排水溝にドクダミ咲き乱れ
我が家の母屋の東側の排水溝は、主に洗濯の排水が流れます。洗濯には生協の粉石鹸(脂肪酸ナトリウム、脂肪酸カリウムが主成分)を使っていますので、生態系にはそんなに悪影響は無いかと思っております。 毎年ここの排水溝には色んな雑草が蔓延りますが、今年はみごとにドクダミが群生しました。ドクダミは家の北側の軒下の暗いところなどに生えていましたが、こうやって沢山群生して一挙に咲き乱れると素晴らしい眺めです。 ...
2025/06/29 07:07
「安全優先」の平行線
「広場にすることは無い」そうですが
6月猛暑日
相生山緑地ビジョンの実行がコレ?
公園化することの罪
ホタル去りキノコ現る
クリの実が見えた
🎵RKCh74【中国の問題点を抉りだしてみました。今のままでは、迷惑です。改善してから、国際社会に復帰してください。お願いします。】(1:21:13) 静止画版146😍
酷い!!
テムズ・ウォーター社、汚水問題で1億2300万ポンドの罰金 - しかし、清掃費用には1ポンドも充てられず
ヒメボタル・・・究極の選択
AI、チャットGPTの危険性 思ったこと。
相生山を“ありきたりの公園”にする気?
ホタル目線で考えんとアカンわ
進む「公園化」
風に舞う遠い遠い記憶【無料短編小説・幻想怪奇・音楽】
大田南畝のユーモア学!日常を救う“笑いの力”をつける
【品川神社と板垣退助の墓】旧東海道にも近い歴史スポット!
7月10日は納豆の日!意外と知らない納豆のヒミツ
第9位【フリードリヒ大王(プロイセン国王】四
第9位【フリードリヒ大王(プロイセン国王】参
コンクリートクジラに感銘 ~名古屋市道徳公園クジラ池噴水~
第9位【フリードリヒ大王(プロイセン国王】弐
#東奥見聞録 【ゆっくり解説】『シリーズ津軽信枚⑤~徳川満天の嘆息~』
レバノンの歴史
【お台場】レインボーブリッジで海上散歩
第9位【フリードリヒ大王(プロイセン国王】壱
暴落時の対処方法
Jewel beetle
忠臣蔵を解説してください。
リラクゼーションの音楽の効果?
2日前
喫緊の課題ー奈良公園のゴミ問題ー
2日前
「追い払う」という行動が動物たちに恐怖や不快、刺激を与える
4日前
人間が人間以外の動物を「幸せにできる」のか?
4日前
獣医師だからこそ市民に伝えるられることがある
6日前
シカは本当に“増えすぎ”たの?―シカたちの歴史からわかることー
7日前
稲の苗が一部消滅した原因はシカなの?と疑問を抱く(市民タイムスWEB記事)
8日前
「ここに座ろう」と決めていたのかな?動物たちの意思
9日前
野生動物と農業のあいだには「工夫を」
10日前
クマから攻撃を受けないようにするには?
10日前
虫が少し苦手な保護シカすぐるちゃん
11日前
シカは「害獣」ではないー有害または感情的なレッテル貼りー
15日前
シカたちって梅の種は食べるの?
16日前
貼られたレッテル 見えない事実ーシカたちが語ることー
18日前
重症熱性血小板減少症候群について
丹沢の魚道を復活させた者たち2024
【人工産卵床造成】丹沢源流ヤマメ
チャリティブース出店!フィッシャーマンズフリーマーケット宮ケ瀬!
5月の箱根早川大物釣り大会イベント出店の報告
お知らせ~箱根早川釣り大会のチャリティ出店
箱根早川・春の大物釣り大会にチャリティ出店しました
丹沢中津川ヤマメ発眼卵放流2021が行われました
キャスティング湘南平塚店様へご挨拶と募金箱回収
エコトレードさんからヒル下がりのジョニー30セットの寄付を頂きました
Explorers神奈川トラウトダービー2021オフサイトミーティング!
EXPLORERS神奈川トラウトダービーのオフサイトイベント2021のお知らせVol.3
Explorers神奈川トラウトダービー2021オフサイトミーティングお知らせVol.2
EXPLORERS神奈川トラウトダービーのオフサイトイベントのお知らせ
ヤマメ稚魚放流参加費全額振込ました。
中津川ヤマメ放流~森と川と海を繋ぐ相模川サクラマス復活プロジェクト2020
2日前
あいうえ、アニマルコミュニケーション「か」~カッコウ
8日前
あいうえ、アニマルコミュニケーション~「お」~オコジョ(エゾオコジョ)
15日前
モリアオガエルの卵!
17日前
あいうえ、アニマルコミュニケーション「え」~エナガ(シマエナガ
23日前
あいうえ、アニマルコミュニケーション~「う」ウサギ(エゾナキウサギ)
28日前
あいうえ、アニマルコミュニケーションの「い」~イルカ(ミナミバンドウイルカ)
あいうえ、アニマルコミュニケーションの「あ」~アオバズク
あいうえ、アニマルコミュニケーション
花は虫のために咲く
FC2ブログの「にじのえほん~2」をよろしくお願いいたします。
セッションの受付を再開いたします。
ごぶさたしております。
<シェア>2023.6 アメリカザリガニ ミシシッピアカミミガメ 『条件付特定外来生物に指定』へ
○告知 第9回 淡水ガメ情報交換会 in神戸
2023.1 四国くるま遍路の旅 太平洋はおおきいな ~高知二日目
2023.1 四国くるま遍路の旅 高知へ~ひさしぶりでどきどきの一日目
2022.9 ベランダみどりーズ 夏のおやつと男子の〇○
2022.9 夏過ぎても熱いぞ わが家のベランダミドリガメ&クサガメ 甲羅○リコレ2022
〇告知 2022.10.9 神戸『ぶりくら市』
<シェア>海の生き物の危機 いつも食べてるお魚と IUU漁業って?
2022.8 用水路のカメと畑とアカミミみどりーズ 暑中お見舞い申し上げます~
2022.8 用水路のカメと畑とアカミミみどりーズ 暑中お見舞い申し上げます~
2022.8 用水路のカメと畑とアカミミみどりーズ 暑中お見舞い申し上げます~
冬眠明け 冬越し明けの春先 カメ おぼれないよう注意
いきなりベランダにはるきた みどりーズ &クッサーズ 2022.3
2022.2 ニホンイシガメ大量乱獲~大阪のカメの「川」は今 生きているのか・・・・?と 大切なおねがい。
2025/07/02 01:23
2025/07/01 23:47
2025/07/01 20:35
2025/07/01 05:46
2025/06/30 18:19
2024/07/02 10:58
2024/07/02 05:27
2024/07/01 23:52
2024/07/01 21:18
2024/07/01 18:43
2024/07/01 17:51
2024/07/01 06:45
2024/07/01 00:12
2024/06/30 21:46
2024/06/30 21:45