生まれましたよ~!
待望の、楊貴妃メダカの赤ちゃんが誕生してくれましたーーーーっ! 私、針子はどこにいるでしょーかっ! ここだよー ここだよー こ~こ~だ~よ~~~っ! かわいいでしょ~っ!
お庭やベランダで小さな命がぐるっと廻る循環型のビオトープガーデンを作っている方、集まれ! 命がぐるっと廻っていれば、水場がなくてもOK。 たとえば、お庭で小鳥が巣作りしているとか、チョウチョがお庭で卵を産んで、幼虫から成虫になる姿まで見られるなどetc…。 いろんな命が住み着いて、そこを棲みかとして生活している姿を観察できればOKです。
ブルーベリー接ぎ木<農園だより>
養蜂なるか?<農園だより>
竹炭製造<農園だより>
夏野菜の準備、始まっています <農園だより>
ひよどりに葉っぱを食われて茎だけになったスナックエンドウ~ <農園だより>
ふきのとうが顔を出しました~ <農園だより>
もうすぐ春!?ブルーベリーの花がほころんできました~ <農園だより>
芽キャベツがぷっくり膨らんできました~ <農園だより>
新年の畑の様子<農園だより>
唐辛子で締める年末<農園だより>
ジャンボピーナッツ愛の香り収獲中<農園だより>
白いちじくが順調に熟(売)れてます<農園だより>
インクレディブル・エディブル用のゴーヤ<農園だより>
すでにおいしそうだけど10月まで我慢のキウイ<農園だより>
去年から成長を続けるイチジクの実<農園だより>
冬→春 ■サンセベリアの館■
冬の暖房費を節約するテクニック 節約術【天気予報 掲載】
卒FIT 欲しい時に電気がない!仕方がありません!
電気代請求書が来た
快適な室内環境を追求して: 住居の選択肢と健康
3. 冬の暖房は
みんなの快適な暖房設定温度は?青森県民大調査📃 最適設定温度は何度か導き出そう🏡 #エアコン #適正温度 #アンケート
■仕事部屋にもおひとり様ごたつを購入しました
一人暮らしの夏の電気代
山に雪 酸ヶ湯の雪は青森の代表ではありません!
低レベルの原発ゴミを高レベルと交換?いい加減な電事連
電気代を観て気づく
悔い改めよ
継続は力なり…
少しでも暖房費節約をするために[寒さに負けない!]
2021年09月 (1件〜50件)