放射性物質除去 逆浸透膜浄水器 RO浄水器
とうとう、こんな高性能の浄水器が必要な時代になるのかも知れない。原爆や水爆など物騒な核兵器実験を繰り返す北朝鮮隣国でなければ気にならない存在なのだが、目と鼻の先に朝鮮半島があるのだから対岸の火事、とのんびりと見物している場合ではない。それに福島原発の放射能漏れなんかも半永久的に付き合わなければいけない時代なのだ。まったく困った問題であるが有効な手立てもなく韓国や中国ろロシアは傍観するばかりせめて同...
■民主党が引き起こした人類史上最大の放射性物質外部漏洩事故の流れ 1) 米軍がホウ酸を空輸、原子炉へ注入を提言。 2) しかし民主党と東電はホウ酸注入=廃炉の為これを拒否。 3) 東電は軽水注入冷却を計画し、政府に蒸気放出を申請。(炉の蒸気は放射性なので蒸気放出は政府許可が必要) 4)ところが翌日菅総理が視察に行くので海江田大臣は蒸気放出をやめるよう指示。 5) 蒸気放出は結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降実施。(菅のパフォーマンスによる遅れは東電も計算外) 6) この遅れで1号炉外部容器内圧力が既定値の2倍以上となりバルブが開かなくなる。 7) 蒸気放出作業は14時過ぎにかろうじて実施できたが、15時36分、1号機が爆発。 8) 現場の放射線線量上昇。制御室作業困難に。 9) (8)が理由で放置してた3号機、爆発。 10) 2号機が爆発。 11) 4号機が爆発。 12) 現場の放射線線量が膨大となり人間作業ほぼ不可能に。 13) 東電、作業継続は困難と判断。政府に全面撤退を打診。(あとは自衛隊と米軍に対応委ねるつもりだった) 14) 菅総理これを拒否。作業継続を叱咤激励。「撤退するな!撤退すれば東電は潰れる!」 15) 打つ手ないまま2日間経過。 16) 4号機の再臨界可能性が政府に認識される。菅総理はこの時点で「東日本がなくなる」と説明受けた。 17) 陸自ヘリによるバケツ投水作戦。効果見られず。 18) 東京都消防員に遺書を書かせた上で手動放水を命令。効果見られず。 19) オバマ大統領(米太平洋軍のウィラード司令官)は化学兵器や核兵器に対応する訓練を積んだ兵士450人を沖縄に配備。 「日本政府の要請あれば即座に福島原発に投入可能」と宣言。 20) 菅総理これを拒否。 21) 菅総理、自民党谷垣総裁に原発問題担当相として入閣を要請。一連の原発事故の責任を押し付けることが目的。 22) 「ヘリから水の投下は放射線量を度外視して1回はやれ」と強く指示 23) 海江田経済産業大臣、消防隊に向かって「すみやかにやらない場合は処分する」 24) 枝野「東電に情報を出させるのが政府の仕事だ」(政府に責任はない) ......................... 『海舌』 the Sea Tongue @ Kaisetsu with Archaic smile http://blog.kaisetsu.org/
やっぱり原発の電気は高かった!!(6)
やっぱり原発の電気は高かった!!(5)
原発は即時全廃しかない
原発震災から14年
考えられる最悪の原発事故 (再掲)
やっぱり原発の電気は高かった!!(4)
AIは救世主ではなく破壊王になるだろう
私が原発に反対する理由 (再掲)
美浜原発3号機の危険性について(2)
「膵臓がんにおける2006年問題」をご存じでしたか?
川内原発はスーパー台風に襲われても大丈夫ですよね?(2)
やっぱり原発の電気は高かった!!(3)
どうして中国へ処理水のサンプルを提供しませんの?
ネットを見てるとNo.540。。。( ゚Д゚)
トランプ氏、福島原発事故に「2000年は現地に戻れない」…マスク氏は反論「福島は危険ではない」
2019年05月 (1件〜50件)