田植えが続きます
常陸小田米の田植えが続いています紫外線がバリバリでスタッフは、田植えが終わるころ真っ黒に日焼けしていることと思います。ヤンマーYR8DAの8条田植え機で密苗により10a当たり約10~11枚で植え付け。今日は風で水が片側に寄ってしまい植え難いのですが、2.7ヘクタールを植えました。田植えが続きます
2025/04/29 18:47
初冬のひらりんの森
平林の集落の餅つき♪
「餅つきやらんまいけ!」~田んぼの水管理について
「餅つきやらんまいけ!」稲刈りと脱穀
「餅つきやらんまいけ!」田んぼその後~虫が?!
今年も学童クラブの子どもたちがやってきた。
「餅つきやらんまいけ!」田んぼその後 ~ 草取り、カモシカ? そして電気柵
保護中: たちばなファームに見学に行ってきました!
水辺の生きものたち~水中昆虫編
水辺の生きものたち~クロサンショウウオ編
「里山のお宝」を使った菌ちゃん農法に挑戦しています♪
夏の里山は静か
ちいさな命をはぐくむ森の池
「みんなで餅つきやらんまいけ!」 始まっています♪
若葉の時節をかざる野草と花樹
虚偽答弁を認めない神奈川県行政の苦しい言い分
神奈川県総務局人事課に対して、水源環境保全課長の懲戒処分を求める文書を送付
神奈川県水源環境保全課の答弁修正を求める要望書を公開!
【水源環境保全課の説明に疑義】神奈川県議会で虚偽答弁か/環境農政常任委員会の陳情採決/意思決定に影響の恐れ
【2027年度「山北駅」駅舎建て替えへ】湯川町長「町として整備を検討」/「鉄道の町」の玄関口新装/町議会一般質問で明らかに
【神奈川県山北町ふるさと納税業務委託問題】担当課「町長より指示があり、1社随契」/町長「1社随契と言っていない」/どちらが〝虚偽〟説明か
【神奈川県山北町ふるさと納税業務委託問題】湯川町長「配慮足りなかった」/真相は解明できず/町議会一般質問
【森林整備に関する補助制度を前例踏襲主義・杓子定規な思考で運用し、林業従事者に負担を強いる神奈川県環境農政局緑政部水源環境保全課の姿勢を正すように求める提案】全文
「情報開示請求」は申請用紙1枚書けば可能/行政監視の「how to 」を/読者からのリクエストにお答え
【神奈川県山北町】町長肝いりの「CFO」進まず/核心を語らない「町長と語ろうまちづくり」で明らかに
【コラム】山北町行政のルール「形骸化」は深刻だ
【2023年9月神奈川県山北町議会】三保地域は重要な観光拠点/ナラ枯れ対策費拡充/手話通訳者の窓口設置を検討
【コラム】山北町行政のルール「形骸化」は深刻だ
ユネスコ無形文化遺産【山北のお峰入り】/専門家「他にはない、貴重な事例」/10月8日開催/その特徴は?
【神奈川県山北町ふるさと納税業務委託】契約業者は「孫のサッカー関係からの紹介」/町民への説明はようやく「検討」/湯川町長が答弁/町議会6月定例会
2025/04/29 23:42
2025/04/29 18:47
2025/04/29 15:36
2025/04/29 14:07
2025/04/29 10:47
2024/04/30 08:00
2024/04/30 07:55
2024/04/30 07:13
2024/04/30 07:12
2024/04/30 02:35
2024/04/29 20:43
2024/04/29 20:06
2024/04/29 18:32
2024/04/29 17:11
2024/04/29 16:36