング)に関心のある方や実践者によるテーマです。
燃料電池自動車 FCV MIRAI (TOYOTA) 燃料電池二輪車 バーグマン フューエルセル (スズキ) 燃料電池 MEGAMIE (三菱日立パワーシステムズ) 家庭用燃料電池 エネファーム (Panasonic ・ アイシン) 水素ステーション等、水素燃料電池に関する記事についてこちらのテーマをご利用ください。
大気中のCO2濃度、世界の平均気温などの指標をフォロー。